上位の肯定的レビュー
5つ星のうち5.0縦に裂けない(横にしか切れない)タイプとして秀逸です
2018年10月24日に日本でレビュー済み
セキスイには600Mと600Jがありますが、この600Mは長手方向と直角に強い繊維が並べてあるので長手方向と直角にしか切れないタイプです。繊維と繊維の間(1ミリおきくらい)にしか切れなくて、節度よく切れます。切り口でよじれませんし糸くずが残ることもない。こういうのはなかなかありません (業者が使うようなものにはあるんですが、型番がわからないので普通は買えません)。粘着力も十分強いし、粘着性能の寿命も長いので、ダンボール箱にモノを保管するような場合は600Mが一番です。
またオーディオ用に使ってもこのテープは音質がよく、ちょっとしたダンプ剤として重宝します。ダンプ材としての性能は昔は一般的だった「赤糊のガムテープ」が最高でしたが、それに匹敵すると思います。赤糊は径年変化でカチカチに硬くなりますが、このテープはそういうことはありません。糊が白いガムテープで逆に系年変化でネトっと溶けてしまうものもありましたがそういうこともなく、糊が安定で寿命が長いのもいいです。
2017年春ごろはアマゾンのオススメ定番テープでした。その後別のものが定番になり商品リストから消えてしまい困っていましたが、定番の仕組みがなくなったようで最近また買いやすくなり助かります。
なお縦にちぎりたい(長手方向に裂くように切りたい)場合はこのテープはだめです。はさみを使わないと裂けません。セキスイでは600Jタイプというのが裂けるタイプですが、柔らかすぎて扱いにくいですし (もちろん用途によってはとてもいいですが)、なぜか今だと箱買いしか商品がないですね。縦横に切れるタイプはニチバンの121-50 黄土など類似品が多いので、より入手しやすいものでいいと思います。