購入オプション
紙の本の価格: | ¥935 |
割引: | ¥ 143 (15%) |
| |
Kindle 価格: | ¥792 (税込) |
獲得ポイント: | 8ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
社畜さんと家出少女 2巻 (まんがタイムKRコミックス) Kindle版
ぐーたらな社畜のナルさんと、しっかり者な家出少女のユキちゃん。 すれ違いが多い毎日ですが、一つ屋根の下、今日も元気に暮らしています。現代社会の片隅で、肩を寄せ合って暮らす二人の女性の物語、待望の第2巻。
- 言語日本語
- 出版社芳文社
- 発売日2020/10/27
- ファイルサイズ66279 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の2巻
¥ 1,584
16 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (3巻)
¥ 2,376
24 pt (1%)
このシリーズの次の2巻
シリーズの詳細を見る
シリーズをまとめ買い (3巻)
シリーズの詳細を見る
Kindle Unlimited読み放題対象のマンガ
-
Kindle 価格: ¥ 5516pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6127pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 660331pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 220220pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 330330pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 165165pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 551pt (2%) -
Kindle 価格: ¥ 66069pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 551pt (2%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%)
無料マンガ ランキング インディーズ
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

タツノコッソ(たつのこっそ)
漫画家。同人サークル・Shoreにて活動中。
著書に『社畜さんと家出少女』(芳文社・KRコミックス)
『アルコール百合アンソロジー・ストロング!』(一迅社・百合姫コミックス)等がある。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
185 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年2月14日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
ナル(社畜)周りの人間関係がにぎやかになってきて楽しさが増してきた。ユキ(家出少女)もかわいい。ミユ(家出少女の友人)がNTR要員にしかみえない問題もなんとかなりそうなのでひとまず安心である。しかし事案的なつながりのうえになりたつのであるからしていつ何が起こるかはわからなく、「来年」は存在せぬかもしれないという感傷がつねに横たわっているわけである。のでしあわせになってねと言いたい。ついでにこの漫画は絵がうまいのがとってもいい。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今巻ではナルさんとユキが花火大会に行く回がある。抱えている現実を忘れて花火大会を満喫した帰り道、ユキが「来年もまた花火見たいな」と口にする。ただの友人や家族であれば容易く叶えられるはずのその願いが、読み終わる頃にはそれが不可能に近い夢であることを痛感させられる。
この物語は近い将来二人の幸せな時間は終わりを迎えることがほぼ確定している。それでも、ずっと幸せに過ごしてほしい、また二人で花火を見に行ってほしいと、願わずにはいられない。
この物語は近い将来二人の幸せな時間は終わりを迎えることがほぼ確定している。それでも、ずっと幸せに過ごしてほしい、また二人で花火を見に行ってほしいと、願わずにはいられない。
2020年10月28日に日本でレビュー済み
①初登場のホドシマさん
ナルさんの大学時代の同級生。現在は喫茶店の店長みたいなものをしているとのこと。外面はしっかりしている大人という感じだが、内面はナルさんのことが好きすぎて終始暴走している感じ。ギャップがひど過ぎて笑いを誘う。でも、本当にナルさんのことを気にかけている良い人。
②初登場のアオさん
ナルさんの大学時代の後輩。「どんな人?」と尋ねれば、ナルさんとホドシマさんが口を揃えて「ポンコツ?」と表現した。現在、親と喧嘩したらしくホドシマ宅に転がり込んでいる。基本的にはホドシマさんとセットで登場する。お酒を購入できるか微妙なラインでちんまい。ホドシマさんの内なる声が聴ける稀有な人。
③ユキちゃんの実家について
2巻では表面上何も起こらなかった。でも、ユキちゃんは何かが起こると予想していた。ユキちゃんが知らない理由はきっと今回もナルさんが庇ってくれたからなんでしょうね。
1つ疑問に思ったことはナルさんがブラック企業に勤めているのは何故でしょうか?散財するタイプじゃないですよね。お金が欲しいというのが理由のようですが、そこまでして働くのはきっとユキちゃんの実家が関わっていそうですね。不愉快な想像しかできないので、願わくばユキちゃんのお母さま登場がなるべく遅くなることを祈ります。
ナルさんの大学時代の同級生。現在は喫茶店の店長みたいなものをしているとのこと。外面はしっかりしている大人という感じだが、内面はナルさんのことが好きすぎて終始暴走している感じ。ギャップがひど過ぎて笑いを誘う。でも、本当にナルさんのことを気にかけている良い人。
②初登場のアオさん
ナルさんの大学時代の後輩。「どんな人?」と尋ねれば、ナルさんとホドシマさんが口を揃えて「ポンコツ?」と表現した。現在、親と喧嘩したらしくホドシマ宅に転がり込んでいる。基本的にはホドシマさんとセットで登場する。お酒を購入できるか微妙なラインでちんまい。ホドシマさんの内なる声が聴ける稀有な人。
③ユキちゃんの実家について
2巻では表面上何も起こらなかった。でも、ユキちゃんは何かが起こると予想していた。ユキちゃんが知らない理由はきっと今回もナルさんが庇ってくれたからなんでしょうね。
1つ疑問に思ったことはナルさんがブラック企業に勤めているのは何故でしょうか?散財するタイプじゃないですよね。お金が欲しいというのが理由のようですが、そこまでして働くのはきっとユキちゃんの実家が関わっていそうですね。不愉快な想像しかできないので、願わくばユキちゃんのお母さま登場がなるべく遅くなることを祈ります。
2020年11月7日に日本でレビュー済み
今までナルさんとミユちゃんとしか絡みがなかったユキちゃんが、
今回から登場するナルさんの同級生と後輩と触れ合っていきます。
日常の中での小さなイベントや、夏だからこそのイベントと盛りだくさんです。
もちろんイベントだけでなく、「ユキちゃんのこれから」という影を意識してしまう巻でした。
個人的に、髪を下げてるナルさんが大変素敵でした。
次の「秋」が楽しみです。
今回から登場するナルさんの同級生と後輩と触れ合っていきます。
日常の中での小さなイベントや、夏だからこそのイベントと盛りだくさんです。
もちろんイベントだけでなく、「ユキちゃんのこれから」という影を意識してしまう巻でした。
個人的に、髪を下げてるナルさんが大変素敵でした。
次の「秋」が楽しみです。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
メインの二人も可愛く、仲が深まるのも微笑ましい……のですが。この巻はホドシマさんを見る巻でしょう。
ナルさんの旧友で、ナルさんのことを溺愛しているのに、クールに振舞って表には出さないというキャラです。しかし心の声では常に、猫好きが子猫を前にしたかのように愛情を全開にしています。この心の声が可愛い。また、それが、別に描かなくていいようなコマにまで描き込まれていて笑います。脇役なので常に登場しているわけではないのが惜しい!
なお、二巻の壁は突破したようなので、めでたいことです。
ナルさんの旧友で、ナルさんのことを溺愛しているのに、クールに振舞って表には出さないというキャラです。しかし心の声では常に、猫好きが子猫を前にしたかのように愛情を全開にしています。この心の声が可愛い。また、それが、別に描かなくていいようなコマにまで描き込まれていて笑います。脇役なので常に登場しているわけではないのが惜しい!
なお、二巻の壁は突破したようなので、めでたいことです。