ブランド | 農家とダイレクト |
---|---|
梱包サイズ | 29.7 x 19.8 x 2 cm; 120 g |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
産地(地方) | 九州 |
産地(都道府県) | 宮崎県 |
保存方法 | 高温多湿を避け、移り香にご注意ください。 |
認定 | 日本有機栽培認定食品(有機JAS) |
商品タイプ | ルーズリーフ |
メーカー | 宮崎茶房 |
原産国名 | 日本 |
商品の重量 | 120 g |
定期おトク便で5%OFF
定期おトク便で同一お届け日に3種類以上の商品を同一お届け先で受け取ることで5%のおまとめ割引が適用されます。ご希望の頻度でお届け
2週間に1回から6ヵ月に1回まで次回配送分のキャンセルも可能
前もって出荷準備に入ることをお知らせするEメールをお送りしますので、注文内容の変更がある場合は手続きをしてください。こちらからもご購入いただけます
追加されませんでした
宮崎茶房(有機JAS認定、無農薬栽培)、有機熟成三年番茶(薪火仕上げ)120g、
価格: | ¥639¥639 (¥5¥5 / g) |
価格: | ¥639 (¥5 / g) ¥607 (¥5 / g) |
購入を強化する
ブランド | 農家とダイレクト |
商品タイプ | ルーズリーフ |
茶葉種 | グリーン |
商品の重量 | 120 グラム |
専門分野 | 無農薬 |
ユニット数 | 120 g |
産地(地方) | 九州 |
この商品について
- 名称:有機熟成三年番茶、原材料名:有機緑茶、原料原産地名:宮崎県五ヶ瀬町産、内容量:120g、製造者:株式会社宮﨑茶房
- 夏から秋にかけて収穫した有機茶園の番茶を三年間熟成し、平窯に薪火を焚いて手炒りで仕上げた三年番茶。薪火の香りが心を癒します。
- 《飲み方》熱湯で一分程蒸らして飲みます。お好みの量を水から火にかけ、沸騰したら弱火で2分程煮出しても、おいしくお召し上がりいただけます。
タイムセール祭りを今すぐチェック
こちらもおすすめ
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00HGOOG5I |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 4,063位食品・飲料・お酒 (の売れ筋ランキングを見る食品・飲料・お酒) - 49位日本茶 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/12/11 |
ご意見ご要望
重要なお知らせ
原材料・成分
有機緑茶
使用方法
《飲み方》熱湯で一分程蒸らして飲みます。お好みの量を水から火にかけ、沸騰したら弱火で2分程煮出しても、おいしくお召し上がりいただけます。
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
【発送について】宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町よりゆうメール便にて発送。納期は発送日より土日祝日を除き5日程度です。表示の発送・お届け予定日は目安で、実際と一致しない場合もございますが、何卒ご了承くださいませ。 【ゆうメール便について】■配達日時の指定不可(納期目安、発送日より土日祝日を除き5日程度)■基本郵便受け投函(例外、入り切らない場合などは不在連絡票対応)
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。詳しくはこちら。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
商品の説明
有機熟成三年番茶(薪火仕上げ)120g

