Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 僕の妻は発達障害 2巻【電子特典付き】: バンチコミックス
メインコンテンツにスキップ
.co.jp
こんにちは
お届け先を選択
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
すべてのカテゴリー
Audible・オーディオブック
Amazon デバイス
Kindleストア
Prime Video
Alexaスキル
Amazon定期おトク便
デジタルミュージック
Android アプリ
本
洋書
ミュージック
クラシック
DVD
TVゲーム
PCソフト
パソコン・周辺機器
家電&カメラ
文房具・オフィス用品
ホーム&キッチン
ペット用品
ドラッグストア
ビューティー
食品・飲料・お酒
ベビー&マタニティ
ファッション
レディース
メンズ
キッズ&ベビー
服&ファッション小物
シューズ&バッグ
腕時計
ジュエリー
おもちゃ
ホビー
楽器
スポーツ&アウトドア
車&バイク
DIY・工具・ガーデン
大型家電
クレジットカード
ギフト券
産業・研究開発用品
Amazonアウトレット
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
返品もこちら
注文履歴
カート
すべて
Amazonポイント
ランキング
Amazon Basics
Prime Video
タイムセール
新着商品
本
カスタマーサービス
プライム
音楽
Amazonファッション
Kindle本
パソコン・周辺機器
ギフトランキング
ギフト券
食品&飲料
車&バイク
クーポン
スポーツ&アウトドア
ホーム&キッチン
おもちゃ&ホビー
ドラッグストア
DIY・工具
ペットフード・ペット用品
ビューティー&パーソナルケア
Audible
ベビー&マタニティ
Amazonで売る
定期おトク便
僕の妻は発達障害 2巻【電子特典付き】: バンチコミックス
›
カスタマーレビュー
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
163 件のグローバル評価
星5つ
75%
星4つ
15%
星3つ
5%
星2つ
3%
星1つ
1%
僕の妻は発達障害 2巻【電子特典付き】: バンチコミックス
ナナトエリ
レビューを書く
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
すべてのオプションを見る
このページは JavaScript が有効になっている場合に最適に機能します。それを無効にすると、いくつかの機能が無効になる、または欠如する可能性があります。それでも製品のすべてのカスタマーレビューを表示することは可能です。
上位の肯定的レビュー
すべての肯定的なレビュー
›
たまねぎ
5つ星のうち5.0
「発達障害」を身構えずに受け入れられる漫画
2021年1月10日に日本でレビュー済み
結婚後、発達障害の診断を受けた夫婦のストーリーです。昔から人と違う、上手くできないなど違和感を抱え、「自分は出来損ないだから」と自己肯定感も低いまま生きてきた妻の知花、いきなり「妻は発達障害」と聞かされ戸惑いながらも妻と向き合う夫の悟など、当事者や周りの人たちの反応がとてもリアルで、発達障害を全く知らないとう方にもとても分かりやすく描かれているのではと思います。
知花の症状は、発達障害当事者には「分かる分かる」と頷きの連続です。
ツラいエピソードもありますが、夫の悟が試行錯誤しながらも知花を受け入れ、知花もそれに応えて自分を受け入れていく様子と、可愛い絵柄とで、優しい気持ちで読めると思います。
続きを読む
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
上位の批判的レビュー
すべての批判的なレビュー
›
アマゾン太郎
5つ星のうち2.0
発達障害者=被害者?
