ちば てつや

現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。
ちば てつやの作品
和書
あしたのジョー(8) (週刊少年マガジンコミックス)
1971/03/08
¥462
¥847
ポイント:
5pt
(1%)
復讐に燃える男・ウルフ金串との壮絶な試合は、ジョーのKO勝ちで幕を下ろした。一方、連戦連勝の無敵ぶりを発揮していながら、ジョーとの対戦に執念を燃やす力石は、体重をジョーと同じバンタム級に下げるために、飢えと渇きの耐えがたい減量と戦いながら練習を続けていた。ジョーも力石の必殺のアッパーカットを封じるため、血ヘドを吐いて練習していた。そしてついに、ジョーv.s.力石、宿命の対決の火蓋が切られる……!!
あしたのジョー(12) (週刊少年マガジンコミックス)
1971/12/08
¥462
¥847
ポイント:
5pt
(1%)
ジョーが燃えた! ジョーがよみがえった! 戦慄のパンチをふるう“黒ヒョウ”カーロス・リベラの底知れぬ力が、ジョーを変えた!!――ついに、連戦連敗のジョーをリングにあげるプロモーターはいなくなり、段平はジムをたたもうとする。それでもリングを捨てられないジョーは、ドサまわりのボクサーに転落する。しかし、南米ベネズエラから来日したカーロス・リベラの試合を見たジョーは、リベラの恐るべき力を見抜き、異常な闘志をかきたてられる! ジョーは葉子を訪ね、リベラのスパークリング・パートナーを申し出るが……!?
あしたのジョー(20) (週刊少年マガジンコミックス)
1973/06/15
¥462
ポイント:
5pt
(1%)
「たのむや……まっ白な灰になるまでやらせてくれ……なんにもいわねえでよ……」 荒れ狂う野獣・ハリマオとの死闘で野生を取り戻し、ついにジョーは偉大なる世界チャンピオン、ホセ・メンドーサとの世紀の一戦を迎えた! しかし、この時、ジョーの体は数々の激戦によって、危険なパンチドランカー症状にむしばまれていた……。この試合に命を賭けるジョーは、葉子の必死の制止も振り切り、決然とリングに臨むのだった……!!
その他の版型:
コミック (紙)
あしたのジョー(11) (週刊少年マガジンコミックス)
1971/10/07
¥462
¥935
ポイント:
5pt
(1%)
「力石よ……男いっぴきここまで徹底的にダメにすりゃ……おまえも本望だろうよ……」チャンピオン・タイガー尾崎との試合をむかえたが、強打を失ったジョーはもろくもTKOで敗れる。続く対原島戦では、相手をダウンさせながら、突然、原因不明の吐き気におそわれ、リング上に倒れてしまった。そして、むかえた対南郷戦、とどめを打てないことを承知でリングに立とうとするジョーを、段平や西は止めようとするが……。
あしたのジョー(13) (週刊少年マガジンコミックス)
1972/02/04
¥462
ポイント:
5pt
(1%)
カーロス・リベラはジョーが連敗を喫した相手と次々に試合をし、そして打ち倒していった。日本での試合契約を終了したリベラは、ベネズエラへ帰国する予定だったが、ジョーが試合を申し込み、特別試合の四回戦として開催されることとなった。完全に“野生の男”によみがえったジョーは、“戦慄の男”リベラに、猛烈な闘志で立ち向かう! リングの上と下、ダブルノックダウンとなったジョーとリベラだったが……!?
ちばてつやとジョーの闘いと青春の1954日
2010/01/06
¥1,155
¥1,430
ポイント:
12pt
(1%)
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
僕は、ジョーの日記をつけているような気持ちで『あしたのジョー』を描いていたんです。――ちばてつや。ちばてつやがジョーと共に歩んだ1954日を初公開! 名作「あしたのジョー」の作者ちばてつやの当時の肉声、連載中の葛藤、有名な数々のエピソードの真相が日記風の特別編成で蘇る。お宝カット満載!
僕は、ジョーの日記をつけているような気持ちで『あしたのジョー』を描いていたんです。――ちばてつや。ちばてつやがジョーと共に歩んだ1954日を初公開! 名作「あしたのジョー」の作者ちばてつやの当時の肉声、連載中の葛藤、有名な数々のエピソードの真相が日記風の特別編成で蘇る。お宝カット満載!
