今後の展開が気なる方はこの巻からがアニメの続きとなります
ご参考までに
購入オプション
紙の本の価格: | ¥440 |
割引: | ¥ 22 (5%) |
| |
Kindle 価格: | ¥418 (税込) |
獲得ポイント: | 4ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
鬼滅の刃 7 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
“柱”の一人、しのぶの計らいで戦いの傷を癒し、全集中・常中を会得した炭治郎たち。そして新たな指令で"無限列車"に乗り込む一行は、炎柱の煉獄と共に、列車に潜む鬼を退治する! だが、それは鬼が作り出した夢の中の出来事で、炭治郎たちは夢にとらわれてしまう!! この窮地から抜け出す道はあるのか!?
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2017/8/4
- ファイルサイズ61337 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,254
12 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,090
20 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (23巻)
¥ 10,139
107 pt (1%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
シリーズをまとめ買い (23巻)
シリーズの詳細を見る
Kindle Unlimited 読み放題対象の少年マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 2372pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 2372pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 68055pt (8%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 66069pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 3093pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5846pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 62837pt (6%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 7508pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 2623pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 2202pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 66069pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 2202pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 61837pt (6%) -
Kindle 価格: ¥ 66040pt (6%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%)
登録情報
- ASIN : B072KQ9TWP
- 出版社 : 集英社 (2017/8/4)
- 発売日 : 2017/8/4
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 61337 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 215ページ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
12,649 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

本日到着して開封すると中古品のように折れ目がはっきりとわかる品が送られてきた。とても不快です。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年9月30日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
343人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
たまたまアニメの鬼滅の刃をプライムビデオで
見たのをきっかけにその世界観に
ハマり何度も視聴し続けて1週間。
何度もラストシーンの無限列車が走り去り、
車内の煉獄さんからの列車の屋根の上の下弦の壱…
ジャストタイミングで流れる『紅蓮華』
いいねー、想像より面白かった!
続きはどうなる??
この物語の続きが知りたい!と思った私。
気が付くとアニメのエンディング辺りから
始まるこの巻をKindle版で購入していました。
子供の頃は少年ジャンプを楽しみに読んでいた
私でしたが、いつしかマンガ雑誌を読まない大人になっていたので、
自分がコミックを購入した事にハッとしました。
そしてこの巻だけ読んで辞めようと購入したつもり
でしたが、読み始めると面白い!
物語に引き込まれて気が付くと
最新刊まで一気に購入してしまいました。
忘れていた漫画の楽しさを思い出させてくれた
良い作品だと思います。
早く続きが読みたいです。
見たのをきっかけにその世界観に
ハマり何度も視聴し続けて1週間。
何度もラストシーンの無限列車が走り去り、
車内の煉獄さんからの列車の屋根の上の下弦の壱…
ジャストタイミングで流れる『紅蓮華』
いいねー、想像より面白かった!
続きはどうなる??
この物語の続きが知りたい!と思った私。
気が付くとアニメのエンディング辺りから
始まるこの巻をKindle版で購入していました。
子供の頃は少年ジャンプを楽しみに読んでいた
私でしたが、いつしかマンガ雑誌を読まない大人になっていたので、
自分がコミックを購入した事にハッとしました。
そしてこの巻だけ読んで辞めようと購入したつもり
でしたが、読み始めると面白い!
物語に引き込まれて気が付くと
最新刊まで一気に購入してしまいました。
忘れていた漫画の楽しさを思い出させてくれた
良い作品だと思います。
早く続きが読みたいです。
2019年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメを見てしまったら、あの映像はヤバイ。鬼滅の刃を全てアニメで見たい(▭-▭)✧
2018年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
機能回復訓練を終えて強くなった炭治郎が、正ヒロインを採用する回である。
しのぶとヒノカミ神楽について情報交換をする際に、最終選別で一緒だった同期と再開するが、炭治郎は匂いに不信感を抱く、鬼に操られているとかあるのだろうか?
