2巻くらいまでは面白かったですが
結局苦労無しで、敵やモブは誰も把握してない能力無双で、屈服させるか殲滅するか
対等な関係(断れば殲滅)をしていくだけ。
名前つき有力キャラからは例外なく信頼され
自分のハーレムは許可しても他のハーレムは許さず
自分の知らないうちに重要なことをする「俺何かやっちゃいました?」
と、なろうテンプレ満載です。
日記形式だからか(おそらく原作者の力量の無さのせい)物事を全て主人公が解決していて
脇役キャラの掘り下げが全くなく、魅力が感じられません。
一番長く付き合ってるだろう相方のオガ吉にしても口下手の怪力キャラくらい程度
そのくせちょくちょく名前変えてわかりにくいしです
名前のセンスが悪いのも序盤はまだしも、こんだけ変えてると悪ノリでしかありません。
作画担当は非常に良い為本当にもったいないですね。
なろう系をよく他人がやってる知らないRPGのRTAみてる感じと揶揄してる人がいますが、この漫画も例にもれずにその道をなぞりました。
なろうが好きな人にはおすすめです。私はここで買うのをやめますが。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥748 |
割引: | ¥ 37 (4%) |
| |
Kindle 価格: | ¥711 (税込) |
獲得ポイント: | 7ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Re:Monster5 (アルファポリスCOMICS) Kindle版
最弱のゴブリンに転生しながら、優勝劣敗の自然界で成り上がり、集落の指導者にまで上り詰めた主人公・オガ朗。怪物傭兵団《戦に備えよ》を率いてヒューマンの大軍を撃退した彼は、精鋭のメンバーとともに、ヒューマンが住む地域への“武者修行”へと旅立つ。存分に狩りを堪能したのち、防衛都市《トリエント》に到着したオガ朗一行は、さっそくとんでもない事件に巻き込まれてしまい……。
- 言語日本語
- 出版社アルファポリス
- 発売日2019/1/24
- ファイルサイズ176497 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の4巻
¥ 2,848
38 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (8巻)
¥ 5,692
76 pt (1%)
このシリーズの次の4巻
シリーズの詳細を見る
シリーズをまとめ買い (8巻)
シリーズの詳細を見る
Kindle Unlimited読み放題対象のマンガ
-
Kindle 価格: ¥ 5516pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5516pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 660331pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 605605pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 220220pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 330330pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 551pt (2%) -
Kindle 価格: ¥ 66069pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 551pt (2%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 4364pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%)
無料マンガ ランキング インディーズ
登録情報
- ASIN : B07MV1RG73
- 出版社 : アルファポリス (2019/1/24)
- 発売日 : 2019/1/24
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 176497 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- Amazon 売れ筋ランキング: - 23,898位コミック
- - 28,961位Kindle マンガ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
225 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年6月3日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年2月25日に日本でレビュー済み
日記形式でかいてるのもあってか、淡々としていて、それが感情移入しづらいからなのか。
ゲームしている強キャラの日記感が強いです。1、2巻巻の頃はどんどん強くなっていってといった感じでワクワク感が強かったのですが、今は淡々と作業のように敵を倒していて、危機的なものがないと言うか弱いんですよね、スキルで探知できるから挑まない。
ハーレムに子供生まれますがその辺の話も日記だからか文体が淡々としていて、NPCとの間の子の話よう。ハーレムキャラ達自体も個性よりも技能のエピソードが強いく、他もモブ感が強い。
まあ、それ以前に生まれたばかりの子供連れて旅なんかしたら母子持たないだろうから、そこはファンタシーなのだろうけど…
勿論オーガなので人も食べる。隠れてやってるとはいえ、何故か一向にばれない。人(同族)食いが判明したら町入る所の話でなくなるんだろうけど。
他にもモンスターに転生ものは数多有りますが、趣向が違うと言うか、突っ込みどころが勝ってしまい、4巻からの方向性変換に期待してましたが残念です。
読了。
ゲームしている強キャラの日記感が強いです。1、2巻巻の頃はどんどん強くなっていってといった感じでワクワク感が強かったのですが、今は淡々と作業のように敵を倒していて、危機的なものがないと言うか弱いんですよね、スキルで探知できるから挑まない。
ハーレムに子供生まれますがその辺の話も日記だからか文体が淡々としていて、NPCとの間の子の話よう。ハーレムキャラ達自体も個性よりも技能のエピソードが強いく、他もモブ感が強い。
まあ、それ以前に生まれたばかりの子供連れて旅なんかしたら母子持たないだろうから、そこはファンタシーなのだろうけど…
勿論オーガなので人も食べる。隠れてやってるとはいえ、何故か一向にばれない。人(同族)食いが判明したら町入る所の話でなくなるんだろうけど。
他にもモンスターに転生ものは数多有りますが、趣向が違うと言うか、突っ込みどころが勝ってしまい、4巻からの方向性変換に期待してましたが残念です。
読了。
2019年1月26日に日本でレビュー済み
何となく察していましたがとうとうオガ郎に戦闘以外で最大のピンチが訪れます。なるべくしてなった結果ですがそれを軽く流さないのがとても素晴らしい。ある意味一番の神回かもしれません。忘れがちですがオガ郎はモンスターで対する人間の5人娘はスキルこそ凄いですが構造上は至って普通の人間です。二巻の頃からオガ郎と爛れた蜜月を過ごしてきたのですから当然身籠りますがいやぁ、めでたいとはいかないところが凄いです。人間の体ではオーガであるオガ郎の胎児を生むのは正に自殺行為。むしろそのままでは体を食い破られて死ぬことが確定していることに緊迫感が一気に高まりました。と同時に今までで一番オガ郎が感情的になったのではないでしょうか。こんなに必死に身籠った女の子達を助けようとするオガ郎がとにかく人間臭くて今までで一番オガ郎が好きになりました。何気に5人娘の名前がはっきりとわかる場面でもあるのは1巻から読んでいる身としてはとても感慨深いものでした。戦闘はかなり控えめですがこの回だけでも見る価値はあります。何気に生まれた子たちも滅茶苦茶可愛いのでとても癒されました。新キャラの王女も何気に一癖あるいい性格をしているのでなかなか魅力的なのも良いです。オガ郎と5人娘のある意味、絆がとても深まる回なので5人娘が好きになった方には是非読んで欲しい巻だと思います。幸せになって欲しいなぁ・・・。