色 | オレンジ |
---|---|
素材 | メッシュ |
梱包サイズ | 90 x 34 x 19 cm; 6.14 kg |
追加されませんでした
XGEAR アウトドア チェア リクライニングチェア キャンプ ポータブルチェア
購入を強化する
商品の寸法 | 150D x 78W x 76H cm |
部屋タイプ | リビングルーム |
色 | オレンジ |
屋内/屋外使用 | アウトドア |
フォームファクタ | リクライニングチェア |
この商品について
- 【商品説明】枕が一体になっているタイプのリクライニングチェアです!枕は外すこともできます。シンプルな構造で組立も収納も楽々簡単です。便利な収納バックが付いています。
- 【取り外し可能なテーブル】テーブルとして使用するために分解できます。ストレージの利便性のために、デスクトップのタイトネスを調整できます。
- 【超耐荷材質】材料は600Dオックスフォードファブリック、背面はメッシュになっているので、通気性も良くどんな時でも快適な座り心地です!
- 【簡単組み立て、コンパクト設計】収納バッグから取り出して広げるだけの簡単設計です。女性でも気軽に扱えます。コンパクトになるもの、持ち運びもしやすく便利です。
- 【適用場合】キャンプだけではなく自宅のベランダや近所の公園などシーンを選ばず使うこともできます。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B08B3WVJ1M |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 4,499位スポーツ&アウトドア (の売れ筋ランキングを見るスポーツ&アウトドア) - 84位アウトドアチェア |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2020/6/12 |
ご意見ご要望
商品の説明

XGEAR 2 IN 1 リクライニング アウトドア チェア

多機能リクライニングチェア。 屋外でのキャンプだけでなく、室内でのラウンジチェアとしての使用にも適しています。
商品仕様
商品負荷:136Kg
製品の重量:6.46 Kg
商品展開サイズ:約長さ145cm*横54(78)cm*高さ40(76)cm
梱包サイズ:91 x 30 x 20.8 cm; 6.46 Kg
商品機能
|
|
|
---|---|---|
取り外し可能なヘッドレスト首に合わせて調節可能で、枕の厚みは5cmで快適な体験ができます。 |
ドリンクホルダーこぼれを防ぎ、飲みやすくするために、飲み物や水ガラスを入れてください。 |
サイドポケット付き多機能サイドポケット、3サイズの収納、電子製品、本、その他の消耗品を収納できます。 |
商品機能
|
|
|
---|---|---|
多機能リクライニングチェア椅子とテーブルは分解して別々に使用でき、横になる必要があるときは簡単に組み合わせて使用できます。 |
強い安定性優れた素材と頑丈なデザインを使用し、使用中の椅子の硬さと安定性を感じることができます。 心のこもった快適な体験をお届けします。 |
便利な収納椅子を伸縮させるのに1ステップしかかかりません。 使用後は持ち運びに便利な収納袋に入れてください。 |
製品ショーケース
|
|
|
|
---|---|---|---|
座って使用するシートバックを90°に調整して、座ったり立ったりすることができます。 |
145°でのリカンベント使用疲れたときは、椅子の背もたれを145°に調整して横になり、心と体をリラックスさせて倦怠感を和らげることができます。 |
1秒のストレージ椅子を伸縮させるのに1ステップしかかかりません。 操作はとても便利で簡単です。 |
多目的使用分解後の小さなテーブルは、持ち物を置くために使用できます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
XGEAR アウトドア チェア リクライニングチェア キャンプ ポータブルチェア | XGEAR パップテント フレーム テント 軍幕 収納コンパクト | XGEAR アウトドアチェア リクライニングチェア キャンプ ポータブル チェア 椅子 | XGEAR テーブル アウトドアテーブル キャンプ アルミ製テーブル | XGEAR リクライニングチェア アウトドアチェア 折りたたみ椅子 ブラック・長120幅54高さ89cm | |
重量 | 約6.46Kg | 約6.5Kg | 約4.1Kg | 約2Kg | 約6Kg |
耐荷重 | 約136Kg | 約102Kg | 約50Kg | 約136kg | |
使用時サイズ | 約145*54*76cm | 約380*240*180cm | 約84*58*80cm | 約52*52*52cm | 約120*54*89cm |
収納時サイズ | 約91 x 30 x 20.8 cm | 約56 x 23 x 21cm | 約17×66×97cm | 約52*15cm | 約90*20*30cm |
座面幅 | 約54cm | 約57.5cm | 約52cm | 約37cm | |
座面高 | 約40cm | 約35.5cm | 約52cm | 約40cm |
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ポケットも付いてて便利で、ドリンクホルダーはもう一つ欲しかったかな。
リクライニングがなかなか上手く出来なくて説明書通りだと難しい。
レビューを見ても格闘してる人がいるようで笑
やっとコツをつかみました。
座ったまま背もたれの先端を倒したい方にグッと片方づつ倒します。
片方が倒れたらもう片方を同じ要領でグッと倒します。その際勢い余って倒れないように注意。
垂直とフラットの二段階リクライニングのような説明ですが、このやり方だと自分の好きな位置でリクライニング出来ます。余程体重を掛けなければ普通に寄り掛かる事が出来ます。
元に戻したり、少しリクライニングを起こしたい時は先程のやり方の反対をするだけ。
自分が座っている重さがかかっているので、慣れるまでは勢いよく戻すのは注意が必要です。
背中とお尻がメッシュなので蒸れなくて涼しいです。逆に秋冬は寒いので、キャンプでは背もたれに服を掛けたり、クッションを敷いたりすると凌げます。
慣れれば使いやすく、座り心地もよいので、家のベランダ用にもグレーを購入しました。
リクライニングチェアの中では何wayも使えてお買い得な価格だと思います。
座った感じは、きもちいいですねシートもしっかりしているし仲間にも座ってもらいましたが「これはいいね!
何より足を乗せる部分が移動できてテーブル代わりになるから台をのせてお酒飲めるしつまみも乗る最高でね」
と言ってましたので誕生日のお祝いにプレゼントしようと思っています。
やはりいいものは、いいですね!