【農家からのメッセージ】
生産者:株式会社 宮崎茶房、生産地:宮崎県五ヶ瀬町、栽培歴:80年以上
■私たち宮崎茶房は今から80年以上前の昭和の初期に、お茶の種を植えてお茶栽培を始めました。モットーは「飲んだら元気になるようなお茶作り」です。飲んでくれたお客様が元気になって、心を癒され、美味しく感じ、幸せになってくれるようなお茶作りをしようといつも心がけています。ぜひ一度ご賞味いただければ幸いです。
■宮崎茶房のある五ヶ瀬町は宮崎県北部の山間地で、阿蘇・根子岳・久住・祖母山が一望でき、水と空気がとてもおいしい町です。標高600mの高冷地に茶畑が広がり、朝晩の寒暖差でとても香りの良いお茶が出来ます。標高が高いため害虫の発生が少なく、宮崎茶房では昭和58年から無農薬・無化学肥料栽培を始め、平成13年には有機JASを取得しました。
■お茶の製法は蒸して作るお茶と違い、全国でも珍しい茶葉を炒って製茶する「釜炒り茶」で、香りが良くすっきりとした味わいに仕上がります。ご飯にも良く合い、普段のみにぴったりのお茶です。また釜炒り製法を取り入れて、香り高い有機紅茶や烏龍茶、三年番茶などいろいろなお茶作りにも挑戦しています。
■膨大な草取りの作業や、病害虫で収量が少ない時もありますが、安心・安全なお茶作りのためにみんなで頑張ってお茶栽培に励んでいます。このような取り組みが評価され、平成14年の全国農林祭では天皇杯を受賞しました。
名称:有機熟成三年番茶
原材料名:有機緑茶
原料原産地名:宮崎県五ヶ瀬町産
内容量:120g
製造者:株式会社宮﨑茶房
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
火の香り、薪の香りが漂います。
素晴らしい、本当に素晴らしいお茶です。
ごまかして無く、かくもすっきり奥深い作り手の素晴らしさが伝わる茶というものがあるでしょうか。
番茶、というと、そうか程度が、この番茶なら感動を呼びます。
この香りは、素晴らしいお茶の世界に連れて行ってくれます。
お茶が好きな方ならば、ぜひ一度口にすべき至高の一品です。
(やらせではございません、本当に感動しました)

火の香り、薪の香りが漂います。
素晴らしい、本当に素晴らしいお茶です。
ごまかして無く、かくもすっきり奥深い作り手の素晴らしさが伝わる茶というものがあるでしょうか。
番茶、というと、そうか程度が、この番茶なら感動を呼びます。
この香りは、素晴らしいお茶の世界に連れて行ってくれます。
お茶が好きな方ならば、ぜひ一度口にすべき至高の一品です。
(やらせではございません、本当に感動しました)

番茶ではなく紅茶の話になりますが、名古屋市内のフレンチレストランで宮崎茶房さんの紅茶を頂いたことがあります。かなり高級なレストランですので、そこで供されているということは、宮崎茶房さんが非常に高く評価されているのだと思います。
ほうじ茶が好きなのですが、お茶には疎く番茶とほうじ茶の違いを詳しく把握していませんでした。
味としてはほうじ茶にに近く、とてもやわらかい味がしました。
薪火の風味はそこまで強くなく、わずかに特徴的な風味がする程度です。そのため、癖のある味がするわけではありませんが、通常のほうじ茶を比較するとワンポイント特徴があるような印象を受けます。
飲み始めたばかりなので体調への影響や無農薬のありがたみはまだ感じられていませんが、おいしいということだけは感じています。
寝る前に飲むことにも適した優しいおいしさにリラックス効果があるようにも感じます。
また、購入したいと思いました。
味はとても美味しいです。お茶にうるさい家族も太鼓判を押してます。もう他のお茶を買って飲む気がしません。追加で買い続けています。
ただ、一度に2袋注文しても、1袋ずつ別便で届くのは送料や手間が勿体ない気がします…
茶葉は開封したらまずは香りを楽しむのですがこちらは凄い!
ずっと嗅いでいたいレベルです。
ほとんどは同棲中の彼氏の為に買った為、私が実際に飲んだのは数日経ってからですが寝る前の空腹対策にカフェインが少ないから〜と思って淹れて飲んだところほんのり甘みがあり熱湯で淹れたのにもかかわらず渋みも苦味も一切無くおかわりした程でした。
お茶はもともと好きで家で飲む茶葉もきちんとした物を季節毎の旬の物に変えて飲んでいます。
今ではこちらもすっかり定番メニューに加わっています。
飲んだ後直ぐに自宅用とカフェインがダメな友達へのお裾分け用に追加購入しました。
お茶の香りと風味にとても癒やされます。昼食後番茶を飲むことが習慣化し、食後にホッと一息つける時間ができました。
普段お茶など飲まなかったパートナーも「美味しい!」「ほっとする!」と絶賛しており、すっかりお茶にハマっています。
カフェインが少ないとはいえ、ゼロではないようなので、敏感な方は注意されたほうが良いかも。
後日追記>
スーパーに売っていた別の三年番茶(有機)を購入したところ、美味しくなく、こちらに戻ってきました。
同じ番茶なのに、ここまで味が違うのか!とビックリ。産地による違いなのか、何なのか…。
もう浮気しません…。