その他の版型:
新書
のたり松太郎(6) (ビッグコミックス)
1976/09/30
¥605
¥755
ポイント:
6pt
(1%)
角界きっての暴れ者、坂口松太郎が大暴れする痛快・大相撲コミック!
▼第1話/面接の日▼第2話/帰ってきた二人…▼第3話/可愛がられるのは、どっち!?…▼第4話/傷だらけの復帰▼第5話/珍客到来▼第6話/松の功より年の功▼第7話/相撲列車▼第8話/通天閣の灯▼第9話/お二人さん、ご案内ーっ!!▼第10話/誰が為に鐘は鳴る▼第11話/よみがえる悪夢 ●登場人物/坂口松太郎(雷神部屋の幕下付出し。初場所を全勝優勝で飾る)。田中清(序ノ口。ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に)。西尾留次(松太郎の故郷での知り合い。廃坑の石炭掘りで生計を立てる変わり者) ●あらすじ/田中の郷里で過ごす松太郎。田中の相撲へかける意気込みを知るにつれ、さすがの松太郎も徐々に心を動かされていく。一方の田中は、自分の不始末が原因なので、松太郎を置いて自分ひとりが部屋へ戻るつもりはないと言う。さらさら部屋へ戻る気はなし、かといって田中を捨ておくこともできず、柄にもなく悩む松太郎だが……(第1話)。▼結局は、雷神部屋へ出戻ることにした松太郎と田中。だが、飛びだした二人を部屋が温かく迎えるはずもなく、待つのは兄弟子たちの地獄のしごきか!?(第2話)
▼第1話/面接の日▼第2話/帰ってきた二人…▼第3話/可愛がられるのは、どっち!?…▼第4話/傷だらけの復帰▼第5話/珍客到来▼第6話/松の功より年の功▼第7話/相撲列車▼第8話/通天閣の灯▼第9話/お二人さん、ご案内ーっ!!▼第10話/誰が為に鐘は鳴る▼第11話/よみがえる悪夢 ●登場人物/坂口松太郎(雷神部屋の幕下付出し。初場所を全勝優勝で飾る)。田中清(序ノ口。ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に)。西尾留次(松太郎の故郷での知り合い。廃坑の石炭掘りで生計を立てる変わり者) ●あらすじ/田中の郷里で過ごす松太郎。田中の相撲へかける意気込みを知るにつれ、さすがの松太郎も徐々に心を動かされていく。一方の田中は、自分の不始末が原因なので、松太郎を置いて自分ひとりが部屋へ戻るつもりはないと言う。さらさら部屋へ戻る気はなし、かといって田中を捨ておくこともできず、柄にもなく悩む松太郎だが……(第1話)。▼結局は、雷神部屋へ出戻ることにした松太郎と田中。だが、飛びだした二人を部屋が温かく迎えるはずもなく、待つのは兄弟子たちの地獄のしごきか!?(第2話)
のたり松太郎(9) (ビッグコミックス)
1979/03/29
¥605
¥755
ポイント:
6pt
(1%)
角界きっての暴れ者、坂口松太郎が大暴れする痛快・大相撲コミック!
