Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 「子供を殺してください」という親たち 6巻: バンチコミックス
メインコンテンツにスキップ
.co.jp
こんにちは お届け先を選択
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
返品もこちら 注文履歴
カート
すべて
Amazonポイント ランキング Amazon Basics タイムセール Prime Video 新着商品 本 カスタマーサービス プライム 音楽 Amazonファッション Kindle本 パソコン・周辺機器 ギフトランキング 食品&飲料 ギフト券 クーポン スポーツ&アウトドア ホーム&キッチン 車&バイク ドラッグストア おもちゃ&ホビー DIY・工具 ビューティー&パーソナルケア ペットフード・ペット用品 Audible ベビー&マタニティ Amazonで売る 定期おトク便
人気の映画・ドラマが見放題

  • 「子供を殺してください」という親たち 6巻: バンチコミックス
  • ›
  • カスタマーレビュー

カスタマーレビュー

5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
351 件のグローバル評価
星5つ
71%
星4つ
16%
星3つ
9%
星2つ
2%
星1つ
2%
「子供を殺してください」という親たち 6巻: バンチコミックス

「子供を殺してください」という親たち 6巻: バンチコミックス

押川剛
レビューを書く
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
すべてのオプションを見る

上位の肯定的レビュー

すべての肯定的なレビュー›
さとちん
5つ星のうち5.0生きてる限り大事にしなきゃいかんだろ、命は
2020年1月1日に日本でレビュー済み
この作品1巻から全て読んでいますが
根底に流れているのはこの全てだと思います。

昨今の行き過ぎた自己責任論には恐怖すら
覚えます。

どうか独りで悩まず周囲に助けを求めても
何ら恥ずかしくない援助体制が
今よりももっとずっと整う様に心から願います。

正直、私を含めて皆さんもいつ
被害者になり、また加害者となるか分かりません。

いま普通に暮らしていけるのは努力もそれは
あるでしょうが9割『運と巡り合わせ』のおかげだと思います。

自分の努力だけで普通に生きられていると考えてるのだとしたら…それはただの独りよがりの傲慢かもしれません。

原作者のあとがきは毎巻必読です。
続きを読む
46人のお客様がこれが役に立ったと考えています

上位の批判的レビュー

すべての批判的なレビュー›
GS
5つ星のうち1.0引きこもり当人にはお勧めできない
2021年6月23日に日本でレビュー済み
1巻から本巻まで一気読みしました。
終始読了まで緊張を強いられる内容で万人向けではないなという印象。
今健全な精神を持ち合わせていないと少しでも思える方にはお勧めできません。
この作品には主人公の断定的な判断が繰り返し描写されており当事者が読むには余りにも衝撃が大きいことでしょう。場合によっては誤った判断をしかねないなと思いました。

本著は誰か大事な人を支えたい、そのような気持ちのカケラでも残っている方へ勇気を与える。肩を叩いてくれる。支えてくれる側向けの読み手を選ぶコミックだと思いました。

追記、
主人公のようなサービス、またはその客に関して自分を含めた読者サイドはあまりに知識がない。そのために繰り返しになるけども精神疾患への偏見や治療に対する誤ったイメージを持ちかねない。著者の相手とする方達は重度で手がつけられなくなった方達との注釈は書かれてはいるがシリーズ通して比較対象となる軽度の患者が登場しない以上読み手は全てがそうであると錯覚しやすい。更に移送後の治療の描写が少ないなどバランスを欠いています。そして、読み手が誤った解釈をしないような配慮が圧倒的に不足しています。
読み手があらぬ差別意識を持たないような工夫を盛り込むことを願います。
続きを読む
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています

検索
並べ替え
トップレビュー
フィルタ
すべてのレビュアー
すべての星
テキスト、画像、ビデオ
351件の合計評価、レビュー付き:11

レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

日本から

さとちん
5つ星のうち5.0 生きてる限り大事にしなきゃいかんだろ、命は
2020年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作品1巻から全て読んでいますが
根底に流れているのはこの全てだと思います。

昨今の行き過ぎた自己責任論には恐怖すら
覚えます。

どうか独りで悩まず周囲に助けを求めても
何ら恥ずかしくない援助体制が
今よりももっとずっと整う様に心から願います。

正直、私を含めて皆さんもいつ
被害者になり、また加害者となるか分かりません。

いま普通に暮らしていけるのは努力もそれは
あるでしょうが9割『運と巡り合わせ』のおかげだと思います。

自分の努力だけで普通に生きられていると考えてるのだとしたら…それはただの独りよがりの傲慢かもしれません。

原作者のあとがきは毎巻必読です。
46人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


Amazon カスタマー
5つ星のうち5.0 ひきこもり問題の裏側を知れる作品
2019年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本作は全てノンフィクションという事で、長期のひきこもりになってしまった方を取り巻く家庭環境や本人の偏ってしまった性格など、物凄くリアルに描かれています。
日常生活ではまず触れられない家族の問題が読めるので、本巻もついつい引き込まれてしまい一気に読んでしまいました。
本巻は表紙になっている男性の話がメインでした。本巻の最後は衝撃的です。次巻の発売が楽しみでならない!

