捻くれた主人公もこっちがモテる?(友達を増やすかも知れない)ために努力?して成長する様子を見る漫画”ワタモテ”。
14巻にもなると関わるキャラクターも増え、クラスの不人気者が徐々に頭角を現し中心となっていくサクセスストーリーのようになってくる。だがよく考えると、もこっちは何も進歩していない。ヤンキーと仲良くなったにも関わらず相変わらず偏見まみれだし、声優業を詳しく知らない人にエロゲーの音声を聞かせるなどエキセントリックな行動にも磨きがかかっている。1巻から一貫してもこっちは空気の読めない変人ではあるが、関わって見ると意外と面白いというのが味噌なのだ。これが変に常識人になったりしたら見ていて面白くない。無理に周りに合わせなくても、そのままの自分で過ごしていればいつかその良さに気づいてくれる仲間ができる。そういうポジティブな気持ちにさせてくれるいい漫画だ。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(13) (ガンガンコミックスONLINE) コミック – 2018/7/21
この商品はセット買いができます
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 1-18巻 新品セット 』 こちらをチェック
購入を強化する
本格的にモテ出した!!
高校3年生の1学期で遠足に行くことになった智子。
智子と行動を共にするのは訳アリ(智子以外)なメンバーたち!
訳アリなメンツに干渉したりしなかったりの智子は…。
様々な事情を抱えた乙女たちの遠足編がスタート!!
高校3年生の1学期で遠足に行くことになった智子。
智子と行動を共にするのは訳アリ(智子以外)なメンバーたち!
訳アリなメンツに干渉したりしなかったりの智子は…。
様々な事情を抱えた乙女たちの遠足編がスタート!!
- 本の長さ138ページ
- 言語日本語
- 出版社スクウェア・エニックス
- 発売日2018/7/21
- ISBN-104757557779
- ISBN-13978-4757557772
新品まとめ買い 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
1分以内にKindleで 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 13巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
352 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年8月24日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
56人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
VINEメンバー
Amazonで購入
1巻の頃のぼっち具合から考えられないくらい、もこっちにはたくさんのお友達ができました。
それが嬉しくて。
きっと、小さなボタンのかけ違いだったんだと思います。
クラスのみんなから浮いてしまって、他校のゆうちゃんしかお友達がいなくて、それをゆうちゃんにも知られたくなくて。
どんどん綺麗になって彼氏が出来て…というゆうちゃんと、ぼっちの自分を比べてまた落ち込んでしまって。
思考の螺旋を滑り落ちるように、自分のみじめさ、世間へのルサンチマンのループに陥って。
可哀想で見ていられない、という方も最初の頃の巻では多かったかもしれませんね。
その頃のもこっちと今のもこっちの中身が、劇的に変わったというわけではないんです。
多少取り繕うことは覚えたようですが、もこっちのゲスっぷりはそんなに前と差がないし、ゆうちゃんは相変わらず輝いているし。
まあ、こみちゃんという更にゲスな、でもある意味純粋な子が現れて、相対的にもこっちがまともに見えるようになったっていう可能性はありますけれど。
でも、自分を偽っていたネモが正直になれたのは絶対にもこっちのおかげだったし、修学旅行で苦手なタイプだと思っていたクラスメイト達となんとかうまくやれる程度にはもこっちも成長したし(まあ「変な奴」とは思われていましたけれど)、その時距離が縮まった仲間たちと今回の巻ではキャッキャウフフと過ごせるようになれて、歩みは遅いかもしれないけれどもこっちも少しずつ成長しているな、と、なんだかわが子を見るような目で楽しませてもらいました。
今のもこっちはみんなに囲まれて幸せそうです。
よかったね、もこっち…本当によかったね…。
次の巻が楽しみでしょうがないです。
「私」(=もこっち)がモテないのは「お前ら」(友達みんな)に囲まれてて異性が近づけないから、っていうタイトルの回収の路線も、もしかしたらあるかもしれませんよ。
それが嬉しくて。
きっと、小さなボタンのかけ違いだったんだと思います。
クラスのみんなから浮いてしまって、他校のゆうちゃんしかお友達がいなくて、それをゆうちゃんにも知られたくなくて。
どんどん綺麗になって彼氏が出来て…というゆうちゃんと、ぼっちの自分を比べてまた落ち込んでしまって。
思考の螺旋を滑り落ちるように、自分のみじめさ、世間へのルサンチマンのループに陥って。
可哀想で見ていられない、という方も最初の頃の巻では多かったかもしれませんね。
その頃のもこっちと今のもこっちの中身が、劇的に変わったというわけではないんです。
多少取り繕うことは覚えたようですが、もこっちのゲスっぷりはそんなに前と差がないし、ゆうちゃんは相変わらず輝いているし。
