上位の肯定的レビュー
5つ星のうち4.0A5版の本が入るように手を加えてみた。
2019年6月5日に日本でレビュー済み
学術書などに多いA5版が高さ21cmである為
サイズの表記の仕方に悪意を感じる(21cmと表記していた写真はその後修正されて今は実測値のものが使われています)
実際は棚の間のサイズは実測値20.6cmである
あれこれ文句を言うだけなのは自分は嫌いだし、工夫を加える為に頭を使うのは好きなので
この安い棚を
「簡単に安く、A5版サイズの入る棚にしよう」をコンセプトに簡単な工夫を加えてみました
必要なもの
プラダン(プラスチックダンボール)
カッター
両面テープ
・写真2のように下の棚を組み付けないで組み上げる、背面の板は両脇の溝に入れる
・写真3、プラダンを任意の大きさにカットし片面に両面テープを貼る
・写真4、両脇にプラダンを貼り付ける
・写真5、上に棚を乗せる、さらにその上の段の両脇にプラダンを貼り付け、その上に残りの一枚板を乗せれば完成
ただし、載せてるだけの板は背面板の前に置くので手前にはみ出す形になるドンマイ