座った感じは、きもちいいですねシートもしっかりしているし仲間にも座ってもらいましたが「これはいいね!
何より足を乗せる部分が移動できてテーブル代わりになるから台をのせてお酒飲めるしつまみも乗る最高でね」
と言ってましたので誕生日のお祝いにプレゼントしようと思っています。
やはりいいものは、いいですね!

収納時の体積は大きいですが、重量は軽いので持ち運びは見てくれほど大変ではありません。耐久性に関しては、使用頻度が少ないので、評価できません。オットマンと本体部分の接続部分の強度が十分なのかというのが、唯一心配な部分です。
他の方も書いて居られますが、リクライニングが肘掛けのゴムで引っ張る方式なので安定しません。
強力なゴムで最大に倒すに結構力が必要で寛げないので、取ってしまいミニテーブルを取り付けました。
お茶を飲みながら休憩したい時の角度で安定しないので、近所の店で88円で売ってたホースクランプを付けて安定させました。緩めれば折り畳みにも支障なく良い感じです。
出来れば肘掛けの接続をゴムでは無く、バックルタイプして長さを調整して角度が安定出来るようにして頂くと良いのにと感じました。

他の方も書いて居られますが、リクライニングが肘掛けのゴムで引っ張る方式なので安定しません。
強力なゴムで最大に倒すに結構力が必要で寛げないので、取ってしまいミニテーブルを取り付けました。
お茶を飲みながら休憩したい時の角度で安定しないので、近所の店で88円で売ってたホースクランプを付けて安定させました。緩めれば折り畳みにも支障なく良い感じです。
出来れば肘掛けの接続をゴムでは無く、バックルタイプして長さを調整して角度が安定出来るようにして頂くと良いのにと感じました。





重視していたリクライニング機能がおまけ程度だったのは残念でした。
リクライニングへするのに右肩だけリクライニングしたり、リクライニングを維持したいのに構造上維持できなかったり。寝心地はいまいち。リクライニング機能を重視される場合は別なものを選んだほうがいいでしょう。
全部が布生地ではなく、メッシュ生地も使われているので、風通しが良ければ背中等も風があたるので気持ちよかったです。扇風機との組み合わせも最高です。
組み立ても工具等は使わずに設置出来ますし、慣れたら1分もかからず設置·収納できます。
横のテーブルもボルトナットで繋がっていますが、椅子と離すのも簡単でした。
自分は183cmの103㎏有りますが、数十回使用した今でも問題なく現場休憩で使えてます。
ちなみに、自分の身長だと、横になった時に足首が収まらないです。自分は気にしませんが、同じような身長で気にする方が居ましたら参考までに。
中国メーカーだけど、考え方的にアメリカのメーカーに近くてオートキャンプ前提。重くてもしっかりした製品を作ろうと工夫したのだと思います。その努力自体は否定したくないです。
◆重量6.46 kg、梱包時の長さ91cm
車に積んでも91cmの長物が邪魔になって来るのと、6kgを超える重量のものを持って行くなら、WAQなどの折り畳みコット(3kg程度)を持っていた方がしっかり休めます。日中ベンチ風に腰かけても良いですし。
これを持って行く重量と体積で、『道具としての上位互換』を、もっと軽くコンパクトに持って行けるんですよね。
◆物置にしかならないフッドレスト⇒高さ40cmくらいの折り畳みテーブル(耐荷重25~30)1kg程度
◆コット⇒3.2kg(寝るなら、しっかり寝ようという考え方。)
椅子は、これだと絶景スポットまで運び、座って景色を眺めるような使い方は出来ないので、(車の近くで降ろして置きっぱなしの使い方になる)ヘリノックスでも3千円くらいのパチヘリでも良いので1kg程度までで選んだ方が使い勝手が良いと思いました。ハイバックチェアでも2kgは切ってる。テーブル+コット+椅子(フッドレストを付けても良い)、3点持って行っても、6kgは切るし、この椅子よりかさ張らないです。
スノーピークスのローチェア30(重さ3.6kg、梱包時の長さ101cm)などもオートキャンプ前提の設計で、座り心地も良いし作業もしやすい優れた椅子だと思って居ます。設計ごとに考え方がある。。
この椅子を買って一回だけキャンプで使いましたが、2回目からは持って行かないだろうなと気が付いて、『キャンプ用品高価買取中』と出ていたリサイクルショップに運んで・・1,500円。自宅のリビングやベランダに置いて、庭を眺めたりするには良いと思うのですが、キャンプ用の椅子の数が増えて行ったので売ってしまいました。