この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
赤髪の白雪姫 11 (花とゆめCOMICS) コミック – 2014/1/4
この商品はセット買いができます
『赤髪の白雪姫 1-22巻 新品セット 』 こちらをチェック
購入を強化する
白雪達の元に嬉しい来客! リリアスからやって来たユズリ達との再会を喜ぶが…!? 一方、最近続々と縁談の申し込みが舞い込み始めたゼン。見合いの相手を集めた夜会をするように言われるが、イザナにある申し入れをして!? 特別編も収録の第11巻!! 2014年1月刊。
- 本の長さ177ページ
- 言語日本語
- 出版社白泉社
- 発売日2014/1/4
- ISBN-104592194411
- ISBN-13978-4592194415
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
1分以内にKindleで 赤髪の白雪姫 11 (花とゆめコミックス) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
104 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年12月5日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
現実の日々に疲れた時には、それをつかの間忘れさせてくれる美しい景色や、心を柔らかくしてくれる純心なものに癒されたくなります。星空に心を放ったり、もふもふに和んだり。そんな風に和ませてくれるお話だと思いました。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2014年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
りリアスのお友達訪問編でちょっと一休みしつつ、ガラクさんの意外な一面を見せ、そのあとゼン殿下のお見合いで読者をドキドキさせつつ、いい感じに裏切ってくれて、それをきっかけに白雪とゼン殿下の将来に向けて大きく前進するという、適度に現実性のある展開はさすが、と思いました。でもやっぱり今回のイチオシは木々さんのドレス姿!美しい!素敵!ただミツヒデまさかアレに気づいてなかったとは・・・。こっちの二人もこれからの展開に目が離せませんね。そして次回の展開を期待させるラスト。というわけで星5つです。
2015年10月10日に日本でレビュー済み
北の街リリアスで出会った人達と再会する白雪。
木々の髪型の変化や、木々のミツヒデへの何気ない爆弾発言。
イザナ王子の許可をとって王宮内に居住する白雪の環境の変化。
ゼンの見合い話。
この巻では様々な展開で描かれていますが、どれも最後まで見入って
しまうほど面白かったです。
白雪も何気にドキッとする事を言ったりするので、ゼンがヘロヘロになったりと
二人のやり取りも中々面白かったです。
白雪って凄く甘え上手な女の子だな・・・なんて思ったりしましたが・・・そんな彼女が
とても可愛かったです!
木々の髪型の変化や、木々のミツヒデへの何気ない爆弾発言。
イザナ王子の許可をとって王宮内に居住する白雪の環境の変化。
ゼンの見合い話。
この巻では様々な展開で描かれていますが、どれも最後まで見入って
しまうほど面白かったです。
白雪も何気にドキッとする事を言ったりするので、ゼンがヘロヘロになったりと
二人のやり取りも中々面白かったです。
白雪って凄く甘え上手な女の子だな・・・なんて思ったりしましたが・・・そんな彼女が
とても可愛かったです!
2014年1月6日に日本でレビュー済み
帯が「第2王子の妃選び開始!?」となっていますが、表紙の男の子は第2王子本人ではありませんのであしからず。表紙の子はオビという忍、というか護衛?そしてランスロット的な人です。
赤髪の白雪姫に出てくるキャラクター達は皆しっかり個性があって芯がしっかりしててぶれない。これはすばらしい事です。今回も沢山の人物が出てきますがどれも自然な動きにセリフ。心を込めて作られた漫画なんだろうな、と感じます・・・お話的な面だけでなく作画の方も丁寧で好感がもてます。ひらひらし過ぎない可愛さ。ちゃんとトイレとかにも行けそうなデザイン。これまたすばらしいです{少年漫画だとトイレや胸の支えが考慮されていない女の子服が多いよねー}
今回の白雪はかっこ良かったですよ!「どなたの事を仰っているのか分かりませんが」の所とか!もうね、王子様より凛々しいってどうなの?!的なね・・・!さすが主役ですよね。
王城ウィスタル大晩餐会料理ー!の時とかも。料理できちゃうっていうのもカッコイイですよね。
イザナ殿下もおちゃめで良かったです。鈴くんに「お茶一緒にどーですか」と言われて「すまないが仕事を残して来ていてな」って。タメぐち。しかも自然に謝ってるし。これ絶対面白がっているよね。良い性格してるよね。・・・そのあとに鈴くんに「残念ながらね」と返事するオビもナイスでした。
最後のページの「敗北王子」も面白かった!です← おまけ漫画です
次巻ではラジ王子、出てくるのかな?あの奥ゆかしくて素直な方!{なんか残念な人で、しかも王族なのに嘘がつけない人、とも言う}・・・なにやら母性本能をくすぐられるので大好きです。なのでもう今から次巻が楽しみです。
白雪、絶対オススメですよ!
