Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: ブルーロック(2) (週刊少年マガジンコミックス)
メインコンテンツにスキップ
.co.jp
こんにちは お届け先を選択
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
返品もこちら 注文履歴
カート
すべて
Amazonポイント ランキング Amazon Basics Prime Video タイムセール 新着商品 本 カスタマーサービス プライム 音楽 Amazonファッション Kindle本 パソコン・周辺機器 ギフトランキング ギフト券 食品&飲料 車&バイク クーポン スポーツ&アウトドア ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ドラッグストア DIY・工具 ペットフード・ペット用品 ビューティー&パーソナルケア Audible ベビー&マタニティ Amazonで売る 定期おトク便
人気の映画・ドラマが見放題

  • ブルーロック(2) (週刊少年マガジンコミックス)
  • ›
  • カスタマーレビュー

カスタマーレビュー

5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
594 件のグローバル評価
星5つ
76%
星4つ
13%
星3つ
6%
星2つ
2%
星1つ
3%
ブルーロック(2) (週刊少年マガジンコミックス)

ブルーロック(2) (週刊少年マガジンコミックス)

金城宗幸
レビューを書く
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
すべてのオプションを見る

上位の肯定的レビュー

すべての肯定的なレビュー›
Amazonカスタマー
5つ星のうち4.0デスゲームサッカーはひとつの正解ではないか、という話
2022年2月6日に日本でレビュー済み
サッカーにマガジンが少し前に得意としてしつこくコスったデスゲームの要素を取り入れましたよ、という漫画。1巻の最初に眼鏡が実在する選手の名前をあげて「そいつらってW杯で優勝したの?」とか言いますがバトロワでたけしが今日は皆さんに殺し合いをしてもらいますとか言った時代からデスゲームの開帳はインパクトが大事なので。
真面目に語るとサッカー漫画の先達「Jドリーム」最終回にて主要キャラが「自分が現役のうちにW杯優勝するのは無理でしょうね」な事を言うのだがそれを合理的判断と考えるか無理でも優勝目指すって掲げろよと考えるか、という。
そのJドリームの作者のサッカー漫画の変遷とか村枝賢一の俺たちのフィールドなどの先達漫画と、ジャイキリやアオアシという現代サッカー漫画でくらべるとこの漫画は前者の側に位置するよーに思われ、前者のようなスタイルを前者のまま描くのが今の時代には無理なのでデスゲームにしたと考えると納得はいく。
原作者のインタビュー記事にて一緒に載ってた原作者による本作のネームをみたらそっちのが漫画としてうまいのでは…と思ったのだがこの作画による実際にカタチになったもののほうが若い子にはウケそうである。自分は現実のサッカーへの興味ゼロでサッカー漫画しかすきでなく本作は趣味に合わんので2巻でやめるが同様にサッカーにまるで興味のない子どもからすりゃジャイキリやアオアシよりこっちのがいいとおもう。いいとしこいて読む漫画ではないがこの漫画を嘲笑ってもサッカー人口は増えないよ、とは思うし実際減ってるので選手の名前がもうなんだかわからなくなってきたカズ以外ひとりも耳に入ってこないしW杯最終予選も全然話題にならず地上波放送すらされないんでないかと。興味ないけど。
続きを読む
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

上位の批判的レビュー

すべての批判的なレビュー›
伝説のレジェンド
5つ星のうち1.0無駄に集めた300人にZOZOスーツを着せてサッカーデスゲームやってます
2019年1月18日に日本でレビュー済み
W杯優勝する為に最強FW発掘するよ!最強FWさえいればOK!最強FWとはエゴイストの事だから300人の中から他を押しのけた1人を決めます!
↑
信じられないですが、こんな話です。必殺技系ファンタジーサッカー漫画なら笑って読めたんですが。まずい事に一話で実在の選手を引き合いに出したが為にリアルと地続きの世界観になってしまい、読みながらツッコミまくられる結果に。
・作者がサッカー知らないからスポーツ漫画としての面白みが薄い。縦パスと同じスピードでゴールからゴールに走り込む主人公はやべえ。悪い意味で。
・ランキング下位には飯も満足に食わせないデスゲーム脳。つうかランキング毎に献立考えて作るってどんだけ大変なんだろう…
・明らかにチーム内で能力の優劣がハッキリしてるのに何を考えて300人も集めた?各チームのエースだけでいいじゃん。
・5チーム1グループで総当たりのリーグ戦やってるけど、最初に試合しないチームがコンディション面で有利すぎ。なんで奇数なんだよ。
・しかも試合は同時進行じゃないから後から試合するチームが勝ち点と得失点差を計算して試合運びできるってゆう。W杯見てたら絶対出ない発想です。サッカー知らないのが丸わかり。ふぇあぷれーぽいんと とか覚えたばかりの言葉使う前にサッカーの常識覚えるべきだったね。
・最低でも県内トップレベルの高校生集めてるのになぜか団子サッカーに。チーム内得点王が関係するのはチームが勝ち抜けできない時だけなんだから、チームプレー優先しない理由ある?漫画の展開の為に高校生がガイジ化させられてます。

