麻生 羽呂

他のお客様が一緒に購入した商品:
1 11 1
麻生 羽呂の作品
言語: 和書
今際の路のアリス(2) (サンデーGXコミックス)
2016/04/18
¥693
ポイント:
122pt
(18%)
廃墟と化した京都で目覚めた11人の男女。トランプの絵札を持たされた彼らは東京を目指すかどうかで分裂、1人が殺され、1人が消え、1人は残ることになった。
年も性別もバラバラな8人が、キャンピングカーで新幹線の線路を行く奇妙な旅路。その中で、女子高生・小島亜里朱は殺された者のカードを含む二枚が隠されていたのを発見する。1人を殺し、1人を消した殺人者は、同行者の中にいる…?
第1集が発売即重版、戦慄のサバイバル・サスペンス、衝撃の急展開。
年も性別もバラバラな8人が、キャンピングカーで新幹線の線路を行く奇妙な旅路。その中で、女子高生・小島亜里朱は殺された者のカードを含む二枚が隠されていたのを発見する。1人を殺し、1人を消した殺人者は、同行者の中にいる…?
第1集が発売即重版、戦慄のサバイバル・サスペンス、衝撃の急展開。
その他の版型:
コミック (紙)
今際の路のアリス(3) (サンデーGXコミックス)
2016/08/19
¥693
ポイント:
122pt
(18%)
キャンピングカーで線路を行くのどかな旅は、やはり長くは続かない。我慢の限度を超えたハヨンが、銃を片手に一行のトランプを奪い、同行する者と“そうでない”者の選別を始めたのだ。
キーナの危険を察知したアリスは、1枚のトランプをくすね、1日目の殺人者を暴露した隙に逃げ出す。ジャングルを抜けた2人の前に開けたのは、砂漠にビルや城が突き出る名古屋の廃墟だった――
背後に迫るハヨンの脅威に、1人の女子高生はどう対峙するのか?
戦慄のサバイバル・サスペンス、死闘勃発。
キーナの危険を察知したアリスは、1枚のトランプをくすね、1日目の殺人者を暴露した隙に逃げ出す。ジャングルを抜けた2人の前に開けたのは、砂漠にビルや城が突き出る名古屋の廃墟だった――
背後に迫るハヨンの脅威に、1人の女子高生はどう対峙するのか?
戦慄のサバイバル・サスペンス、死闘勃発。
その他の版型:
コミック (紙)
LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方
2016/11/22
¥1,374
¥1,573
ポイント:
411pt
(30%)
本書は、「生存戦略」がテーマのビジネス書。一味違うのは、動物たちの知られざる生態から、より人間らしい生き方を学ぼうということです。
週刊少年サンデーで連載の奇才漫画家・麻生羽呂氏、そして、生物学の天才・篠原かをり氏解説による、異色の「漫画」×「生物学」×「ビジネス書」です。
「イルカがジャンプをする3つの理由」「ナマケモノが実践しているお釈迦さまのような生き方」など、楽しくも深い世界をお届けします!
週刊少年サンデーで連載の奇才漫画家・麻生羽呂氏、そして、生物学の天才・篠原かをり氏解説による、異色の「漫画」×「生物学」×「ビジネス書」です。
「イルカがジャンプをする3つの理由」「ナマケモノが実践しているお釈迦さまのような生き方」など、楽しくも深い世界をお届けします!
その他の版型:
単行本(ソフトカバー)
サバイブ(SURVIVE)――強くなければ、生き残れない
2017/11/08
¥1,119
¥1,375
ポイント:
11pt
(1%)
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【生物学の天才と奇才漫画家が描く、異色のマンガ作品! 】
これまで、長い歴史を刻んできた地球。
その中で、どんな時代も変わらず繰り返されてきた自然界の掟があります。
それは「強くなければ、生き残れない」ということ。
あらゆる生物が、生き残るための強さ(武器)を磨いてきました。
しかし、そもそも「強くなる」とは何なのでしょうか?
「ケンカに負けない力」、「毒などの飛び道具」、「圧倒的なスピード」、
「ずる賢しこさ」、「何があっても動じない心」
……ひと口に「強さ」といっても、さまざまな尺度があります。
本書『サバイブ』では、「最強生物」と呼び声が高い
古今東西72種の生き物たちを引き合いに、「本当の強さとは何か」を考察していきます。
・ティラノサウルスの3倍の力を持っていたメガロドン…を絶滅させたと言われるシャチのスゴさ
・バク転で
【生物学の天才と奇才漫画家が描く、異色のマンガ作品! 】
これまで、長い歴史を刻んできた地球。
その中で、どんな時代も変わらず繰り返されてきた自然界の掟があります。
それは「強くなければ、生き残れない」ということ。
あらゆる生物が、生き残るための強さ(武器)を磨いてきました。
しかし、そもそも「強くなる」とは何なのでしょうか?
