「竹取物語」の翻案は難しいのか何なのか、傑作(※もちろん主観である)にはなかなか出会えないでいた。
しかし、本作に収録された「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」(このタイトルがまた意味深)は、
目の付け所やオリジナルキャラクターの設定がよく、面白く読めた。読後感もほっこり。
そのほかの作品も短く、さくさく読めるので試しに読んでみても損はない。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
脇役ロマンス (名作転生) 単行本 – 2017/5/30
購入を強化する
――――だれもが知っている話を、だれも知らないかたちで。 ロミオとジュリエット、竹取物語、シンデレラ、寿限無、人魚姫・・・・・・。有名な物語たちが新しく生まれ変わる、奇想天外二次創作型短編小説集、第二弾。名作をモチーフにしたユニークな短編小説を6話収録。
原作を知らずとも楽しめる、読み応え充分の作品が並びます。小学校高学年から。
原作を知らずとも楽しめる、読み応え充分の作品が並びます。小学校高学年から。
- 本の長さ196ページ
- 言語日本語
- 出版社学研プラス
- 発売日2017/5/30
- ISBN-104052046390
- ISBN-13978-4052046391
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
【対象のおむつがクーポンで最大20%OFF】 ファミリー登録者限定クーポン
お誕生日登録で、おむつやミルク、日用品など子育て中のご家庭に欠かせない商品の限定セールに参加 今すぐチェック
商品の説明
出版社からのコメント
【あらすじ】 かぐや姫去りしのち、寂しさに暮れる竹取の翁。やがて彼は再び姫の姿を求めて、手当たり次第に竹を切り始める。だが当然成果は虚しく・・・・・・。ついに全ての竹を切り倒した翁は、驚きの行動に出始めるのだった(「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」より。ほか5作品収録)
内容(「BOOK」データベースより)
シンデレラの姉が悩んでいなかったなんて、一体だれが断言できる?語りなおされ、生まれ変わる、古今東西の物語―
著者について
【小島水青】
作家。1970年、埼玉県生まれ。作品に、『をちこちさんとわたし』(中央公論新社)、「恐怖通信 鳥肌ゾーン」シリーズ(東雅夫編・監修、ポプラ社)など。
【小松原宏子】
児童文学作家。東京都生まれ。作品に『いい夢ひとつおあずかり』(くもん出版)、翻訳に『スヌーピーと、いつもいっしょに』(学研)など。
【北野勇作】
作家。1962年、兵庫県生まれ。『かめくん』(河出書房新社)で第22回日本SF大賞を受賞。作品に『どろんころんど』(福音館書店)など。
【こざきゆう】
フリーライター、編集者。1974年生まれ。作品に『なぜ? どうして? 動物のお話』(学研)、「ほんとうにあった! ? 世界の超ミステリー」シリーズ(ポプラ社)など。
【森奈津子】
作家。1966年、東京都生まれ。作品に、「お嬢さま」シリーズ、『地下室の幽霊』(いずれも学研)など。
【粟生こずえ】
フリーライター、編集者。1968年、東京都生まれ。作品に『動物園・赤ちゃん誕生物語』(集英社)、『必ず書ける あなうめ読書感想文』(学研)など。
作家。1970年、埼玉県生まれ。作品に、『をちこちさんとわたし』(中央公論新社)、「恐怖通信 鳥肌ゾーン」シリーズ(東雅夫編・監修、ポプラ社)など。
【小松原宏子】
児童文学作家。東京都生まれ。作品に『いい夢ひとつおあずかり』(くもん出版)、翻訳に『スヌーピーと、いつもいっしょに』(学研)など。
【北野勇作】
作家。1962年、兵庫県生まれ。『かめくん』(河出書房新社)で第22回日本SF大賞を受賞。作品に『どろんころんど』(福音館書店)など。
【こざきゆう】
フリーライター、編集者。1974年生まれ。作品に『なぜ? どうして? 動物のお話』(学研)、「ほんとうにあった! ? 世界の超ミステリー」シリーズ(ポプラ社)など。
【森奈津子】
作家。1966年、東京都生まれ。作品に、「お嬢さま」シリーズ、『地下室の幽霊』(いずれも学研)など。
【粟生こずえ】
フリーライター、編集者。1968年、東京都生まれ。作品に『動物園・赤ちゃん誕生物語』(集英社)、『必ず書ける あなうめ読書感想文』(学研)など。
登録情報
- 出版社 : 学研プラス (2017/5/30)
- 発売日 : 2017/5/30
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 196ページ
- ISBN-10 : 4052046390
- ISBN-13 : 978-4052046391
- Amazon 売れ筋ランキング: - 680,384位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 236位こども用短編集
- - 37,716位ライトノベル (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1962年生まれ
『昔、火星のあった場所』でデビュー。
SFとか書く。
暗闇で朗読をする。
たまに芝居とかする。
著作
『かめくん』『きつねのつき』『カメリ』
『大怪獣記』『人面町四丁目』
『水から水まで』他
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.9
星5つ中の4.9
4 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。