2021年5月21日に日本でレビュー済み
1巻から読んでるが、違和感というか不快感が残ってしまった。
悟が「お互いに支え合って生きていこう」というような台詞を吐くのだが、支えてるのは悟だけだよね?知花は悟を支えてなんかいない。むしろ悟がいつも知花の尻拭いをしてて甘やかしてる。
細かいところでいうと、知花が鍋に火をかけたまま猫と遊んでるところがあってゾッとした。
悟が火を止めてくれたが、もし悟がいなかったら火はつけっぱなしで、下手したら火事になってたかもしれない。
これに対して悟は知花を叱ったりしない。「発達障害だから」というのを免罪符に知花を好き勝手にさせて甘やかしてるようにしか見えなく不快。
また、知花の障害を作中で具体的に書かず発達障害という一言で済ませてるのももやっとしてしまう。作者の中では病名は決まっているらしいが。
コンサータが処方されてるから、ADHDは間違いなくあるんだろうけど。
発達障害ていっても、他者に害をなすような重症があれば、ほぼ健常者と変わらないグレーゾーンの人もいる。というか知花みたいな重症の人の方が数は少なく、発達障害の診断を受けた人がみんな作中の知花みたいな言動や行動をする訳じゃない。
自分はグレーゾーンの発達障害もちだが、知花と一緒にしてほしくない。
今のところ発達障害を完全なる被害者として描いているのがなあ。
結局は創作で、現実はこんな生易しいものじゃない。作者がこうあって欲しいという妄想が多々入っていると思う。
読めば読むほど違和感が増えていく。次巻は買うかどうか迷う
続きを読む
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
検索
並べ替え
トップレビュー
新しい順
トップレビュー
フィルタ
すべてのレビュアー
Amazonで購入のみ
すべてのレビュアー
すべての星
星5つのみ
星4つのみ
星3つのみ
星2つのみ
星1つのみ
高評価のすべて
低評価のすべて
すべての星
テキスト、画像、ビデオ
画像と動画のレビューのみ
テキスト、画像、ビデオ
163 グローバルレーティング | 16 グローバルレビュー
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
日本から
アマゾン太郎
5つ星のうち2.0
発達障害者=被害者?
2021年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻から読んでるが、違和感というか不快感が残ってしまった。
悟が「お互いに支え合って生きていこう」というような台詞を吐くのだが、支えてるのは悟だけだよね?知花は悟を支えてなんかいない。むしろ悟がいつも知花の尻拭いをしてて甘やかしてる。
細かいところでいうと、知花が鍋に火をかけたまま猫と遊んでるところがあってゾッとした。
悟が火を止めてくれたが、もし悟がいなかったら火はつけっぱなしで、下手したら火事になってたかもしれない。
これに対して悟は知花を叱ったりしない。「発達障害だから」というのを免罪符に知花を好き勝手にさせて甘やかしてるようにしか見えなく不快。
また、知花の障害を作中で具体的に書かず発達障害という一言で済ませてるのももやっとしてしまう。作者の中では病名は決まっているらしいが。
コンサータが処方されてるから、ADHDは間違いなくあるんだろうけど。
発達障害ていっても、他者に害をなすような重症があれば、ほぼ健常者と変わらないグレーゾーンの人もいる。というか知花みたいな重症の人の方が数は少なく、発達障害の診断を受けた人がみんな作中の知花みたいな言動や行動をする訳じゃない。
自分はグレーゾーンの発達障害もちだが、知花と一緒にしてほしくない。
今のところ発達障害を完全なる被害者として描いているのがなあ。
結局は創作で、現実はこんな生易しいものじゃない。作者がこうあって欲しいという妄想が多々入っていると思う。
読めば読むほど違和感が増えていく。次巻は買うかどうか迷う
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
たまねぎ
5つ星のうち5.0
「発達障害」を身構えずに受け入れられる漫画
2021年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
結婚後、発達障害の診断を受けた夫婦のストーリーです。昔から人と違う、上手くできないなど違和感を抱え、「自分は出来損ないだから」と自己肯定感も低いまま生きてきた妻の知花、いきなり「妻は発達障害」と聞かされ戸惑いながらも妻と向き合う夫の悟など、当事者や周りの人たちの反応がとてもリアルで、発達障害を全く知らないとう方にもとても分かりやすく描かれているのではと思います。
知花の症状は、発達障害当事者には「分かる分かる」と頷きの連続です。
ツラいエピソードもありますが、夫の悟が試行錯誤しながらも知花を受け入れ、知花もそれに応えて自分を受け入れていく様子と、可愛い絵柄とで、優しい気持ちで読めると思います。
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
かえで
5つ星のうち5.0
発達障害当事者です
2021年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ー何があっても大丈夫、寄り添って、支え合ってー
