Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: Re:Monster9 (アルファポリス)
メインコンテンツにスキップ
.co.jp
こんにちは
お届け先を選択
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
すべてのカテゴリー
Audible・オーディオブック
Amazon フレッシュ
ライフ
成城石井
Amazon デバイス
Kindleストア
Prime Video
Alexaスキル
Amazon定期おトク便
デジタルミュージック
Android アプリ
本
洋書
ミュージック
クラシック
DVD
TVゲーム
PCソフト
パソコン・周辺機器
家電&カメラ
文房具・オフィス用品
ホーム&キッチン
ペット用品
ドラッグストア
ビューティー
食品・飲料・お酒
ベビー&マタニティ
ファッション
レディース
メンズ
キッズ&ベビー
服&ファッション小物
シューズ&バッグ
腕時計
ジュエリー
おもちゃ
ホビー
楽器
スポーツ&アウトドア
車&バイク
DIY・工具・ガーデン
大型家電
クレジットカード
ギフト券
産業・研究開発用品
Amazonアウトレット
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
返品もこちら
注文履歴
カート
すべて
Amazonポイント
ランキング
Amazon Basics
タイムセール
Prime Video
新着商品
本
カスタマーサービス
プライム
音楽
Amazonファッション
Kindle本
パソコン・周辺機器
ギフトランキング
食品&飲料
ギフト券
クーポン
スポーツ&アウトドア
ホーム&キッチン
車&バイク
ドラッグストア
おもちゃ&ホビー
DIY・工具
ビューティー&パーソナルケア
ペットフード・ペット用品
Audible
ベビー&マタニティ
Amazonで売る
定期おトク便
Re:Monster9 (アルファポリス)
›
カスタマーレビュー
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
33 件のグローバル評価
星5つ
49%
星4つ
20%
星3つ
16%
星2つ
5%
星1つ
9%
Re:Monster9 (アルファポリス)
金斬児狐
レビューを書く
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
すべてのオプションを見る
このページは JavaScript が有効になっている場合に最適に機能します。それを無効にすると、いくつかの機能が無効になる、または欠如する可能性があります。それでも製品のすべてのカスタマーレビューを表示することは可能です。
検索
並べ替え
トップレビュー
新しい順
トップレビュー
フィルタ
すべてのレビュアー
Amazonで購入のみ
すべてのレビュアー
すべての星
星5つのみ
星4つのみ
星3つのみ
星2つのみ
星1つのみ
高評価のすべて
低評価のすべて
すべての星
テキスト、画像、ビデオ
画像と動画のレビューのみ
テキスト、画像、ビデオ
33件の合計評価、レビュー付き:11
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
日本から
タナカ
5つ星のうち1.0
読者舐めんなよ
2020年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読む前俺「聖戦始まるぞ!ワクワクやで!!」
作者「なんやかんやとあり、俺は戦っていた【英勇】の殆どを仕留める事に成功した。」
!?!?!?
なんやかんやで終わらせんなやw
もの売るってレベルじゃねーぞww
編集もよくこれで通したなぁ
因縁のある蟲勇とか死亡報告のみだしww
こんなもんに1000円払ったのがアホらしいです。
ちゃんと書き直して下さい。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Kindleのお客様
5つ星のうち2.0
小説はいまいち
2019年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
漫画から入って原作を購入。刊の初期においては日数の章に楽しめた部分もあるが聖戦などの戦いで結果だけを記載するなど手抜きのような表記あり。キャラクターが活かせていないように見える。駆け足にせざるを得なかった?漫画の方の続刊を期待したい。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
スイ
5つ星のうち1.0
なんで戦闘シーン飛ばしたんですか?
2021年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今までの物語は聖戦の戦闘シーン書くためにあったんじゃないんですか?カットした後に何が残るんでしょうか?