胡蝶屋敷で世話になったアオイやカナヲに、挨拶に行く炭治郎はここでも長男力を発揮する。
実は、最終選別で生き残ったアオイは、その後一度も先頭に赴くことができなかった「腰抜け」であった。
だが、炭治郎にとってはそんなことは関係なく、訓練をつけてくれたアオイさんの想いも一緒だと、圧倒的な長男力でねじ伏せる。まさに長男!
しのぶとヒノカミ神楽について情報交換をする際に、最終選別で一緒だった同期と再開するが、炭治郎は匂いに不信感を抱く、鬼に操られているとかあるのだろうか?
胡蝶屋敷で世話になったアオイやカナヲに、挨拶に行く炭治郎はここでも長男力を発揮する。
実は、最終選別で生き残ったアオイは、その後一度も先頭に赴くことができなかった「腰抜け」であった。
だが、炭治郎にとってはそんなことは関係なく、訓練をつけてくれたアオイさんの想いも一緒だと、圧倒的な長男力でねじ伏せる。まさに長男!
2020年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本日到着して開封すると中古品のように折れ目がはっきりとわかる品が送られてきた。とても不快です。

5つ星のうち1.0
新品だったので購入したのに折れがある
ユーザー名: Amazon カスタマー、日付: 2020年4月7日
本日到着して開封すると中古品のように折れ目がはっきりとわかる品が送られてきた。とても不快です。
ユーザー名: Amazon カスタマー、日付: 2020年4月7日
このレビューの画像



2020年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
グロテスクな鬼も戦闘シーンも頑張っていて鬼殺隊最終選抜の辺りから一気にハマりました。周囲の若いのに「鬼滅」を振ると食い付きが凄いので19巻で「ワンピース」の部数超えてるとか。大手書店の売上ベスト100に1-19巻全て入るという「ワンピース」のバズり現象が「鬼滅」でも起こっていることだろう。「ワンピース」と違って泣け無いなあと思っていたら「炎柱」の死のシーンは目頭が熱く成りました。「九柱」と「十二鬼月」の名前に囚われると筋が見えなくなりまふ。「上弦」「下弦」に忠実にやっちゃうと十五、十五で三十の鬼が出ちゃうところだったのを十二で止めて本当に良かったと思います。三十もいたら九柱では負担が重すぎて二十柱くらいになっちゃってたら今頃は完読を諦めているかもしれません(笑)
2021年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメ「劇場版」と称するものを見てから先が気になって最終巻→22→とさかのぼる形で
読んだ結果思ったこと。
この頃は絵柄が良かったのには驚き。
アニメから先に見たんだけどこれなら遜色ない。
何故にこれが22巻辺りでは「子供の落書き」レベルに落ちたのだろうか。
雑誌特有の連続締め切りのせいなのか?
無限列車編でただの1匹も鬼を倒せずに死んだ煉獄。
柱では最弱なんか?と思っていたけれども原作でもここまで一度も鬼を倒したシーンが無い。
なんとも説明的な部分が欠け落ちている気がする。
それなのになんで煉獄が強い、という前提が見ていられるのだろうか?不思議。
そして短い。無限列車編がたった二冊の内容だったとは・・
これではこの先、遊郭編、とその先でどんどん劇場版なるものが出てくるのか・・?
読んだ結果思ったこと。
この頃は絵柄が良かったのには驚き。
アニメから先に見たんだけどこれなら遜色ない。
何故にこれが22巻辺りでは「子供の落書き」レベルに落ちたのだろうか。
雑誌特有の連続締め切りのせいなのか?
無限列車編でただの1匹も鬼を倒せずに死んだ煉獄。
柱では最弱なんか?と思っていたけれども原作でもここまで一度も鬼を倒したシーンが無い。
なんとも説明的な部分が欠け落ちている気がする。
それなのになんで煉獄が強い、という前提が見ていられるのだろうか?不思議。
そして短い。無限列車編がたった二冊の内容だったとは・・
これではこの先、遊郭編、とその先でどんどん劇場版なるものが出てくるのか・・?
