この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
食い詰め傭兵の幻想奇譚 3 (HJコミックス) コミック – 2021/3/1
購入を強化する
ロレン暴走!迷宮突破ッ!──そして新章へ。
ロレン達が迷い込んだ遺跡は、なんと古代王国人のゴブリン研究施設だった!?
不法侵入者と認識されたパーティに、強化・改良されたゴブリン達の猛攻が迫る!
絶体絶命の危機の中で、ロレンが暴走──!
大気が唸る速度で大剣を振るい、一陣の旋風と化す!!
果たして絶望的な戦況を覆すことができるのか!?
──そして、新章開幕!
行き倒れの訳アリ少女・シェーナを保護したロレンとラピスは、新たな冒険に挑むことになる。
新キャラも登場! 超人気王道ファンタジー第3弾!
ロレン達が迷い込んだ遺跡は、なんと古代王国人のゴブリン研究施設だった!?
不法侵入者と認識されたパーティに、強化・改良されたゴブリン達の猛攻が迫る!
絶体絶命の危機の中で、ロレンが暴走──!
大気が唸る速度で大剣を振るい、一陣の旋風と化す!!
果たして絶望的な戦況を覆すことができるのか!?
──そして、新章開幕!
行き倒れの訳アリ少女・シェーナを保護したロレンとラピスは、新たな冒険に挑むことになる。
新キャラも登場! 超人気王道ファンタジー第3弾!
- 言語日本語
- 出版社ホビージャパン
- 発売日2021/3/1
- 寸法12.8 x 1.6 x 18.2 cm
- ISBN-104798624292
- ISBN-13978-4798624297
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
1分以内にKindleで 【電子版限定特典付き】食い詰め傭兵の幻想奇譚3 (HJコミックス) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ホビージャパン (2021/3/1)
- 発売日 : 2021/3/1
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4798624292
- ISBN-13 : 978-4798624297
- 寸法 : 12.8 x 1.6 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 12,053位ライトノベル (本)
- - 128,120位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
607 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年3月1日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
原作の小説版は現時点で発売されている15巻まで持っていますが、コミックス版の発売間隔が2巻の発売後1年以上空くのは打ち切りになったのかと心配してしまうレベル。原作を読んでいる限りでは内容的に厳しい表現にはなっていないはずなので、もっとコンスタントにコミカライズ版を進めてほしいと願います。絵柄的には好きなのでストーリーが原作に沿っている限りはワクワクしながら読んでいます。
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
初めに言うと私のスタンスとして気に入ってる漫画のレビューなんだが。
魔族のヒロインの視点が今巻の主眼になるのだろうが
今回の展開だけ見てると
スクエニのRPGをプレイした後にエンディングでこのキャラはこうですよ。っと押し付けられた気分。
原作有りも込みで、今回書く話以外は見てないのか?
って思いと原作は猫パンチ巧者?
ってな具合。
文字だけならまだしも前巻込で今巻の「実は」に納得出来る読者は頭いかれてるのでは無いだろうか。
2巻までを好評した立場な為、主人公をヒロインに縛る理由付けは評価したいのだが
ヒロインの足元固める部分が非常に危うい。
こうなってくるとそもそもドロロ的要素も適当になんか解決してドラゴンボールばりに順調に集まって2/3超える頃に奪い返されてってなもんだろ。
とか冷めてみてしまう。
視線とか描けると思ってただけに残念
魔族のヒロインの視点が今巻の主眼になるのだろうが
今回の展開だけ見てると
スクエニのRPGをプレイした後にエンディングでこのキャラはこうですよ。っと押し付けられた気分。
原作有りも込みで、今回書く話以外は見てないのか?
って思いと原作は猫パンチ巧者?