まあ、こみちゃんという更にゲスな、でもある意味純粋な子が現れて、相対的にもこっちがまともに見えるようになったっていう可能性はありますけれど。
でも、自分を偽っていたネモが正直になれたのは絶対にもこっちのおかげだったし、修学旅行で苦手なタイプだと思っていたクラスメイト達となんとかうまくやれる程度にはもこっちも成長したし(まあ「変な奴」とは思われていましたけれど)、その時距離が縮まった仲間たちと今回の巻ではキャッキャウフフと過ごせるようになれて、歩みは遅いかもしれないけれどもこっちも少しずつ成長しているな、と、なんだかわが子を見るような目で楽しませてもらいました。
今のもこっちはみんなに囲まれて幸せそうです。
よかったね、もこっち…本当によかったね…。
次の巻が楽しみでしょうがないです。
「私」(=もこっち)がモテないのは「お前ら」(友達みんな)に囲まれてて異性が近づけないから、っていうタイトルの回収の路線も、もしかしたらあるかもしれませんよ。
2018年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごいです。タイトル通りです。成長はしているものの相変わらずゲスい、もこっちですが、
他のキャラの濃さが遠足編に入ってから際立って面白いです。
もこっちを独占しようとだんだんと壊れていくガチレズ化しつつある田村さん。
表ではキモがっているのに結局はもこっちが気になりすぎるうっちー。
普段のクールな風貌からは考えられないくらいはしゃいでいる吉田さん。
昔の作風が好きなので少し複雑ではありますがやっぱりキャラの濃さが効いていて面白いです。
そして、この作品で個人的に気になっているのが南さんです。
前巻のレビューでも書きましたが他人の悪口を言って話題を作ろうとするなど性格は良くない南さん。
そして、今巻ではそれが仇となって孤立してしまうことに・・
確かに一緒にいて気分の良い人だとは思えません。ですが、この南さん。はっきり言うと今の人とつながっていなければ落ち着いていられない現代の人によくいると思います。
だからこそ、この漫画で等身大とも言えるリアルな南さんの今後が気になって仕方ありません。
他のキャラの濃さが遠足編に入ってから際立って面白いです。
もこっちを独占しようとだんだんと壊れていくガチレズ化しつつある田村さん。
表ではキモがっているのに結局はもこっちが気になりすぎるうっちー。
普段のクールな風貌からは考えられないくらいはしゃいでいる吉田さん。
昔の作風が好きなので少し複雑ではありますがやっぱりキャラの濃さが効いていて面白いです。
そして、この作品で個人的に気になっているのが南さんです。
前巻のレビューでも書きましたが他人の悪口を言って話題を作ろうとするなど性格は良くない南さん。
そして、今巻ではそれが仇となって孤立してしまうことに・・
確かに一緒にいて気分の良い人だとは思えません。ですが、この南さん。はっきり言うと今の人とつながっていなければ落ち着いていられない現代の人によくいると思います。
だからこそ、この漫画で等身大とも言えるリアルな南さんの今後が気になって仕方ありません。
2018年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
連載でも読んでいたけど、また読みたくなり購入。
何度読んでも面白い。こんなにキャラ増えて雰囲気も変わったのに成功したマンガはなかなかないんじゃないでしょうか?
あと茜がネモにしんちゃんは家族でやってる!というシーンが有名アニメの一家もやってる!に変わっていたのでボケが潰されてて悲しかったです。知らない人が読んだら何のことかわからないとおもいます。まあしょうがないんかもしれませんが笑
いきなりここらへんの巻から読み始めた人はあまり面白くないかもしれないので、読んだことない人は1から読んで欲しいです。
何度読んでも面白い。こんなにキャラ増えて雰囲気も変わったのに成功したマンガはなかなかないんじゃないでしょうか?
あと茜がネモにしんちゃんは家族でやってる!というシーンが有名アニメの一家もやってる!に変わっていたのでボケが潰されてて悲しかったです。知らない人が読んだら何のことかわからないとおもいます。まあしょうがないんかもしれませんが笑
いきなりここらへんの巻から読み始めた人はあまり面白くないかもしれないので、読んだことない人は1から読んで欲しいです。
2019年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ぼっちのぼっちによるぼっちのための漫画だったはずが、いつのまにか築かれた百合ハーレム!
これは俺の期待していたもこっちとは違うが、これはこれでイエス又吉。
もこっちに裏切られた思いとともに楽しく読んでいます。
特に絵文字の愛の重さには萌えるとともに苦笑いを禁じ得ない。
時流もLGBTに優しい時代であれとなっているようなのでポリティカルコレクトすら満たすという贅沢三昧。
まあ、面白いからいいですが、わたもてと作者の明日はどこに向かっているんだろ?と思わないでもないです。かしこ
これは俺の期待していたもこっちとは違うが、これはこれでイエス又吉。
もこっちに裏切られた思いとともに楽しく読んでいます。
特に絵文字の愛の重さには萌えるとともに苦笑いを禁じ得ない。
時流もLGBTに優しい時代であれとなっているようなのでポリティカルコレクトすら満たすという贅沢三昧。
まあ、面白いからいいですが、わたもてと作者の明日はどこに向かっているんだろ?と思わないでもないです。かしこ