VINEメンバー
Amazonで購入
ずっとこの作品を敬遠っていうか特に興味なかった者ですが、世の中で評判になったり時間があったので多少面倒でもアニメでも見てみるかってなんとなく見てみました。
たぶん1年遅れくらいのスタートでしたが案の定はまってしまい、好きなエピソードはなんどでも繰り返し、さらにアニメ26話まで見終わると、居ても立っても居られなくなり映画も観に行きました。
そしてアニメエピソード、ちょうど映画の場面から原作の方も読んでみたくなりこの巻からキンドルで読んでいます。できればコミックで揃えたいのですが、近い将来的に全巻所有することになりそうなので今後キンドルで読むことにします。
とにかくレビュー数も多いのですが、1巻読むごとにここに個人的記録としてこの歴史的名作の感想を徒然までに綴って参加してみようと思っています。(ここまでが前振り)
53話54話の途中まではアニメエピソード26ですね。
アニメでは省いたシーンやらちょこっと追加したシーンなどがあって興味深いというか制作会社の優秀さが伝わってきます。汽車に飛び乗ったときの回想シーンやらカナヲの場面など原作を尊重しつつ素晴らしいです
その後はそのまま煉獄の戦闘シーンそして魘夢との戦いなどです
(しかし日本語変換が猗窩座とか入力すると正確に単語が出てくるのも凄い!)
映画との比較ですが、やはり戦闘シーンの迫力は動画であるゆえの素晴らしさがありますね
かといってマンガ原作があってからこそですが
魘夢はずっと女だと思っていましたがどうやら男のようですね 個人的には女設定のほうがしっくり来ました
煉獄の名言なんかがネットでは話題となっていますが、これは作者が相当な人格者というか知識の深さを感じます
どうも原作を読んでいると声優さんの声が脳内で聞こえてきます
戦闘シーンは原作では大きな文字と渦のような線でちょっと分かりづらかったのですが、煉獄VS猗窩座の戦闘シーンは映画のほうがわかりやすかったです
また猗窩座のニヤニヤ顔や造形なども映画のほうが格好いいですね
なにか映画との比較になってしまいましたが、鬼滅の刃原作漫画初体験の個人的感想はこんなところです
1巻読み終えるたびにレビューを書いていきます
たぶん1年遅れくらいのスタートでしたが案の定はまってしまい、好きなエピソードはなんどでも繰り返し、さらにアニメ26話まで見終わると、居ても立っても居られなくなり映画も観に行きました。
そしてアニメエピソード、ちょうど映画の場面から原作の方も読んでみたくなりこの巻からキンドルで読んでいます。できればコミックで揃えたいのですが、近い将来的に全巻所有することになりそうなので今後キンドルで読むことにします。
とにかくレビュー数も多いのですが、1巻読むごとにここに個人的記録としてこの歴史的名作の感想を徒然までに綴って参加してみようと思っています。(ここまでが前振り)
53話54話の途中まではアニメエピソード26ですね。
アニメでは省いたシーンやらちょこっと追加したシーンなどがあって興味深いというか制作会社の優秀さが伝わってきます。汽車に飛び乗ったときの回想シーンやらカナヲの場面など原作を尊重しつつ素晴らしいです
その後はそのまま煉獄の戦闘シーンそして魘夢との戦いなどです
(しかし日本語変換が猗窩座とか入力すると正確に単語が出てくるのも凄い!)
映画との比較ですが、やはり戦闘シーンの迫力は動画であるゆえの素晴らしさがありますね
かといってマンガ原作があってからこそですが
魘夢はずっと女だと思っていましたがどうやら男のようですね 個人的には女設定のほうがしっくり来ました
煉獄の名言なんかがネットでは話題となっていますが、これは作者が相当な人格者というか知識の深さを感じます
どうも原作を読んでいると声優さんの声が脳内で聞こえてきます
戦闘シーンは原作では大きな文字と渦のような線でちょっと分かりづらかったのですが、煉獄VS猗窩座の戦闘シーンは映画のほうがわかりやすかったです
また猗窩座のニヤニヤ顔や造形なども映画のほうが格好いいですね
なにか映画との比較になってしまいましたが、鬼滅の刃原作漫画初体験の個人的感想はこんなところです
1巻読み終えるたびにレビューを書いていきます