赤髪の白雪姫に出てくるキャラクター達は皆しっかり個性があって芯がしっかりしててぶれない。これはすばらしい事です。今回も沢山の人物が出てきますがどれも自然な動きにセリフ。心を込めて作られた漫画なんだろうな、と感じます・・・お話的な面だけでなく作画の方も丁寧で好感がもてます。ひらひらし過ぎない可愛さ。ちゃんとトイレとかにも行けそうなデザイン。これまたすばらしいです{少年漫画だとトイレや胸の支えが考慮されていない女の子服が多いよねー}
今回の白雪はかっこ良かったですよ!「どなたの事を仰っているのか分かりませんが」の所とか!もうね、王子様より凛々しいってどうなの?!的なね・・・!さすが主役ですよね。
王城ウィスタル大晩餐会料理ー!の時とかも。料理できちゃうっていうのもカッコイイですよね。
イザナ殿下もおちゃめで良かったです。鈴くんに「お茶一緒にどーですか」と言われて「すまないが仕事を残して来ていてな」って。タメぐち。しかも自然に謝ってるし。これ絶対面白がっているよね。良い性格してるよね。・・・そのあとに鈴くんに「残念ながらね」と返事するオビもナイスでした。
最後のページの「敗北王子」も面白かった!です← おまけ漫画です
次巻ではラジ王子、出てくるのかな?あの奥ゆかしくて素直な方!{なんか残念な人で、しかも王族なのに嘘がつけない人、とも言う}・・・なにやら母性本能をくすぐられるので大好きです。なのでもう今から次巻が楽しみです。
白雪、絶対オススメですよ!
2014年1月5日に日本でレビュー済み
赤髪の白雪姫もついにここまできたか、と感慨深い想いがあります。
今巻は城のなかでの出来事。
白雪の立場は今後さらに、徐々に明白になってゆくことでしょう。
そのとき、取り巻く周りの環境は、果たして彼女たちにどのように作用するのか、愉しみでもあります。
いつもながら、今回も周りのキャラが良い動きをしております。
名わき役とでもいうのでしょうか、魅力的なキャラクターがたくさんなところが、この作品のいいところだなぁとしみじみ思いました。
そして新たに出てきたユウハさん、初回からいい働きぶりでありました…!
白雪も成長しているのだなぁとうれしく思います(笑)
また、ミツヒデや木々の心境などようやくはっきり見えてきてうれしいです。
兄王子殿下も、最近では心強い味方に…
オビはいつもタイミングがいいですね。
その他、たくさんのキャラクターがいい味だしております。すべては語れません!
照れ顔も、ぐっときました(笑)
また、衣装や小物の数々がすごくかわいい!丁寧できれいで、いつもうっとりしております。
そして次巻予告、楽しみです。
個人的にヒサメさんが好きなので、愉しみです。あ、ラジ王子も(笑)
今巻は城のなかでの出来事。
白雪の立場は今後さらに、徐々に明白になってゆくことでしょう。
そのとき、取り巻く周りの環境は、果たして彼女たちにどのように作用するのか、愉しみでもあります。
いつもながら、今回も周りのキャラが良い動きをしております。
名わき役とでもいうのでしょうか、魅力的なキャラクターがたくさんなところが、この作品のいいところだなぁとしみじみ思いました。
そして新たに出てきたユウハさん、初回からいい働きぶりでありました…!
白雪も成長しているのだなぁとうれしく思います(笑)
また、ミツヒデや木々の心境などようやくはっきり見えてきてうれしいです。
兄王子殿下も、最近では心強い味方に…
オビはいつもタイミングがいいですね。
その他、たくさんのキャラクターがいい味だしております。すべては語れません!
照れ顔も、ぐっときました(笑)
また、衣装や小物の数々がすごくかわいい!丁寧できれいで、いつもうっとりしております。
そして次巻予告、楽しみです。
個人的にヒサメさんが好きなので、愉しみです。あ、ラジ王子も(笑)