本作を読んでいると、「ひきこもりの家族が抱える問題とは!?」みたいなドキュメンタリー番組を観ている感覚になります。

精神疾患の疑いのある方を家族からの依頼で本人を説得し、医療に繋げるというお仕事をされている原著者である押川剛さん。本巻では、その押川さんの昔の話も描かれています。
ネタバレになるのであまり書けませんが、普通の人では考えられない経験をされていて、こういう方だからこそ長期のひきこもりの方々を医療に繋げられるのだと感じました。

ひきこもりをはじめとする家族の問題に興味・関心のある方は、一度手に取ってみてはいかがでしょうか。
26人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


AmazonCustomer
5つ星のうち5.0 押川さんの言葉が相変わらず凄い!
2019年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6巻も押川さんの人間味あふれる切れ味鋭い名台詞、冴えわたっていました。
いつもグサッと刺さるので、全部まとめて名言集発売してほしいです。

ナニワ金融道みたいに毎回、法律の実践的知識も盛り込まれてて、とても勉強になります。
今回も犯人隠匿及び証拠隠滅に親族特例があること、初めて知りました。
やっぱり裏社会の人間ほど法律を知り尽くして、実戦に役立ててるんですね。
しかし、汚い金と分かってても、ウン億円!?目の前に出されて蹴散らせる押川さんかっこよすぎます!

あと、最後に掲載されている押川剛の現場ノートは、これを読むだけで買う価値あります。
あとがきとは呼べないくらいの濃い内容にいつも唸らされてます。
パラリンピックの指摘は言われるまで視点すらもってなかったなぁ。
是非いろんな方に手に取って読んでいただきたい一冊です。
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


GS
5つ星のうち1.0 引きこもり当人にはお勧めできない
2021年6月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻から本巻まで一気読みしました。
終始読了まで緊張を強いられる内容で万人向けではないなという印象。
今健全な精神を持ち合わせていないと少しでも思える方にはお勧めできません。
この作品には主人公の断定的な判断が繰り返し描写されており当事者が読むには余りにも衝撃が大きいことでしょう。場合によっては誤った判断をしかねないなと思いました。

本著は誰か大事な人を支えたい、そのような気持ちのカケラでも残っている方へ勇気を与える。肩を叩いてくれる。支えてくれる側向けの読み手を選ぶコミックだと思いました。

追記、
主人公のようなサービス、またはその客に関して自分を含めた読者サイドはあまりに知識がない。そのために繰り返しになるけども精神疾患への偏見や治療に対する誤ったイメージを持ちかねない。著者の相手とする方達は重度で手がつけられなくなった方達との注釈は書かれてはいるがシリーズ通して比較対象となる軽度の患者が登場しない以上読み手は全てがそうであると錯覚しやすい。更に移送後の治療の描写が少ないなどバランスを欠いています。そして、読み手が誤った解釈をしないような配慮が圧倒的に不足しています。
読み手があらぬ差別意識を持たないような工夫を盛り込むことを願います。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


MOMTT
ベスト500レビュアー
5つ星のうち4.0 ひきこもりの難しい問題に向き合っている
2020年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 初めに失礼ながらあまり好きな絵柄ではない。読んでいて気が重くなってくる。
1~5巻を読んでいて5巻の終わりの方で少し明るく希望が持てそうになったので良かったと思った。これでもう次は購入するのはやめようと思っていたけど、まだ次に何かありそうな終わり方だったので、気になって…。
やっぱり購入してしまった。
 6巻は 押川さんが高校生の頃の思い出のお話から始まる。5巻からのお話の続き・引き受けられなかったお話・難しい引きこもりのお話の途中まで。
 家族だけでは解決できない問題にアドバイスや本人を説得したり入院に導いたり、とても大変な仕事だ。
簡単に治ったり、退院したりできないケースが多々あると思う。その後もとても気になる。
 できれば、無事退院して普通に社会に戻れたようなお話なども読んでみたいです。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