その帯通り、夫婦で寄り添って生きるために奮闘するお話でした。
よくネットでみかける、理解ある彼を手にいれてハッピーエンド!みたいなものじゃなく、
それからも悩みは続くし、成長しなきゃいけない。リアルだけど、読んでてそこまで苦しくならないのは、絵柄が明るいからでしょうか。
次巻も期待しています。
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Amazon カスタマー
5つ星のうち5.0
オススメの漫画
2021年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻でも伝えましたが。
健常者でも障がい者でも個性です。
共感出来る人も出来ない人もいるでしょう。
でも。
この漫画は障がい者と向き合うというだけではないと思います。
夫婦は当たり前ですが、元は他人です。
他人を理解し受け入れる。
お互いがお互いを思い合い考える。
そういう見方も是非して欲しい漫画だと思います。
発達障害とタイトルにあるように障がい者と健常者。
という捉え方をする方もいると思いますが。
小さな幸せをコツコツ積み上げていく素晴らしい夫婦のお話です。
是非オススメする漫画です。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Amazonのお客様
5つ星のうち5.0
この本は、「発達障害」の解説本ではない
2021年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本のレビューに大変辛口なコメントが多くて驚いております。これから読む事をご検討される方に是非お伝えしたいのは、「この本は発達障害の解説本ではない」という事です。私は、作者は「発達障害を持っていても、この様に前向きに生きている人もいる」という面を通しながら、「読み手に楽しいと思ってもらいたいと書いている本」と受け取りました。実際、大変面白かったです。読み終わった後で、「発達障害とは?」と読み手に興味を抱かせる事が出来ているのは、「功名」であるとは考えますが、「発達障害の多面的な症状や社会的状況を伝える事が著書の目的」と捉えての評価をこの作者へ求めるには、あまりにも荷が重いと思いませんか?発達障害を持っている方々達の日常の苦労や社会的な問題を正確に伝えながら笑える本を漫画で表現出来るのであれば一番なのは分かりますが、現実的には難しいと思います。ここは、「発達障害」という問題を抱えて生きている方もいる事を周知させながら「楽しめる本」を作った事を是非評価して頂きたいと切に望みます。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
のっぽのサリー
5つ星のうち4.0
ぺう
2021年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もう3巻まで出てるのに今更ですが。
実は、発達障害当事者として1巻をコキオロシてます。
もう買わない、と思ったんですが、なぜか2巻を買ってしまいました。
1巻の自分のレビューの通り、やはり、理解者となりうる伴侶を得たという面ではチカはラッキーだったと思うし羨ましい。
ドクターに言われたからって奥さん観察して付箋作るとかまでするような人には天文学的に巡り会えないのが現実ですし、そもそも旦那さんが漫画のアシスタントしばしば休まされ収入が安定しないくらいなのに、チカが仕事したりしなかったりでも作ってるご飯もマトモで猫2頭飼っててとか、経済的に困窮してる様子がなくかなり現実味がないのもイラっとした理由ではあるんですが…、
これはひょっとして単なる演出なのかもと思い始めた今日この頃。
チカの症状が分かりやすく大げさに描かれているせいもあり、発達障害だから何もかも許されていいの?という感じが漂っているから、このマンガは人や社会との軋轢でもっと苦労してる当事者からは支持されないのだとは思います。
ただ、このマンガが伝えたいことは何なのか?と考えた時、限られたページの中でマンガとしてエンターテイメント性も無くてはならず、いちいちツッコマずに省いたり大げさに描いたりしてる部分が多いだけなのかもしれないなと思いました。
ただ、確かに1巻での保健福祉手帳で美術館入ったとかが、必要ない描写だったかも。
けど、2巻を読んでいて、自分も肩肘張らず医療や福祉のお世話になってもいいか…と考えるようになりました。
診断の過程での周囲の反応などに、共感できたからです。
確かにこんなに優しい旦那さんは現実には居ないけど、大事な人に迷惑かけたくないからこそ自分から診断を求めたというあたりで。
改善して欲しいのは、マンガの構成自体がかなりADHD的でとっ散らかっている部分。
時系列が分かりにくく、回想シーンが多いのですが「それって診断されてからの話?」「あのエピソードより前の話?」というのが、自分も発達障害なためか混乱します(^_^;)
例えばDVDを投げつけるエピソードは診断直前なのに、チカの頭が玉ねぎになってたり(チカが前髪上げると決めたのは診断後)…回想の中に回想があったり…。
当事者が読むことも多いと思われますので、読みやすく構成して頂けるとありがたいです。
特殊かも知れませんが、今してる話がいつのことなのか、時系列早見表を挿入するとか?