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Amazonカスタマー
5つ星のうち1.0
マンネリ化がひどすぎ
2017年7月30日に日本でレビュー済み
6巻くらいから展開のマンネリ化がひどいなと思っていましたが、この巻で極まった感じです。
すでに主人公の成長ネタにも限界感がありありだし読んでいてまったく楽しくなくなっています。
作品としての限界と作者の限界が一度に来てしまった感じです。
子供達を主人公が率先して育てていればもう少し展開をつつけた気がしますけど、それも他人任せにしちゃったせいで八方塞がりだし
話としてもう完全に詰んでます
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
何某
5つ星のうち1.0
手抜きに手抜きを重ねた作品
2019年5月11日に日本でレビュー済み
5巻あたりからのダンジョンでかなりグダグダしていたのですが、この巻で一区切り着きました。
が、何巻にもかけていった決戦で長々の戦闘描写を書いた割にはいつものラストは飛ばして『手ごわかったけど勝った』で終わっているので、何のために何十ページと読まさせられていたのかがわからない。
例えるならヒーローもので変身後に雑魚を倒してこれから怪人を攻めるところで、戦闘後のあれこれが始まるようなものです。
作者もそうですが、編集はしっかり作品を読んでいるのでしょうか?9巻もかけずに5巻ぐらいで纏まりそうなのを長々と引き伸ばしてるようにしか感じません。
また、絵師も適当に描いてるような気がしてならないです。
挿絵は当然として、表紙も前巻で獣王と闘うのかと思いきや視線があったってだけなのに表紙にされています。そのことから、内容がなさすぎてそうするしかなかったのかと疑ってしまいます。今巻でも獣王と魔帝とオガ郎は戦うことはないのに表紙になっています。
あと、生まれてから一年の祭りをしたのですが、この世界で一年は365日という描写を見た覚えがなかったのですが...まぁ、作者のご都合主義で回っている作品なのでしょうがないのでしょう。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
味噌煮込みズボン
5つ星のうち1.0
(ネタバレあり)伏線の回収が雑。重要な部分すっとばしすぎる。
2019年12月27日に日本でレビュー済み
以前に戦ったが逃げられた虫の勇者と、虫の勇者に村を滅ぼされた復讐者が戦うのですが、戦闘の描写が無く「虫の勇者が死亡しました」的な、いつものアナウンスで済まされてます。
結構前からあった伏線なのに、回収の仕方が雑すぎない?
前から思ってたけど、「〇〇が死亡しました」「スキル〇〇を獲得しました」「スキル〇〇と〇〇は統合され〇〇になりました」「アイテム〇〇を手に入れました」というアナウンスで文字数を稼いでおいて戦闘シーンカットはないでしょ。
アナウンスばかりで小説ではなくダイジェストを読んでる気分。
挿絵担当もやる気が無いのか、表紙だけ頑張って本文中の挿絵が手抜きすぎる。
コミカライズだけが出来が良くて、原作が残念すぎると思います。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
harry
5つ星のうち2.0
毎巻同じ展開でクドイ
2017年11月8日に日本でレビュー済み
死後にゲームの中に転生というありきたりのパターンで始まった物語でしたが、倒した相手、物を食べる事により成長するという、少し変わった展開が面白くありましたが、毎回同じ内容で飽きてきていました。
決戦を描く今回は、変に長引かせず意外とあっさりと終わらせた事には好感が持てましたが、それ以外は何巻にも渡ってなんの変化もなく同じ事の繰り返しです。はっきり言ってここまでの展開は半分の巻数で書けば十分です。
次回からは別の大陸に行ってとなるみたいですが、同じ内容を繰り返すだけなので期待が持てません。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
B/z
5つ星のうち1.0
面白かったのは1巻だけだった
2017年11月1日に日本でレビュー済み
数巻前からつまらない戦闘描写が続いてた。
今回は花形となる聖戦があるからと僅かな期待も見事に砕け散った。
もうずっと空気な仲間たちはそのままに聖戦の結末にもはや唖然…
またもやあるのはご都合主義の結果のみでした。
すでに全盛期は過ぎてあとは下降していくだけになってしまったのだろうなあ。
というかこのイラストレーターの画力は酷すぎる。金取っていいレベルじゃない。
挿絵はコミカライズしてる人に頼むべき。というかマジで変わって!!
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Amazon カスタマー
5つ星のうち1.0
作者さんはもう疲れてるんじゃないかな。
2017年7月29日に日本でレビュー済み
本屋さんで買いましたがあえてここでレビューさせていただきます。
まずは内容。
一言でいうなら「ひどい」。作者さんを気遣う目線で言うなら「疲れてるのかな?軽いボイコットでも起こしてるつもりなのかな?」と言った感じです。
具体的に例をあげると。
「アナウンスや敵将の説明を意図的に工夫しない明らかな字数稼ぎ(意図的でないならプロとして他作品を研究するべきかと思います)」
「戦闘がクライマックスに向かい始めたところで突然終わる」
「戦闘後の一年を通過させるための明らかに適当。どこかで見たことあるような、すでに知っていることを初めて説明するような日常で日数消化」
内容がほとんど説明といっても過言ではなく、ストーリーにいたっては山場の決戦でさえ頭を空っぽにして読まないと疑問点や矛盾点が多すぎて読み進められないかと思います。
イラストについて
正直にいうならば「アプリ版の方が味がでているのではないか?」です。