HarK
5つ星のうち5.0 他人事では無い
2020年3月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リアル過ぎて、他人事では無いと思えるくらいの怖さがあります。笑えないし、ハッピーにもならないけど、読んでしまう。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


Amazon カスタマー
5つ星のうち4.0 読みやすい!
2022年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自宅待機がつづいたので検索して、ランキングにあったこのマンガを購入しました。内容ごかなりシビアですがいろいろと考えさせられます。文字数は多くなくあっという間に読み終わりました。
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


読書好き映画好き
5つ星のうち5.0 私も統合失調症なのかも。。。とおもった一冊
2022年1月10日に日本でレビュー済み
私は、毒親育ちでしたが、12年前、悪い病院で医療過誤で殺されそうになって運よく逃げれた経緯があり、病院には一切行かないようにしていましたが、ここ数年私もあとあと確認できるところで、鬱、咀嚼障害になりました。今回のケースと似てる。自分で受診するべきかどうか、考えさせられた一冊になりました。

本書には書いてないけど、私の調べでは、最近の発達障害のこどもが服用する薬には、覚せい剤の成分が入ってるので、精神病院での薬はちょっと怖いです。自分で完結する運動からはじめるのががいいです。とにかく、生活で人に巻き込まれるのが嫌なので、地域にお世話になってませんが、自力でなんとか、状況が俯瞰できれば、解決できる情報はネットにも本にも転がってる世の中になったかと思ってます。

当人がなんらかおかしいと気がつき、物理的に暴力ふるわれる環境は抜け出し、世間や、親、家族のせいにせず、心をフラットに、心の自立させる訓練が大切です。経済でもなければ、仕事でもなく、結婚でも親族でもなく、精神的というのが大きい。一人でというのが、とても大切。依存は、ぬいぐるみぐらいでがいいよ。本とか、自然とか生き物じゃないのがいいと思う。人は知らずに依存してしまうと大変。普遍的ではないから。この漫画は、それに対して考えるのに、とてもいいと思う。気軽に読めるし、漫画いいですね。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


うらしまそう
5つ星のうち5.0 衝撃的
2020年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
衝撃的な内容で自分の知らない世界をしることができた。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


11AM
5つ星のうち5.0 社会制度は支えられるか?
2021年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
社会制度が重要。
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


  • ←前へ
  • 次へ→
カスタマーサービスが必要ですか?こちらをクリック
‹ 「子供を殺してください」という親たち 6巻: バンチコミックスの商品詳細を表示

最近閲覧した商品とおすすめ商品
›
閲覧履歴を表示して編集する
商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。

トップへ戻る
Amazonについて
  • 採用情報
  • About Amazon
  • Newsroom
  • 環境への取り組み
  • 社会貢献・地域活動
  • Amazon Science
Amazonでビジネス
  • Amazonで売る
  • フルフィルメント by Amazon
  • Amazonビジネスで法人販売
  • Amazon Pay(決済サービス)
  • アソシエイト(アフィリエイト)
  • Amazonで広告掲載をする
  • Amazonで出版
  • ›Amazon出品の詳細
Amazonでのお支払い
  • Amazonポイント
  • Amazonギフト券
  • Amazon Mastercard
  • クレジットカード&保険
  • パートナーポイントプログラム
  • Amazonギフト券チャージタイプ
  • ›すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
  • 新型コロナウイルス関連
  • 配送料と配送情報
  • Amazon プライム
  • 商品の返品・交換
  • コンテンツと端末の管理
  • Amazonアシスタント
  • 価格について
  • ヘルプ
日本語ショッピングのための言語を選択します。
日本ショッピングのための国/地域を選択します。
Amazon Advertising
商品の露出でお客様の関心と
反応を引き出す
Audible(オーディブル)
「聴く」読書
会員なら聴き放題
アマゾン ウェブ サービス(AWS)
クラウドコンピューティング
サービス
Amazonアウトレット
訳あり商品を
お手頃価格で販売
 
Amazonビジネス(法人購買)
請求書払い
法人価格・数量割引
AmazonGlobal
65か国/地域以上への
海外配送がより簡単に
Book Depository
送料無料で
世界中にお届け
Shopbop
世界中の厳選された
ファッションアイテム
  • 利用規約
  • プライバシー規約
  • パーソナライズド広告規約
  • 各種規約
  • 特定商取引法に基づく表示
© 1996-2022, Amazon.com, Inc. or its affiliates