ってな具合。
文字だけならまだしも前巻込で今巻の「実は」に納得出来る読者は頭いかれてるのでは無いだろうか。
2巻までを好評した立場な為、主人公をヒロインに縛る理由付けは評価したいのだが
ヒロインの足元固める部分が非常に危うい。
こうなってくるとそもそもドロロ的要素も適当になんか解決してドラゴンボールばりに順調に集まって2/3超える頃に奪い返されてってなもんだろ。
とか冷めてみてしまう。
視線とか描けると思ってただけに残念
2021年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
刊行ペースが遅いと、打ち切りか?って心配になりますね。特に二巻での引きからですから、コンスタントに発売してほしい。まあどこで終わるにしても区切りのいいところで終わって欲しいかなと、まあラピスを見るためだけに買ってるのでいいんですが、原作通りに今のところは進んでるのでいいかな、原作が好きならコレクションとして買っておいても良いのかな
2021年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
設定もちゃんと意識して使ってはいるけれど、3巻にもなって未だに主人公を騙し金で繋がるヒロインに少し飽きが来ているのも確かなのでそろそろ変化が欲しい気はする
でもタイトル見るにずっとこのままなんだろうなぁ
でもタイトル見るにずっとこのままなんだろうなぁ
ベスト1000レビュアー
歴戦の傭兵から新人(銅級)冒険者となった主人公ロレンの初クエストが初巻から始まって今巻(第3巻)にてようやく終了します。当初のパーティーメンバーはヒロインのラピス(魔族で神官)以外は初巻にて呆気なく死亡してしまい、その後は古代王国人のゴブリン研究施設だった遺跡へと迷い込んで、そこで出会ったリッツ達白銀級パーティーと共に前巻ではゴブリンゴブリンしてました(笑)。
そして、遺跡の説明書を入手した一行は今巻にてやっと制御室に到達して機能を停止させて脱出しようとしますが、研究員として登録のない人間は不法侵入者と認識され、戦い倒す度に強化・改良されつつあるゴブリン達が次々とロレン一行を襲います。何とか機能を停止させようとするラピスの時間を稼ぐべく戦っていたロレンでしたが、強化されたデカいゴブリンに嘲笑されるとキレてしまい圧倒的な強さを見せます。その様子を見ていたチャックは伝説の傭兵“斬風”を思い起こしました。しかし、ラピスが施設の機能停止命令を入力したものの操作機器自体が止まらない事態が発生して、機器を壊そうにも保護術式に守られているために魔剣でもない限り破壊は困難となります。強化・改良ゴブリンの群が迫りつつある状況で、ロレンの機転によりゴブリンマジシャンの“魔力消失”の首飾りによって保護術式を消すことで機器の破壊に成功してゴブリン共は全て倒れますが、同時にロレンも倒れて気を失ないます。
病院にて目覚めたロレンの上にはラピスが座っており、その後の顛末を語ります。だがしかし、当初承けた依頼は失敗なので報酬は無く、逆に怪我の治療などで出費の方が嵩みますが、全てラピスが立て替えてくれ、ロレンと今後も行動を共にしたいが為に金で縛るのは卑怯としながらも取引を持ち掛けて“借金返済まで”という条件でパーティーを組むことになりました。
──そして、新章開幕
裏カバーのあらすじやAmazonの商品説明には「行き倒れの訳アリ少女・シェーナを保護したロレンとラピスは、新たな冒険に挑むことになる。」とありますが、チャックからの情報によるとシェーナは都市国家ハンザの国家主席であるロンバルティア家の娘らしく、ハンザへシェーナを連れて帰るクエストがあるものの黒鉄級以上でないとダメなのですが、白銀級の口利きがあれば承けられるとのことでロレンとラピスも絡むことになります。そして、準備のために武器と防具を新調しようとするロレンの姿を見掛けた男は…と、いう場面にて次巻へと続きます。