まずは、アプリ版と本編を見比べると出てくる違い。アプリ版の方が本編で説明されてる特徴をかけてる部分が多すぎるような気がします。つまり何が言いたいのかというと。
「絵師さん作品みてないでしょ?」もしくは「作者さんものすごく妥協してませんか?」
といった質問がしたくなるレベルです。違うというのなら描く力がないのか、描かないという形で手を抜いているのでしょう。
説明と違う特徴の絵という次元ではなく。説明されていて、挿絵をそこで入れるならばなければならないであろう事が描かれてないのです。
この本を買った方なら恐らくほとんどの方が「あーあれね」ってなると思います。多くの方がそれで現実に引き戻されるのではないかと思います。あの場面では挿絵があった方が盛り上がるのは分かります。ですが、あれならない方がましかと思いました。
作者さんはあの絵を見たからあんな形で終わらせたんですかね。それとも絵師さんがあの文の前後をみたから「ないわー」といった感じのボイコットを絵で表したんですかね。
総評
人形師が顔を出した人形劇。画面の右半分に設定と収録風景の声優達を垂れ流しにしているアニメ。例えるならこうなるのでしょうか。
あまりにも作者にとってご都合展開すぎて、子供でも先がみえるのではないでしょうか。
それと、本編の明らかな説明。図鑑系。アプリ。そして、付録であろうアプリのキャラが手に入るといった商法。
ぶっちゃけてしまうならこれは
「ストーリーが説明付きでついているアプリの攻略本」
ではないでしょうか。集金しようとしている影が中途半端にちらつかされてます。
さて、ここまで酷いことを書いてきましたがよかった点もあります。それは「設定」です。
いろいろと読者で想像を膨らませられる設定の力がこの作品にはありました。ゲーム化もしやすい設定だからアプリもでたのでしょう。
なので、今後も記憶に残っている限りは応援しようとおもいます。
ですが、今後はこの作品を買うことはしないでしょう。この巻で一区切りついて丁度いいですしね。この先の見え透いた展開を買うつもりは起きませんが。
最後にこの作品を購入される方へ
この作品は、設定は勉強になる点が多いかと思います。ラノベ作家や趣味でネット小説を書きたいといった方への参考書にはなるかとおもいます。ただし、全巻そろえるとそれなりの値段になるのでご注意ください。設定だけみたい方は8巻と9巻だけ買えば大方わかるとおもいます。買うときの参考になれば幸いです。
29人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
青海
5つ星のうち1.0
無双ハーレム物特有のマンネリ感が酷いかな……
2017年7月27日に日本でレビュー済み
ゴブリンの頃のサクサク強くなるレべリングやスキルのラーニングは最初こそ快適に楽しめましたが、キャラは増えたものの基本その繰り返し、オーガに進化した頃にはハーレムは有るものの進行のパターンが一様でこれといった劇的な変化もなく飽きてきました。
ここではっきり言いましょう。
「ワクワク感がなくなり面白くなくなった!」
強くなったり、ハーレム全然OKです。でもね、主人公の魅力とは何ぞや?と作者様に問いたい。戦闘力やハーレム力を上げることだけなのか?魅力というのは?どうもこの二つばかりを成長させて片寄らせているからか、主人公はもうここまでのキャラなのね?と認識してしまいました。恐らくここまでの創造力が作者様の限界なんですよね?もうあまり変わり映えしないこの路線の延長でしかないのですよね?今後の展開は?……相変わらずレヘリングとラーニングの繰り返しとハーレムの拡大の無限ループなんですよね?
ワクワク感のない今のこの作品ははっきり言って「つまりません!面白くありません!」
そうでなくとも、ごちゃごちゃ読みづらい文章なんですから……。
32人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
←
前へ
次へ
→
カスタマーサービスが必要ですか?
こちらをクリック
最近閲覧した商品とおすすめ商品
最近閲覧した商品とおすすめ商品
トップへ戻る
Amazonについて
採用情報
About Amazon
Newsroom
環境への取り組み
社会貢献・地域活動
Amazon Science
Amazonでビジネス
Amazonで売る
フルフィルメント by Amazon
Amazonビジネスで法人販売
Amazon Pay(決済サービス)
アソシエイト(アフィリエイト)
Amazonで広告掲載をする
Amazonで出版
›
Amazon出品の詳細
Amazonでのお支払い
Amazonポイント
Amazonギフト券
Amazon Mastercard
クレジットカード&保険
パートナーポイントプログラム
Amazonギフト券チャージタイプ
›
すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
新型コロナウイルス関連
配送料と配送情報
Amazon プライム
商品の返品・交換
コンテンツと端末の管理
Amazonアシスタント
価格について
ヘルプ
日本語
ショッピングのための言語を選択します。
日本
ショッピングのための国/地域を選択します。
Amazon Advertising
商品の露出でお客様の関心と
反応を引き出す
Audible(オーディブル)
「聴く」読書
会員なら聴き放題
アマゾン ウェブ サービス(AWS)
クラウドコンピューティング
サービス
Amazonアウトレット
訳あり商品を
お手頃価格で販売
Amazonビジネス(法人購買)
請求書払い
法人価格・数量割引
AmazonGlobal
65か国/地域以上への
海外配送がより簡単に
Book Depository
送料無料で
世界中にお届け
Shopbop
世界中の厳選された
ファッションアイテム
利用規約
プライバシー規約
パーソナライズド広告規約
各種規約
特定商取引法に基づく表示
© 1996-2022, Amazon.com, Inc. or its affiliates