メインコンテンツにスキップ
.co.jp
こんにちは
お届け先を選択
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
すべてのカテゴリー
Audible・オーディオブック
Amazon フレッシュ
ライフ
成城石井
Amazon デバイス
Kindleストア
Prime Video
Alexaスキル
Amazon定期おトク便
デジタルミュージック
Android アプリ
本
洋書
ミュージック
クラシック
DVD
TVゲーム
PCソフト
パソコン・周辺機器
家電&カメラ
文房具・オフィス用品
ホーム&キッチン
ペット用品
ドラッグストア
ビューティー
食品・飲料・お酒
ベビー&マタニティ
ファッション
レディース
メンズ
キッズ&ベビー
服&ファッション小物
シューズ&バッグ
腕時計
ジュエリー
おもちゃ
ホビー
楽器
スポーツ&アウトドア
車&バイク
DIY・工具・ガーデン
大型家電
クレジットカード
ギフト券
産業・研究開発用品
Amazonアウトレット
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
返品もこちら
注文履歴
カート
すべて
Amazonポイント
ランキング
Amazon Basics
タイムセール
Prime Video
新着商品
本
カスタマーサービス
プライム
音楽
Amazonファッション
Kindle本
パソコン・周辺機器
ギフトランキング
食品&飲料
ギフト券
クーポン
ホーム&キッチン
スポーツ&アウトドア
車&バイク
ドラッグストア
おもちゃ&ホビー
DIY・工具
ビューティー&パーソナルケア
ペットフード・ペット用品
Audible
ベビー&マタニティ
Amazonで売る
定期おトク便
このページは JavaScript が有効になっている場合に最適に機能します。それを無効にすると、いくつかの機能が無効になる、または欠如する可能性があります。それでも製品のすべてのカスタマーレビューを表示することは可能です。
カスタマーレビュー
Brewster★Baker
5つ星のうち5.0
方広寺鐘銘事件〜大坂冬の陣!!
2009年11月27日に日本でレビュー済み
大御所家康公の悲願は応仁このかたの戦乱に終止符を打ち、
磐石な泰平の世を築く・・・そのために諸法度に基づき
全国的な武装解除を推進しました。
豊家を平和裏に存続させるつもりの家康公、そのために執政・片桐且元と
秀頼の移封を大坂方に承服させるべく水面下で慎重に根回しを重ねていたのです。
折からの切支丹や事あれかしの、関ヶ原牢人たちの大坂入城が所司代板倉勝重より
駿府へもたらされます。太閤の17回忌に相当する‘方広寺大仏開眼供養’を
武力蜂起のタイミングとみなし、それを阻止せんが為、敢えて打った苦肉の策が
例の‘国家安康・君臣豊楽’の文言でした。
家康公も忸怩たる思いだった事でしょう。京洛の治安維持のためには
万やむを得ざる措置でした・・・・。
大坂方も10万の牢人を抱え、天下の要害大坂城に拠って・・・、
不明にも程があります。家康公にとってこれはもはや戦ではなく
威力偵察というか演習のようなもの。何とか時機を計り、講和を・・・。
という家康公の真意に攻守双方が気付かない・・・・・。
それもその筈、元亀・天正の頃をつぶさに知っているのは今や家康公と
伊達政宗位です。互いの生存や信義をかけて刀槍に及ぶのが大人の‘戦’であり、
徒に武力を弄ぶのは‘戦’ではなくコドモの喧嘩です。
コドモ同士では戦になりません。
片桐且元の交渉の姿勢・・・・考えさせられます。
落としどころやタイミングを誤ると、大変な事になってしまう・・・。
交渉や外交に人を得ない陣営は悲劇しかないという事です。
先の太平洋戦争もそうでした。
山岡先生はこの巻でその点に言及されたかったのでは・・・?
そう感じました。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
常設リンク
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
商品の詳細
徳川家康(23) 蕭風城の巻 (山岡荘八歴史文庫)
山岡荘八
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
28 件のグローバル評価
星5つ
58%
星4つ
30%
星3つ
0% (0%)
0%
星2つ
7%
星1つ
5%
すべてのオプションを見る