キャラが急に素人みたいな行動するとか低ランクにはメシもまともに与えない可罰的な発想とか、ランキング表示するためだけの無駄なスーツとかどこまでもデスゲームから離れられないようです。結局どっちつかずの中途半端。

金城先生とノ村先生の次回作にご期待ください!
続きを読む
48人のお客様がこれが役に立ったと考えています

検索
並べ替え
トップレビュー
フィルタ
すべてのレビュアー
すべての星
テキスト、画像、ビデオ
594 グローバルレーティング | 29 グローバルレビュー

レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

日本から

伝説のレジェンド
5つ星のうち1.0 無駄に集めた300人にZOZOスーツを着せてサッカーデスゲームやってます
2019年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
W杯優勝する為に最強FW発掘するよ!最強FWさえいればOK!最強FWとはエゴイストの事だから300人の中から他を押しのけた1人を決めます!
↑
信じられないですが、こんな話です。必殺技系ファンタジーサッカー漫画なら笑って読めたんですが。まずい事に一話で実在の選手を引き合いに出したが為にリアルと地続きの世界観になってしまい、読みながらツッコミまくられる結果に。
・作者がサッカー知らないからスポーツ漫画としての面白みが薄い。縦パスと同じスピードでゴールからゴールに走り込む主人公はやべえ。悪い意味で。
・ランキング下位には飯も満足に食わせないデスゲーム脳。つうかランキング毎に献立考えて作るってどんだけ大変なんだろう…
・明らかにチーム内で能力の優劣がハッキリしてるのに何を考えて300人も集めた?各チームのエースだけでいいじゃん。
・5チーム1グループで総当たりのリーグ戦やってるけど、最初に試合しないチームがコンディション面で有利すぎ。なんで奇数なんだよ。
・しかも試合は同時進行じゃないから後から試合するチームが勝ち点と得失点差を計算して試合運びできるってゆう。W杯見てたら絶対出ない発想です。サッカー知らないのが丸わかり。ふぇあぷれーぽいんと とか覚えたばかりの言葉使う前にサッカーの常識覚えるべきだったね。
・最低でも県内トップレベルの高校生集めてるのになぜか団子サッカーに。チーム内得点王が関係するのはチームが勝ち抜けできない時だけなんだから、チームプレー優先しない理由ある?漫画の展開の為に高校生がガイジ化させられてます。

キャラが急に素人みたいな行動するとか低ランクにはメシもまともに与えない可罰的な発想とか、ランキング表示するためだけの無駄なスーツとかどこまでもデスゲームから離れられないようです。結局どっちつかずの中途半端。

金城先生とノ村先生の次回作にご期待ください!
48人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


Amazonカスタマー
5つ星のうち4.0 デスゲームサッカーはひとつの正解ではないか、という話
2022年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サッカーにマガジンが少し前に得意としてしつこくコスったデスゲームの要素を取り入れましたよ、という漫画。1巻の最初に眼鏡が実在する選手の名前をあげて「そいつらってW杯で優勝したの?」とか言いますがバトロワでたけしが今日は皆さんに殺し合いをしてもらいますとか言った時代からデスゲームの開帳はインパクトが大事なので。
真面目に語るとサッカー漫画の先達「Jドリーム」最終回にて主要キャラが「自分が現役のうちにW杯優勝するのは無理でしょうね」な事を言うのだがそれを合理的判断と考えるか無理でも優勝目指すって掲げろよと考えるか、という。
そのJドリームの作者のサッカー漫画の変遷とか村枝賢一の俺たちのフィールドなどの先達漫画と、ジャイキリやアオアシという現代サッカー漫画でくらべるとこの漫画は前者の側に位置するよーに思われ、前者のようなスタイルを前者のまま描くのが今の時代には無理なのでデスゲームにしたと考えると納得はいく。
原作者のインタビュー記事にて一緒に載ってた原作者による本作のネームをみたらそっちのが漫画としてうまいのでは…と思ったのだがこの作画による実際にカタチになったもののほうが若い子にはウケそうである。自分は現実のサッカーへの興味ゼロでサッカー漫画しかすきでなく本作は趣味に合わんので2巻でやめるが同様にサッカーにまるで興味のない子どもからすりゃジャイキリやアオアシよりこっちのがいいとおもう。いいとしこいて読む漫画ではないがこの漫画を嘲笑ってもサッカー人口は増えないよ、とは思うし実際減ってるので選手の名前がもうなんだかわからなくなってきたカズ以外ひとりも耳に入ってこないしW杯最終予選も全然話題にならず地上波放送すらされないんでないかと。興味ないけど。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


