一気に3巻まで読みました。以下気になったところです。
1. 魔王さんがもどかしすぎ&というか腹立つ
主人公が何回も何回も好き好き生きてくださいアピールしてるのに全然聞かないし死のうとしてるし、てか自己肯定感低すぎマン。
いやそんなところがかわいいっていうのは分かってますけれども。
前魔王のあんな最後を見ておきながらよくもあんな運命を受け入れられますね。どんだけ従順だよ。そのくせ主人公が死のうとすると必死に止めるんです。いやそれ極大ブーメランだよ。最後らへんの主人公のセリフと心が重なりました。腹立つわマジで。
2. 途中の主人公空気区間&設定が詳しく語られないのはなんで?
3巻という分量に収めようとしてるからでしょうか?結局主人公はなんで親と別れたのか、なんであの人と出会ったか、正確にどこでどんな研究をしてどれくらいの地位にいたのかなど、詳しいバックグラウンドが全然説明されません。主人公の性格も把握しきれないので、最後の主人公の情動についていけずでした。
あと途中主人公突然置いてけぼりになってる?勇者だけ目立ってない?もっと主人公活躍させて?これも分量のせいでしょうか?ちょっと原作も読みたくなりますね。
まあ色々あるんですけれどもだいたい良かったです。作画がマジ神なので終始魔王さんに萌えてたのは事実。主人公もロリver大人ver両方好みの女の子でした。勇者と従者もキャラが立ってて良かったです。二人は付き合ってほしいな。
結局魔王さんの名前は出てきませんでしたが、まあコミックスなので詰め込めない部分もあるんじゃないかと思い原作に手を出そうかと思ってます。それを考えると広報的には良い作品だったのではないでしょうか。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
