ちば てつや

現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。
ちば てつやの作品
和書
のたり松太郎(20) (ビッグコミックス)
1985/09/30
¥605
ポイント:
6pt
(1%)
角界きっての暴れ者、坂口松太郎が大暴れする痛快・大相撲コミック!
▼第1話/免許志願▼第2話/ハンコの効きめ▼第3話/思わぬ再開▼第4話/松、変身の理由(わけ)▼第5話/目標!横綱の挑戦者▼第6話/入幕初土俵▼第7話/ぬいぐるみ▼第8話/プッシュマン▼第9話/ナイスパワー▼第10話/とらぬタヌキの…▼第11話/奇襲の果て▼第12話/ちょ、ちょっと…コラッ! ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。田中の発奮につられ、ついに幕内に昇進)、田中清(ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に。長年の努力が実り、ついに幕内昇進)、西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)、伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方)、倉橋綾子(松太郎の中学時代の同級生。現在は文英出版「ミスノン」の記者) ●あらすじ/ひょんなことで、後援会長から外車のBMWをせしめた松太郎は、無免許運転を親方にとがめられ、いやいやながらも教習所へ通うことに。だが、横暴な教官の言うことを、松太郎がおとなしく聞いているはずもなく……(第1話)。▼教官の横暴な態度に、ついにキレた松太郎。助手席の補助ブレーキのペダルをもぎとるわ、教習所のコースを猛スピード
▼第1話/免許志願▼第2話/ハンコの効きめ▼第3話/思わぬ再開▼第4話/松、変身の理由(わけ)▼第5話/目標!横綱の挑戦者▼第6話/入幕初土俵▼第7話/ぬいぐるみ▼第8話/プッシュマン▼第9話/ナイスパワー▼第10話/とらぬタヌキの…▼第11話/奇襲の果て▼第12話/ちょ、ちょっと…コラッ! ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。田中の発奮につられ、ついに幕内に昇進)、田中清(ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に。長年の努力が実り、ついに幕内昇進)、西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)、伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方)、倉橋綾子(松太郎の中学時代の同級生。現在は文英出版「ミスノン」の記者) ●あらすじ/ひょんなことで、後援会長から外車のBMWをせしめた松太郎は、無免許運転を親方にとがめられ、いやいやながらも教習所へ通うことに。だが、横暴な教官の言うことを、松太郎がおとなしく聞いているはずもなく……(第1話)。▼教官の横暴な態度に、ついにキレた松太郎。助手席の補助ブレーキのペダルをもぎとるわ、教習所のコースを猛スピード
その他の版型:
コミック (紙)
のたり松太郎(21) (ビッグコミックス)
1986/01/30
¥605
ポイント:
6pt
(1%)
角界きっての暴れ者、坂口松太郎が大暴れする痛快・大相撲コミック!
▼第1話/田中の苦戦▼第2話/九日目…▼第3話/カイナのカエシカタ?▼第4話/思いでのクソ力▼第5話/激突▼第6話/血、ヤーヨ!▼第7話/必殺!腕返し▼第8話/試運転▼第9話/暁の特訓▼第10話/失セ物、見ツカラズ▼第11話/その気の松太郎▼第12話/あ~あ、怒らしちゃった! ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。入幕後は、懸賞金と恋の力(?)で大奮闘中)。田中清(幕内力士。ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に)。西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)。伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方)。倉橋綾子(松太郎の中学時代の同級生。現在は文英出版「ミスノン」の記者) ●あらすじ/入幕後初の東京場所で8連勝と、松太郎はあいかわらずの絶好調。参謀役の田中の協力のもと、今日も対戦相手の研究に余念がない。これも、人気の取り組みには懸賞金がつくおかげ? あるいは、綾子からプレゼントされたマスコット人形が原因か?(第1話)▼迎えた9日目、相手は関脇・大ノ海。連勝を続ける松太郎の取り組みは、いまや全国的な注目の的で、故郷・長崎でもある計画が&
▼第1話/田中の苦戦▼第2話/九日目…▼第3話/カイナのカエシカタ?▼第4話/思いでのクソ力▼第5話/激突▼第6話/血、ヤーヨ!▼第7話/必殺!腕返し▼第8話/試運転▼第9話/暁の特訓▼第10話/失セ物、見ツカラズ▼第11話/その気の松太郎▼第12話/あ~あ、怒らしちゃった! ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。入幕後は、懸賞金と恋の力(?)で大奮闘中)。田中清(幕内力士。ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に)。西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)。伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方)。倉橋綾子(松太郎の中学時代の同級生。現在は文英出版「ミスノン」の記者) ●あらすじ/入幕後初の東京場所で8連勝と、松太郎はあいかわらずの絶好調。参謀役の田中の協力のもと、今日も対戦相手の研究に余念がない。これも、人気の取り組みには懸賞金がつくおかげ? あるいは、綾子からプレゼントされたマスコット人形が原因か?(第1話)▼迎えた9日目、相手は関脇・大ノ海。連勝を続ける松太郎の取り組みは、いまや全国的な注目の的で、故郷・長崎でもある計画が&
その他の版型:
コミック (紙)
のたり松太郎(22) (ビッグコミックス)
1986/07/30
¥605
ポイント:
6pt
(1%)
角界きっての暴れ者、坂口松太郎が大暴れする痛快・大相撲コミック!
