ブランド | TOTO |
---|---|
製品型番 | TKS05303J |
製品サイズ | 6 x 30 x 35 cm; 1.79 kg |
表札の名字 | メッキ・先端切替(吐水切替) |
壁紙の柄・パターン | 単品 |
入数 | 1 |
レーザークラス | 1穴, 台付, 寒冷地対応, シャワー水流切替可 |
付属品 | 取扱説明書、保証書 |
保証について | 購入日から2年間※保証書の記載に基づく |
商品の重量 | 1.79 kg |
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
TOTO キッチン水栓 TKS05303J
購入を強化する
ブランド | TOTO |
取り付けタイプ | デッキマウント |
ハンドルタイプ | レバー |
ハンドルの位置 | 中央 |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 6 x 30 x 35 cm |
この商品について
- お掃除しやすいスッキリデザイン:継ぎ目を減らし汚れのふき取りやすさに配慮したゆるやかなカーブのデザイン
- ソフト吐水とシャワーの切替機能付
- 節水節湯性能:節水節湯性能:節湯C1・節湯B
- 取付形状:台付1穴,取付穴径mm:37φ±2
- この製品は、旧製品TKGG31EC・TKGG31ECZの後継製品に相当します。
この商品を見た後に買っているのは?
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07PN317SX |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 362位DIY・工具・ガーデン (の売れ筋ランキングを見るDIY・工具・ガーデン) - 1位キッチン用水栓金具 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2019/3/31 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
レバー操作時に水と湯の境のクリック感で水と湯をきちんと使い分けができ、無意識によるガスや電気などの無駄な消費を防ぐことが可能なTOTOのエコシングルキッチン水栓
ご注意(免責)>必ずお読みください
ご注意ください! ご注文後のキャンセル・返品・返金・交換はお受けできません。必ずお取り付け場所に商品があっているか取り付け業者様にご確認いただき、ご注文をお願いいたします。ご不明な点はメーカーお客様センターまたは弊社にお問い合わせくださいませ。
メーカーによる説明

TOTO キッチン水栓
過ごす時間が長いキッチンだからこそもっと心地よく。
タイプ・機能から選べるキッチン水栓。
※画像はTKS05305Jを使用。
GGシリーズ

商品詳細1
|
|
|
---|---|---|
ホースが引き出しやすいコンパクトシャワーシャワーヘッドがコンパクトなので持ちやすく、スムーズに引き出せる。また、すみずみまで水が届くのでシンクのお手入れもしやすい。 |
水はねしにくいミクロソフトシャワー水はねしにくさと洗浄力を両立。洗うものにあわせて吐水を切り替える必要がない。 |
吐水切り替え方法先端部に吐水切り替え機能を収納、すっきりとしたコンパクトデザインを実現。 |
商品詳細2
|
|
|
---|---|---|
エコシングル水栓レバー中央部までは水が出る。水と湯との境に「カチッ」というクリック感を設けたことで、使い分けがしやすい。給湯器の無駄な作動を防いで節湯するため、ガスの消費を抑制。 |
なめらかな操作なめらかなハンドル動作が持続。 |
お掃除しやすい汚れが拭き取りやすいゆるやかなカーブ。 |
分解図