チカの玉ねぎ頭もだんだんかわいく思えてきましたし、猫のぺうちゃんがクセになるかわいさ…。
3巻買いますね。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
トミ健ちゃん
5つ星のうち5.0
二人でないもの補い合って生きようとする二人がすごくいいです
2021年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
精神障害者保健福祉手帳を使って、博物館と動物園デートしているのはリアルです。パートで働き始めた所で、指示の意味などを理解できず、誤った動きをしてしまう事もリアルです。生きづらいことだらけで、悪いことが目立ちますが、最終的には二人で補いながら生きやすく生きることが目標ではないかと感じました。私自身が当事者ですが、なんだか勇気をもらいました。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Amazon カスタマー
5つ星のうち3.0
主人公男性自身が。。。
2021年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発達障害に該当する気がしますね。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Amazon カスタマー
5つ星のうち5.0
個性です
2021年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
同じ人が存在しないように、ひとりひとり違う人間であることは理解出来るのに、なぜ多数決的なくくりで、変わった人と言われる事があるのでしょう。今まで出会った事のない人に出会った。それでいいのでは?気が合えば仲良くなれるし、タイミング合わないと思えば、ただの知り合いでもいいと思うんです。誰もが純粋に本音で生きているのであれば、出来る人がする、そんな世の中も成り立つはず。下手に建前とか社交辞令とか、わたしも混乱する時があります。みんなが、息をするのに楽な人間関係でありたいです。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
226wwwp
5つ星のうち5.0
わかりやすい
2021年6月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分も発達障がいがあるが、上手く描写されていて、あっという間に読んでしまった。
当事者の話なのでとても共感出来るし、読みやすい。
次の三巻が待ち遠しい😃
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
←
前へ
次へ
→
カスタマーサービスが必要ですか?
こちらをクリック
最近閲覧した商品とおすすめ商品
最近閲覧した商品とおすすめ商品
トップへ戻る
Amazonについて
採用情報
About Amazon
Newsroom
環境への取り組み
社会貢献・地域活動
Amazon Science
Amazonでビジネス
Amazonで売る
フルフィルメント by Amazon
Amazonビジネスで法人販売
Amazon Pay(決済サービス)
アソシエイト(アフィリエイト)
Amazonで広告掲載をする
Amazonで出版
›
Amazon出品の詳細
Amazonでのお支払い
Amazonポイント
Amazonギフト券
Amazon Mastercard
クレジットカード&保険
パートナーポイントプログラム
Amazonギフト券チャージタイプ
›
すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
新型コロナウイルス関連
配送料と配送情報
Amazon プライム
商品の返品・交換
コンテンツと端末の管理
Amazonアシスタント
価格について
ヘルプ
日本語
ショッピングのための言語を選択します。
日本
ショッピングのための国/地域を選択します。
Amazon Advertising
商品の露出でお客様の関心と
反応を引き出す
Audible(オーディブル)
「聴く」読書
会員なら聴き放題
アマゾン ウェブ サービス(AWS)
クラウドコンピューティング
サービス
Amazonアウトレット
訳あり商品を
お手頃価格で販売
Amazonビジネス(法人購買)
請求書払い
法人価格・数量割引
AmazonGlobal
65か国/地域以上への
海外配送がより簡単に
Book Depository
送料無料で
世界中にお届け
Shopbop
世界中の厳選された
ファッションアイテム
利用規約
プライバシー規約
パーソナライズド広告規約
各種規約
特定商取引法に基づく表示
© 1996-2022, Amazon.com, Inc. or its affiliates