今まで自分に自信を持つことがなかった。
そしてそんな自分を変えたかった。
たまたま新聞の広告で目にして書店に行き
手に取って読んでみると成程と納得出来るものだった。
購入する際に決め手になった言葉は
「ほめ言葉は潜在意識くんにとって最高のご馳走」
具体的に実践するのに「自分ほめリスト」「ほめシート」「ドリームボード」
などがありとても参考になった。
この本で自分の人生変わるかもしれない…
そんな気持ちにさせる本です。

1日1ほめで幸運を引き寄せる 自分をほめる習慣
Audible版
– 完全版
- Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥1,386 Kindle 価格 獲得ポイント: 14pt -
Audible版
¥0 Audible会員 - 無料体験 - 単行本
¥1,528
獲得ポイント: 152pt - CD
¥1,540
獲得ポイント: 15pt
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
うまくいっている人が、みんなやっている「自分ほめ」を初公開!
のべ100万人以上に伝えてきた「ほめ育」のエッセンスを「自分ほめ」に絞って伝授!
仕事、お金、人間関係、パートナー、夢、ライフスタイル、プラスのエネルギーに満ちあふれた自分になる!100万人の人生を変えたとっておきの方法。誰でも今すぐできて簡単なのに、効果は一生モノのすごいメソッド!
◆「自分をほめる習慣」は、次のような人に役立ちます!
□新しい挑戦をするために、「行動」したい
□「自分ってダメなんだ……」と思ってしまう自分を変えて「自信」をつけたい
□泉のように「アイデア」をどんどん生み出したい
□どんどん幸せが積み重なる「幸運体質」になりたい
□マイナス思考をプラス思考に変えて、「やる気」を出したい
目次
はじめに
第1章 自分をほめる習慣で、人生はうまくいく
第2章 まずは、自分をほめる練習をする
第3章 「1日1ほめ」でOK!自分をほめる習慣を身につけよう
第4章 毎日のほめタイムが、「理想の自分」を引き寄せる
おわりに
©2017 Kunio Hara
- 再生時間3 時間 8 分
- 配信日(Audible)2021/1/15
- 言語日本語
- ASINB08R9G5M8L
- バージョン完全版
- フォマットオーディオブック

- 2022年7月25日までプライム会員限定で3か月無料キャンペーン中(プライム会員以外の方は30日間無料)。詳細はこちら
- Audible会員は対象作品が聴き放題
- 無料体験後は月額 ¥1,500。いつでも退会できます
ボタンを押すと注文が確定し、
Audibleの利用規約
に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等については上記リンクよりご確認いただけます。
Audibleが販売・配信します。
AudibleはAmazonの関連会社です。
AudibleはAmazonの関連会社です。
このタイトルをチェックした人はこんなタイトルもチェックしています
ページ 1 / 1最初に戻るページ 1 / 1
登録情報
再生時間 | 3 時間 8 分 |
---|---|
著者 | 原 邦雄 |
ナレーター | 井門 宗之 |
配信日(Audible.co.jp) | 2021/1/15 |
制作 | パンローリング株式会社 |
フォマット | オーディオブック |
バージョン | 完全版 |
言語 | 日本語 |
ASIN | B08R9G5M8L |
Standard Japanese | |
Amazon 売れ筋ランキング | - 6,057位Audibleブック・オリジナル (の売れ筋ランキングを見るAudibleブック・オリジナル) - 341位個人的成功 - 25,785位自己啓発 (本) |
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
70 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

「自分で自分を認める以上に人は認められない」ほめのアッパーは自分自身であるというのは目からうろこでした。まずは、自分がこの世でただ一人しかいない尊い存在だというのを自分自身が思うことが何よりも大切だということに気づかされました。毎日、実践してみたところ自分が大好きになり、凄く充実した時間を過ごすことができるようになりました。感謝です。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年12月17日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分の価値を認めることはとても難しいです。
みんな自信が無かったり,自分なんて・・と思ったりしています。
この本のタイトルを見てすぐに欲しいと思いました。
なぜなら,自分の価値を認めるには,自分で自分をほめる
しかないからです。
他人にいくらほめられても,羨ましがられても自分が認めなければ
全く意味がありません。
そのためにも,自分をほめられるようになりたいと思っていました。
この本はステップを追ってほめる習慣を付けられるようになっている
ので,実践していきたいです。
みんな自信が無かったり,自分なんて・・と思ったりしています。
この本のタイトルを見てすぐに欲しいと思いました。
なぜなら,自分の価値を認めるには,自分で自分をほめる
しかないからです。
他人にいくらほめられても,羨ましがられても自分が認めなければ
全く意味がありません。
そのためにも,自分をほめられるようになりたいと思っていました。
この本はステップを追ってほめる習慣を付けられるようになっている
ので,実践していきたいです。
2022年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私はどちらかというとネガティブで、何かとできなかったところばかりに目がいく体質でした。
そのたびに落ち込んでいたのですが、ある時友人に「まずはできたことを沢山褒めてあげて」と言われたんです。
自分を自分で褒めるってどういうこと?と思った私は、本書を読んでみることに。
実は最近潜在意識が大切という話も聞いていて、本の中にも出てきたのでやっぱりそうなんだ!と妙に納得しました。
正直一度読んだくらいではまだ半信半疑というか、よくわかっていないのですが、とりあえず本の中に書かれていることを実践してみます。
3か月後どう変わっているのか楽しみです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
そのたびに落ち込んでいたのですが、ある時友人に「まずはできたことを沢山褒めてあげて」と言われたんです。
自分を自分で褒めるってどういうこと?と思った私は、本書を読んでみることに。
実は最近潜在意識が大切という話も聞いていて、本の中にも出てきたのでやっぱりそうなんだ!と妙に納得しました。
正直一度読んだくらいではまだ半信半疑というか、よくわかっていないのですが、とりあえず本の中に書かれていることを実践してみます。
3か月後どう変わっているのか楽しみです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2019年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「自分で自分を認める以上に人は認められない」
ほめのアッパーは自分自身であるというのは目からうろこでした。
まずは、自分がこの世でただ一人しかいない尊い存在だというのを自分自身が思うことが何よりも大切だということに気づかされました。
毎日、実践してみたところ自分が大好きになり、凄く充実した時間を過ごすことができるようになりました。
感謝です。
ほめのアッパーは自分自身であるというのは目からうろこでした。
まずは、自分がこの世でただ一人しかいない尊い存在だというのを自分自身が思うことが何よりも大切だということに気づかされました。
毎日、実践してみたところ自分が大好きになり、凄く充実した時間を過ごすことができるようになりました。
感謝です。

「自分で自分を認める以上に人は認められない」
ほめのアッパーは自分自身であるというのは目からうろこでした。
まずは、自分がこの世でただ一人しかいない尊い存在だというのを自分自身が思うことが何よりも大切だということに気づかされました。
毎日、実践してみたところ自分が大好きになり、凄く充実した時間を過ごすことができるようになりました。
感謝です。
ほめのアッパーは自分自身であるというのは目からうろこでした。
まずは、自分がこの世でただ一人しかいない尊い存在だというのを自分自身が思うことが何よりも大切だということに気づかされました。
毎日、実践してみたところ自分が大好きになり、凄く充実した時間を過ごすことができるようになりました。
感謝です。
このレビューの画像