TOTO キッチン水栓 TKS05303J
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
ご注意ください! ご注文後のキャンセル・返品・返金・交換はお受けできません。必ずお取り付け場所に商品があっているか取り付け業者様にご確認いただき、ご注文をお願いいたします。ご不明な点はメーカーお客様センターまたは弊社にお問い合わせくださいませ。
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
この新型は、吐水口下の空間がより広く取れて、使い勝手はとても良いと思います。
吐水パイプ先端の位置は今までとほぼ同じですが、吐水口が前に傾いているので、
シンクによっては、交換したら水はねするようになった!的な問題があるかもしれません。
見た感じは非常に高級感がありますが、ハンドルと台座部分以外は樹脂+メッキです。
TOTOは自信をもってこの仕様にしたのでしょうが、経年劣化でどうなるかがやや心配です。
お手入れの際のクリーナーやブラシも、樹脂を傷付けないものか確認した方が良いでしょう。
(お客様にはこの点を、くれぐれもと説明しています)
この製品から、先代まで付いていた、吐水口の変換部品が付かなくなりました。
今使ってる浄水器を新しい蛇口に付けて使う場合、M24×P1.0のアダプタが必要です。
取り付けに関しての注意点としては、
必ず家の元栓がちゃんと閉まるかを確認してから作業を開始する。
(市章の入った水道メーターに付随する止水栓の故障は、水道局が無償で交換してくれる筈です)
シンク下の止水栓が固くて回らない場合、無理に回さない。(元栓を閉めましょう)
止水栓の単管(壁か床まで伸びているパイプです)に粉石けんのような粉が吹いていたら、
触らず水道屋さんを呼びましょう。(高確率でネジの部分が折れています)
蛇口のホースを大きくしならせて接続すると危険なので、(ホースのしなりの負荷が止水栓にかかります)
フレキ管とニップルを使って、ホースを自然に取り回せる位置で繋ぎます。
袋ナットを締め緩めする時は、必ず相手側を固定して閉めます。
漏水の有無は確実に目視で確認します。
とにかくやってみてから水が止まらなくてウギャー!!ってのだけは回避してください。
水道の蛇口部分はカタカタするのはわざと遊びを持たせてるそうです。物がぶつかったりして壊れないためとか、定期的に左右に蛇口部分を動かさないと水道水の含有物で固まり無理に動かすと壊れるかららいしいです。全く問題ないですよ。
実際に慣れれば軽くて滑らかで使いやすく以前のものよりも蛇口部分が短いので台所のシンクも広く使える感じがします。水も丁度良く排水口に流れるので飛びません
右に回すと水が出て左に回すと湯が出ますが右にはあまり曲がらない様です。湯と水の堺でカチっと音がするのは分かり易いですが斜め左に上げるとお湯の反応が悪い時があります。
使用してみるとシャワーが細くなり使い難く更に水圧が高くて、例えばお茶碗等を流すとシンク外に水が飛散ります。そこでシンク下の給水給湯バルブを締めて水圧調整すれば今度はストレートと浄水の水圧が低くなって使い難いです。エコ的な思考でお湯を使わないようなレバーアクションなのですが、そんな事より上下方向の水量調整のステップ調整ができることを強く望みます!
シャワーノズルの出し入れも重くて両手を使わないと戻せません。
参考にするレビューは
取り付けがしやすかったとか、デザインが良いとかではなく使用してみてどうか?です。
また、なぜレビューが掲載されないのでしょうか?
結局、業者へ依頼したところ、難なく終わってしまった。
上手く取り外し出来なかった原因は、良く有る引っ張って外そうとするからで、実は押し上げて中の口を開いて外すのだそうです。そう言えばYoutubeでもそんな説明があったような・・・・・・・。
取り付けた写真(1枚目 旧、2、3枚目 新)です。
新しいのはシンプル、シックで遣い易いと奥さん大喜びっす。
流水も普通とシャワーの切り替えが先端部分で簡単に出来るし、シャワーホースもいい感じです。また、胴体が回るので流しを広く使いたい時も楽ちんですね。
業者さんも言ってましたが、構造、取り付け、耐久性など他メーカの上(どれぐらいか不明 笑)を言っているとのこと。これは、4年前に交換したトイレ(前回もTOTOだったが)での交換作業時にも業者さんそう言ってました。
コストは他メーカーより高いですが、デザイン、機能、使用感、耐久性(これは未知数ですが、以前のは23年使用)など満足出来ると感じてます。

結局、業者へ依頼したところ、難なく終わってしまった。
上手く取り外し出来なかった原因は、良く有る引っ張って外そうとするからで、実は押し上げて中の口を開いて外すのだそうです。そう言えばYoutubeでもそんな説明があったような・・・・・・・。
取り付けた写真(1枚目 旧、2、3枚目 新)です。
新しいのはシンプル、シックで遣い易いと奥さん大喜びっす。
流水も普通とシャワーの切り替えが先端部分で簡単に出来るし、シャワーホースもいい感じです。また、胴体が回るので流しを広く使いたい時も楽ちんですね。
業者さんも言ってましたが、構造、取り付け、耐久性など他メーカの上(どれぐらいか不明 笑)を言っているとのこと。これは、4年前に交換したトイレ(前回もTOTOだったが)での交換作業時にも業者さんそう言ってました。
コストは他メーカーより高いですが、デザイン、機能、使用感、耐久性(これは未知数ですが、以前のは23年使用)など満足出来ると感じてます。



今までかなりの数交換してきましたが、初めての経験です。とても残念です。
ただ、出来れば取り付けに当たってシールテープが必要で有ることを付記するか、必要量のテープを付けて置いて頂けると助かったのですが…まあ、そんなこと当たり前と言われてしまえばそれまでですが、部品でも商品によっては添付されているわけですから。
追記:数日間使用しての感想として、家族全員が大変遣い易いと喜んでいます。
デザインや使い勝手は、もちろん良いんですが、施工性も良くなってました。
キッチン台座への取付法が、以前のものは流しの下に潜り込んで別売の工具で着け外しなければならず、妻に助力を頼んでやっとこさ外せました。 今回のは下に潜る必要がなく、上からアクロバティックに吊り下げてネジ止めできます。ひとつには、昔はユーザーにネジ等見せないことを美点としていたものが、施工性や保守性を優先するように変えたことで良い割り切りだと思います。 取外し・交換完了まで2時間かかりませんでした。