▼第1話/軍師田中のマル秘作戦は…▼第2話/両雄、並び立たず▼第3話/頭の差▼第4話/また、勝っちゃった▼第5話/協会からの電話▼第6話/ついに千秋楽…▼第7話/しいたけ一年分▼第8話/因縁の対決▼第9話/軍配かえる!!▼第10話/えーっ、またー!?▼第11話/優勝賜盃!▼第12話/賞金の遣い途(つかいみち) ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。入幕後初の東京場所で快進撃を演じ、ただいま11連勝中)。田中清(幕内力士。ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に)。西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)。伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方) ●あらすじ/明日にひかえた12日目は、今場所11勝無敗同士の対・千代の國(ちよのくに)戦。これに勝てば、幕内優勝の可能性も。気合充分な松太郎は、軍師・田中に作戦をさずけられ、夜を徹して稽古に打ち込む(第1話)。▼松太郎と横綱・千代の國は、お互いに挑発しあい、対戦前から一触即発の状態に。気合の入った松太郎は、支度部屋のテッポウ(テッポウなどの練習用の太い柱)をへし折るほどの破壊力をみせる。優勝の行Ą
▼第1話/軍師田中のマル秘作戦は…▼第2話/両雄、並び立たず▼第3話/頭の差▼第4話/また、勝っちゃった▼第5話/協会からの電話▼第6話/ついに千秋楽…▼第7話/しいたけ一年分▼第8話/因縁の対決▼第9話/軍配かえる!!▼第10話/えーっ、またー!?▼第11話/優勝賜盃!▼第12話/賞金の遣い途(つかいみち) ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。入幕後初の東京場所で快進撃を演じ、ただいま11連勝中)。田中清(幕内力士。ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に)。西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)。伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方) ●あらすじ/明日にひかえた12日目は、今場所11勝無敗同士の対・千代の國(ちよのくに)戦。これに勝てば、幕内優勝の可能性も。気合充分な松太郎は、軍師・田中に作戦をさずけられ、夜を徹して稽古に打ち込む(第1話)。▼松太郎と横綱・千代の國は、お互いに挑発しあい、対戦前から一触即発の状態に。気合の入った松太郎は、支度部屋のテッポウ(テッポウなどの練習用の太い柱)をへし折るほどの破壊力をみせる。優勝の行Ą
その他の版型:
コミック (紙)
のたり松太郎(19) (ビッグコミックス)
1984/12/17
¥605
ポイント:
6pt
(1%)
角界きっての暴れ者、坂口松太郎が大暴れする痛快・大相撲コミック!