「ケンカに負けない力」、「毒などの飛び道具」、「圧倒的なスピード」、
「ずる賢しこさ」、「何があっても動じない心」
……ひと口に「強さ」といっても、さまざまな尺度があります。
本書『サバイブ』では、「最強生物」と呼び声が高い
古今東西72種の生き物たちを引き合いに、「本当の強さとは何か」を考察していきます。
・ティラノサウルスの3倍の力を持っていたメガロドン…を絶滅させたと言われるシャチのスゴさ
・バク転で
その他の版型:
単行本(ソフトカバー)
呪法解禁!!ハイド&クローサー(1) (少年サンデーコミックス)
2008/03/18
¥528
ポイント:
5pt
(1%)
普通よりちょっとカッコ悪い中学1年生・黒兎春瓶(くろうさしゅんぺい)。この日も体育の野球で、勝負所に自分の打席が回ってくると知るや、仮病を使って逃げ出す臆病ぶり。帰宅した春瓶が、カッコ良かった祖父からもらったクマのぬいぐるみを眺めて、自分のカッコ悪さを嘆いていると、いかにも怪しげな宅配便を装った男が荷物を届けに来た。そこに入っていたのは、呪いの力を込められたサルのぬいぐるみで…
その他の版型:
コミック (紙)
呪法解禁!!ハイド&クローサー(2) (少年サンデーコミックス)
2008/06/18
¥528
ポイント:
5pt
(1%)
通学途中、女性がガラの悪い男たちにからまれている場面に遭遇した春瓶。怖くて助けに入ることも出来ずにいたが、そこに同級生の雨竜龍美が現れ、毅然とした態度で連中を追い払う。任侠ドラマ好きの龍美から「人としてサイテー」と言われ落ち込む春瓶だったが、その放課後、2人で日直のゴミ出し中に謎の敵が迫ってきて…!!
その他の版型:
コミック (紙)
呪法解禁!!ハイド&クローサー(7) (少年サンデーコミックス)
2009/08/18
¥528
ポイント:
5pt
(1%)
触れるもの全てを蝋にするロノウェに、ハイドのチェーンソーまでもが蝋化されてしまった。蝋を弾き出す結界の中で反撃の手を考える春瓶たちだが、ロノウェは蝋の温度を上げて燃焼させ、辺りを燃やし始めた!春瓶の結界では、蝋は防げても炎は防げないため、このままでは焼け死ぬのを待つだけ。絶体絶命のピンチに、春瓶たちはどうする?
その他の版型:
コミック (紙)
呪法解禁!!ハイド&クローサー(6) (少年サンデーコミックス)
2009/05/18
¥528
ポイント:
5pt
(1%)
100人の呪術師vs復活したハイド&春瓶とその仲間たち。100人のボスである「社長」は、ハイドの反撃に押されたことから暴走を始め、ついには手下たちを飲み込んで巨大化してしまう。暴走を止めるには、パクワからもらった呪具「幽幻(ファントム)」しかないが、使い方次第で相手を死に追いやる凶悪な呪具と聞かされていたので、春瓶は使用をためらう。果たして春瓶の決断は…!?
その他の版型:
コミック (紙)
呪法解禁!!ハイド&クローサー(4) (少年サンデーコミックス)
2008/12/18
¥528
ポイント:
5pt
(1%)
5人目の呪術師・アナと戦いの末に和解し、友達となった春瓶。次なる敵は呪術師…ではなく期末テスト。春瓶、雨竜、アナはもとより、クラス全員の数学があまりにも酷かったため臨時テストを行い、赤点をとれば夏休みに毎日補習を受けさせると言う。夏休みを奪われないよう、成績優秀な神藤の助けを借りて猛勉強をする春瓶たちだが…!?
その他の版型:
コミック (紙)
呪法解禁!!ハイド&クローサー(3) (少年サンデーコミックス)
2008/09/18
¥528
ポイント:
5pt
(1%)
神藤先輩の助けを得てエンリケの呪術人形を倒した春瓶たち。改心したエンリケは、春瓶の心臓を食べれば呪術王の力が手に入るという噂を、意図的に流している「窓辺の男」の存在を語り始める。自らの運命を痛感した春瓶はもっと強くなりたいと決心し、協力を引き受けた神藤は、呪術師御用達の闇市「裏市(アンノウンバザール)」に春瓶を連れて行く…
その他の版型:
コミック (紙)
呪法解禁!!ハイド&クローサー(5) (少年サンデーコミックス)
2009/02/18
¥528
ポイント:
5pt
(1%)
春瓶とハイドの前に突然現れ、究極の呪具「ルサンチマン」を封じる春瓶の祖父をおびき寄せる目的で攻撃をしかけてきた「窓辺の男」。敵が放った人形・パンチをなんとか倒した春瓶だが、ハイドもまた心臓(コア)を破壊され物言わぬ人形となってしまう。ハイドを失った絶望から、戦う気力も失ってしまった春瓶。だが、春瓶の命を狙う呪術師は続々と集結し始め…?
その他の版型:
コミック (紙)