いや~、先にも述べましたが、ようやく初クエストが終了して物語もゴブリンゴブリンから解放されましたよ。大抵、このような作品は最初は物語の“さわり”として初巻で終了する簡単なクエストで主人公の実力を見せつけるのですけど、まさか第3巻まで引っ張るとは驚きでした(笑)。でも、やっと次の展開も始まりましたけど、またこれも長く引っ張るんですかねぇ(原作未読なので…)?そして、掲題でもありますが、前巻あたりから感じていましたけど、今巻もラピスに対する作画の力の入れようが半端ないことが明らかです。まぁ、ヒロインだから当然といえば当然なんですけど、ゴブリン相手に暴れる以外の通常場面は主人公であるロレンよりもラピスの方が目立ってます。注力している分だけ魅力的に可愛く描かれいるのでイイですけどね(笑)。ただ、新章が始まる第16話以降は説明のためなのか台詞の量が増大して、第17話でのチャックとの会話シーンでは見開いたページの3分の2以上をふきだしが占めている読み物状態です。原作の全ての台詞を表しているのかもしれませんが、コミカライズにあたっては必要な台詞を取捨選択して作画で削った部分を表現することも大切だと思います(謝)。
そして、遺跡の説明書を入手した一行は今巻にてやっと制御室に到達して機能を停止させて脱出しようとしますが、研究員として登録のない人間は不法侵入者と認識され、戦い倒す度に強化・改良されつつあるゴブリン達が次々とロレン一行を襲います。何とか機能を停止させようとするラピスの時間を稼ぐべく戦っていたロレンでしたが、強化されたデカいゴブリンに嘲笑されるとキレてしまい圧倒的な強さを見せます。その様子を見ていたチャックは伝説の傭兵“斬風”を思い起こしました。しかし、ラピスが施設の機能停止命令を入力したものの操作機器自体が止まらない事態が発生して、機器を壊そうにも保護術式に守られているために魔剣でもない限り破壊は困難となります。強化・改良ゴブリンの群が迫りつつある状況で、ロレンの機転によりゴブリンマジシャンの“魔力消失”の首飾りによって保護術式を消すことで機器の破壊に成功してゴブリン共は全て倒れますが、同時にロレンも倒れて気を失ないます。
病院にて目覚めたロレンの上にはラピスが座っており、その後の顛末を語ります。だがしかし、当初承けた依頼は失敗なので報酬は無く、逆に怪我の治療などで出費の方が嵩みますが、全てラピスが立て替えてくれ、ロレンと今後も行動を共にしたいが為に金で縛るのは卑怯としながらも取引を持ち掛けて“借金返済まで”という条件でパーティーを組むことになりました。
──そして、新章開幕
裏カバーのあらすじやAmazonの商品説明には「行き倒れの訳アリ少女・シェーナを保護したロレンとラピスは、新たな冒険に挑むことになる。」とありますが、チャックからの情報によるとシェーナは都市国家ハンザの国家主席であるロンバルティア家の娘らしく、ハンザへシェーナを連れて帰るクエストがあるものの黒鉄級以上でないとダメなのですが、白銀級の口利きがあれば承けられるとのことでロレンとラピスも絡むことになります。そして、準備のために武器と防具を新調しようとするロレンの姿を見掛けた男は…と、いう場面にて次巻へと続きます。
いや~、先にも述べましたが、ようやく初クエストが終了して物語もゴブリンゴブリンから解放されましたよ。大抵、このような作品は最初は物語の“さわり”として初巻で終了する簡単なクエストで主人公の実力を見せつけるのですけど、まさか第3巻まで引っ張るとは驚きでした(笑)。でも、やっと次の展開も始まりましたけど、またこれも長く引っ張るんですかねぇ(原作未読なので…)?そして、掲題でもありますが、前巻あたりから感じていましたけど、今巻もラピスに対する作画の力の入れようが半端ないことが明らかです。まぁ、ヒロインだから当然といえば当然なんですけど、ゴブリン相手に暴れる以外の通常場面は主人公であるロレンよりもラピスの方が目立ってます。注力している分だけ魅力的に可愛く描かれいるのでイイですけどね(笑)。ただ、新章が始まる第16話以降は説明のためなのか台詞の量が増大して、第17話でのチャックとの会話シーンでは見開いたページの3分の2以上をふきだしが占めている読み物状態です。原作の全ての台詞を表しているのかもしれませんが、コミカライズにあたっては必要な台詞を取捨選択して作画で削った部分を表現することも大切だと思います(謝)。