▼第1話/牙無し▼第2話/部屋頭▼第3話/豆腐のかど▼第4話/前頭12枚め▼第5話/母の誕生日▼第6話/リラックス▼第7話/気分転換▼第8話/ニコッ▼第9話/力くらべ▼第10話/インタビュー▼第11話/筆おろし・▼第12話/筆おろし・ ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。田中の十両昇進に発奮、ついに本領発揮なるか!?)、田中清(ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に。長年の努力が実り、ついに十両昇進)、西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)、伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方) ●あらすじ/はやくも迎えた九州場所の14日目。田中はあぶなげなく8勝目を手に入れ、幕入りをうかがう立場となる。一方、10日目の試合で額にケガをした松太郎は、ケガをかばうあまり、いいところなく3連敗中。またしても7勝7敗で千秋楽を迎えることになる(第1話)。▼さすがの松太郎も「田中に先を越されるのでは」という危機感から、千秋楽での対戦相手のビデオ研究に余念がない。そして当日、田中はついに念願の入幕を決める。さて、次は松太郎の番だが……(第2話)。 ●本巻のハイラ&
▼第1話/牙無し▼第2話/部屋頭▼第3話/豆腐のかど▼第4話/前頭12枚め▼第5話/母の誕生日▼第6話/リラックス▼第7話/気分転換▼第8話/ニコッ▼第9話/力くらべ▼第10話/インタビュー▼第11話/筆おろし・▼第12話/筆おろし・ ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。田中の十両昇進に発奮、ついに本領発揮なるか!?)、田中清(ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に。長年の努力が実り、ついに十両昇進)、西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)、伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方) ●あらすじ/はやくも迎えた九州場所の14日目。田中はあぶなげなく8勝目を手に入れ、幕入りをうかがう立場となる。一方、10日目の試合で額にケガをした松太郎は、ケガをかばうあまり、いいところなく3連敗中。またしても7勝7敗で千秋楽を迎えることになる(第1話)。▼さすがの松太郎も「田中に先を越されるのでは」という危機感から、千秋楽での対戦相手のビデオ研究に余念がない。そして当日、田中はついに念願の入幕を決める。さて、次は松太郎の番だが……(第2話)。 ●本巻のハイラ&
その他の版型:
コミック (紙)
のたり松太郎(18) (ビッグコミックス)
1984/11/30
¥605
ポイント:
6pt
(1%)
角界きっての暴れ者、坂口松太郎が大暴れする痛快・大相撲コミック!
▼第1話/帳尻▼第2話/コンパチ▼第3話/大銀杏の帰郷▼第4話/我が家でチャンコ▼第5話/キヨスのペース▼第6話/ビデオ作戦▼第7話/物言い(ものいい)▼第8話/激励会▼第9話/田中の決意▼第10話/田中のひとこと▼第11話/スポーツドリンク ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。田中の十両昇進に発奮、ついに本領発揮なるか!?)、田中清(ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に。長年の努力が実り、ついに十両昇進)、西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)、伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方)、島田先生(松太郎の中学時代の恩師) ●あらすじ/ついに念願の十両を獲得し、この東京場所でも、9勝6敗と絶好調の田中。一方の松太郎は、あいもかわらず千秋楽を7勝7敗で迎える。ここで負け越せば、番付の地位が田中と逆転することに……(第1話)。▼これまで、髪形はリーゼントにこだわってきた松太郎。しかし、田中の「付っ人」に間違われたことから、ようやくマゲを結うことに!? 駄々をこねる松太郎に、「試しに結ってもらえ」と勧める親方。しかし、マゲを結うに
▼第1話/帳尻▼第2話/コンパチ▼第3話/大銀杏の帰郷▼第4話/我が家でチャンコ▼第5話/キヨスのペース▼第6話/ビデオ作戦▼第7話/物言い(ものいい)▼第8話/激励会▼第9話/田中の決意▼第10話/田中のひとこと▼第11話/スポーツドリンク ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋の力士。田中の十両昇進に発奮、ついに本領発揮なるか!?)、田中清(ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に。長年の努力が実り、ついに十両昇進)、西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)、伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方)、島田先生(松太郎の中学時代の恩師) ●あらすじ/ついに念願の十両を獲得し、この東京場所でも、9勝6敗と絶好調の田中。一方の松太郎は、あいもかわらず千秋楽を7勝7敗で迎える。ここで負け越せば、番付の地位が田中と逆転することに……(第1話)。▼これまで、髪形はリーゼントにこだわってきた松太郎。しかし、田中の「付っ人」に間違われたことから、ようやくマゲを結うことに!? 駄々をこねる松太郎に、「試しに結ってもらえ」と勧める親方。しかし、マゲを結うに
その他の版型:
コミック (紙)
詳細
著者ページよくある質問を参照してください
他に何かありますか?このページに関するフィードバックを提供します