美川屋
5つ星のうち1.0 アオアシのほうが、おもしろい。
2021年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イケメンダンスグループを発掘するが如く、世界に通用するストライカーを振るいにかけて育成するっていう話は嫌いじゃないし、緊張感のある面白味はある。
ただ、次回作も買います(^-^)!ってとこまでいかない内容。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


金田直叽
5つ星のうち3.0 1巻の続きが読みたくて購入。
2020年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻と同様に絵のタッチが雑で見にくい、、、しかも中身のページが一か所折れていたのが残念です。ストーリーは良い感じ☆
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


Kindleユーザー
5つ星のうち4.0 面白かった
2021年3月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白かった
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


ポンカズ
5つ星のうち5.0 アニメ化希望の好評作品をありがとう!
2020年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サッカー漫画でも数々の漫画がある中で、現実的な部分である『日本代表がワールドカップ優勝』という大きな希望と夢を叶えるためのエゴイストストライカー育成プロジェクトというのが、今後実際に現実でも取り組まれてもおかしくない計画で他のマンガと差別化を図っていて、とても楽しく読ませていただいます🤣また、他にもキャラクターの個性の魅力など様々な観点で楽しめるところがあるのでオススメ漫画として推薦させていただきました👍
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


試行
5つ星のうち3.0 微妙
2022年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
微妙
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


三原高波
5つ星のうち3.0 良いストーリー。
2021年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現実では味わえない興奮やファンタジーを求めるタチです。FWはエゴイストであれという至上命題と、それを鍛えるトンデモなトレーニングに挑むキャラの熱量は、読んでいてとても楽しい
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


内海 竣
5つ星のうち5.0 熱くなる
2019年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白い
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


Amazon カスタマー
5つ星のうち1.0 炎上したが単純につまらない
2019年2月19日に日本でレビュー済み
実在の選手をこき下ろしたりしたことも問題ですが、何よりサッカー漫画としての深みが全くないです。

基本的に売れているスポーツ漫画にはいくつか読者を惹き付ける要素が存在します。

例えば
・テニプリや黒子のバスケなどにみられる、スポーツにある種の「上手い」ファンタジー要素を加えたことによる独特な世界観。
・アオアシやDaysなどにおいてはサッカーにおけるある程度の深みのある戦術やテクニック、プロを目指す人物達の心理などの詳しい描写。

この漫画には何もありません。
この漫画を読んだところで「ギャグ欲」「サッカー欲」「ファンタジー欲」「高揚欲」これらの何一つ満たせないでしょう。
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


  • ←前へ
  • 次へ→
カスタマーサービスが必要ですか?こちらをクリック
‹ ブルーロック(2) (週刊少年マガジンコミックス)の商品詳細を表示

最近閲覧した商品とおすすめ商品
›
閲覧履歴を表示して編集する
商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。

トップへ戻る
Amazonについて
  • 採用情報
  • About Amazon
  • Newsroom
  • 環境への取り組み
  • 社会貢献・地域活動
  • Amazon Science
Amazonでビジネス
  • Amazonで売る
  • フルフィルメント by Amazon
  • Amazonビジネスで法人販売
  • Amazon Pay(決済サービス)
  • アソシエイト(アフィリエイト)
  • Amazonで広告掲載をする
  • Amazonで出版
  • ›Amazon出品の詳細
Amazonでのお支払い
  • Amazonポイント
  • Amazonギフト券
  • Amazon Mastercard
  • クレジットカード&保険
  • パートナーポイントプログラム
  • Amazonギフト券チャージタイプ
  • ›すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
  • 新型コロナウイルス関連
  • 配送料と配送情報
  • Amazon プライム
  • 商品の返品・交換
  • コンテンツと端末の管理
  • Amazonアシスタント
  • 価格について
  • ヘルプ
日本語ショッピングのための言語を選択します。
日本ショッピングのための国/地域を選択します。
Amazon Advertising
商品の露出でお客様の関心と
反応を引き出す
Audible(オーディブル)
「聴く」読書
会員なら聴き放題
アマゾン ウェブ サービス(AWS)
クラウドコンピューティング
サービス
Amazonアウトレット
訳あり商品を
お手頃価格で販売
 
Amazonビジネス(法人購買)
請求書払い
法人価格・数量割引
AmazonGlobal
65か国/地域以上への
海外配送がより簡単に
Book Depository
送料無料で
世界中にお届け
Shopbop
世界中の厳選された
ファッションアイテム
  • 利用規約
  • プライバシー規約
  • パーソナライズド広告規約
  • 各種規約
  • 特定商取引法に基づく表示
© 1996-2022, Amazon.com, Inc. or its affiliates