▼第1話/サインはV▼第2話/オラ横綱だども…▼第3話/またまた松のバカ相撲▼第4話/感涙、熱涙、空涙(そらなみだ)▼第5話/秋田おばこと月光仮面▼第6話/リーゼントとザンバラ髪▼第7話/貧客到来▼第8話/伸び悩みの松▼第9話/スネたのとフテたのと▼第10話/バカ力で、フンッ! ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋へ移籍後も、相変わらずの傍若無人ぶりを発揮中。幕下力士)、田中清(序ノ口。ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に)、西尾留次(松太郎の古くからの知り合い。松太郎を頼って上京する)、伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方) ●あらすじ/昭和52年5月場所。移籍後初となるこの本場所で、序ノ口優勝決定戦への出場資格をものにした田中。緊張から巴戦の緒戦には敗退したものの、どうやら松太郎が飲ませた酒が効いてきた様子。豹変後のスーパー田中は、はたしてどんな相撲を取るのか……(第1話)。▼酒が入れば別人の田中。まずは第2戦目を軽くクリア。あとひとつ、続けて勝てば優勝が決まる。決定戦の行方は?(第2話) ●本巻のハイライト/田中に続けとばかり、7戦全勝で幕下
▼第1話/サインはV▼第2話/オラ横綱だども…▼第3話/またまた松のバカ相撲▼第4話/感涙、熱涙、空涙(そらなみだ)▼第5話/秋田おばこと月光仮面▼第6話/リーゼントとザンバラ髪▼第7話/貧客到来▼第8話/伸び悩みの松▼第9話/スネたのとフテたのと▼第10話/バカ力で、フンッ! ●登場人物/坂口松太郎(伊勢駒部屋へ移籍後も、相変わらずの傍若無人ぶりを発揮中。幕下力士)、田中清(序ノ口。ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に)、西尾留次(松太郎の古くからの知り合い。松太郎を頼って上京する)、伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方) ●あらすじ/昭和52年5月場所。移籍後初となるこの本場所で、序ノ口優勝決定戦への出場資格をものにした田中。緊張から巴戦の緒戦には敗退したものの、どうやら松太郎が飲ませた酒が効いてきた様子。豹変後のスーパー田中は、はたしてどんな相撲を取るのか……(第1話)。▼酒が入れば別人の田中。まずは第2戦目を軽くクリア。あとひとつ、続けて勝てば優勝が決まる。決定戦の行方は?(第2話) ●本巻のハイライト/田中に続けとばかり、7戦全勝で幕下
のたり松太郎(31) (ビッグコミックス)
1998/06/30
¥605
ポイント:
6pt
(1%)
角界きっての暴れ者、坂口松太郎が大暴れする痛快・大相撲コミック!
▼第1話/酒とバカの日々▼第2話/松、再始動す▼第3話/追いつめられて!?▼第4話/ムキムキ松!?▼第5話/伊勢駒部屋午前2時▼第6話/松、緊張す!?▼第7話/松、大奮起!!▼番外編・巡業秘話
●登場人物/坂口松太郎(生来の怪力でツボにはまれば横綱をも倒すが、性格に難ありの相撲力士。四股名・荒駒)、田中清(小兵ながら、努力型の好力士。酒乱の気がある。四股名・駒田中)、阿久津五郎(伊勢駒部屋のホープ。四股名・駒ヶ嶽)
●あらすじ/酒を飲みたいが金がない松太郎と西尾のじっちゃん。以前、阿久津の兄が紹介してくれた高級クラブを訪ねる。しかし、クラブの店長は阿久津の兄から、松太郎が土俵に復帰するまで酒を飲ませてはならないと言いつかっていると酒を飲ませてくれない…(第1話)。▼松太郎が半年ぶりに褌(まわし)をしめて稽古場へ入った。部屋頭の松太郎の復帰に、稽古場はにわかに活気づく。しかし、ぶつかり稽古をはじめてみると、格下の弟弟子に全く歯が立たない。そこでようやく松太郎は、半年のブランクが自分の怪力を奪ってしまったことに気付くのだった(第2話)。
●
▼第1話/酒とバカの日々▼第2話/松、再始動す▼第3話/追いつめられて!?▼第4話/ムキムキ松!?▼第5話/伊勢駒部屋午前2時▼第6話/松、緊張す!?▼第7話/松、大奮起!!▼番外編・巡業秘話
●登場人物/坂口松太郎(生来の怪力でツボにはまれば横綱をも倒すが、性格に難ありの相撲力士。四股名・荒駒)、田中清(小兵ながら、努力型の好力士。酒乱の気がある。四股名・駒田中)、阿久津五郎(伊勢駒部屋のホープ。四股名・駒ヶ嶽)
●あらすじ/酒を飲みたいが金がない松太郎と西尾のじっちゃん。以前、阿久津の兄が紹介してくれた高級クラブを訪ねる。しかし、クラブの店長は阿久津の兄から、松太郎が土俵に復帰するまで酒を飲ませてはならないと言いつかっていると酒を飲ませてくれない…(第1話)。▼松太郎が半年ぶりに褌(まわし)をしめて稽古場へ入った。部屋頭の松太郎の復帰に、稽古場はにわかに活気づく。しかし、ぶつかり稽古をはじめてみると、格下の弟弟子に全く歯が立たない。そこでようやく松太郎は、半年のブランクが自分の怪力を奪ってしまったことに気付くのだった(第2話)。
●
その他の版型:
コミック (紙)
詳細
著者ページよくある質問を参照してください
他に何かありますか?このページに関するフィードバックを提供します