ハイクリアには似たようなシリーズがあって、プレーンとプレーンにビタミン、乳化剤が加わったもの、そしてこのグラスフェッド。
価格帯も似てるから人工甘味料を避けて選んでるだけの自分はこの3種類全部勘違いで購入したことになりますが、結果それぞれの特色を把握することができました。
最初は人工甘味料はどうもお腹がぐるぐるになるのでプレーンで安いのはないかと探してみてこのハイクリアにたどり着きました。
多少の泡は出ますが溶けもよくとても飲みやすいです、自分は1日に朝昼夕晩の4回飲むので味がない方がストレスなく飲めます。
次にうっかり間違えて購入したビタミン入りのタイプですが、味は全く変わりませんが、さすが乳化剤が入ってるだけに泡が全く出なくて驚いたくらい。
ただし添加されているビタミンが1食あたりどれくらいなのかが把握できないので、他にサプリを摂取してる人は気をつけないと過剰摂取になるかと思います。
で、肝心のグラスフェッドですが、泡がものすごい!場合によってはシェーカーに入れた水の2〜3倍の高さまで泡になります、泡のみです。
この、場合によってはというのもポイントで、どうも成分にバラつきがあるのか開封直後の上の部分は泡が凄く、
下部のパウダーは乳化剤入り?と思うくらいほとんど泡がなかったりしてまちまちです。使う時はちょっと混ぜてすくい取るなり
袋こど振って軽く混ぜるなどの工夫が必要でした。
自分はいずれの種類も150mlの水で作り数口で飲み干す感じでしたが、グラスフェッドに限っては泡を食べるイメージになります。
ただ、やっかいな事にこのグラスフェッドが一番美味しいんです。よくプレーンのプロテインを脱脂粉乳に例えたりしますが、たしかに脱脂粉乳で間違いないんですが
嫌なエグ味というかホエイ特有の飲みにくさを感じません。
上で書いたように泡の出来に差があることから1食あたりの成分が毎回安定しているとは言えないと思いますので、筋肥大を狙った筋トレ直後の摂取にはあまり向いていないような気もしますが、
プレーンの中ではかなり美味しいほうに入ると思うので長く安く続けるにはこれはありなんじゃないでしょうか。
最後に、スプーンが個包装で外に付いてくるのはかなりポイント高いですね
梱包サイズ | 35 x 22 x 9.5 cm; 1 kg |
---|