シ村さんの過去はいつも小出しだったので
今回進展がなくても特に気になりませんでした。
自分的には他の職員(シラ神さんやシン宮さん)の
過去エピソードが読みたいので引き伸ばせるなら引き伸ばして頂いて
構いません。
前巻の子育てエピソードによって
なにかと点数が減ってるのが悲しいです。
リアリティがないとか作者が無知とか…
異食症はよくある病気です(自分自身が子供の時そうです)。
特にシ村さんが生きていた時代なら取得出来る情報の量が違うので
対応がしっかり行えなかったこともありえない話ではありません。
ついでにいうと私自身児童養護施設で働いたことがあるので
情報に溢れ援助の術を調べられる現代でも
もっと驚く信じられないケースは多々あります。
「この作者、役所の福祉関係で働いていたのでは?」
と私はよく思うのですが、虐待や生活保護、貧困などの話が
ケースとしてやたらリアルだからです。
この巻も非常に考えさせられました。
できれば長い間連載続けてほしい作品です。
これからも期待しています。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥638 |
割引: | ¥ 113 (18%) |
| |
Kindle 価格: | ¥525 (税込) |
獲得ポイント: | 5ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
死役所 14巻: バンチコミックス Kindle版
お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“折り紙教えてくれてありがとう、シラ神さん”挑戦する前に、諦める理由を探していませんか? 魂抉る死者との対話、希望の第14巻。
- 言語日本語
- 出版社新潮社
- 発売日2019/10/9
- ファイルサイズ56818 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,575
15 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,625
25 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (20巻)
¥ 9,935
95 pt (1%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
シリーズをまとめ買い (20巻)
シリーズの詳細を見る
Kindle Unlimited 読み放題対象の青年マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6486pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 1,650111pt (7%) -
Kindle 価格: ¥ 5546pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5746pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6246pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5746pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5546pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6607pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6146pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6486pt (1%)
登録情報
- ASIN : B07Y2Z347Q
- 出版社 : 新潮社 (2019/10/9)
- 発売日 : 2019/10/9
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 56818 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 192ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 332位メディアミックスマンガ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
284 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年10月16日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
58人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前巻丸々一巻使って回想された過去、おそらく一番の盛り上がりの時点で話が終わり次巻へ持ち越しました。数ヶ月モヤモヤしてようやく14巻が発売となりましたがなんと前巻の続きの回想ではなくいつもの短編が始まります。小出しにするなら前巻丸々一巻使う必要ありましたか?一旦あの話を忘れてくださいね、ということならまだ分かりますが、この巻の最後の最後でまた前巻の回想に戻ります。次巻を買わせるために意図的にこのような構成にしたのでしょうか。なんだか腹が立ってきたので星1としたいですが、話としてはまぁ面白いので星2で
2019年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
死役所自体のお話は好きで「早くシ村の話を出せよ」とか「肩透かしを食らった」とか前巻の子育てエピソード批判についても「まあまあ落ち着いてよ」と思ってレビューを読んでいました。
自分の気に入らない展開だからって、話自体は練り込まれている感じはするのでそこを見ようよって思いました。
この巻の表紙の女の子は障害があっても家族皆ににとても愛されたまま逝った子で、死役所に来て初めて歩けたと感動していました。
死役所の設定としては「痛みは感じない」「死後損壊した部分は修復されない」「視力や聴覚がなくてもや肢体損壊があってもある程度動ける(骨折していても肉が削がれていても歩けていた。ちなみに脳みそがなくても自我があった)」「自我がなくても役所には来られる(死産)」というものをちゃんと生かせて役所に来ていることが分かりました。見た目はどんな感じでも死ぬ直前の脳の状態で決まるみたいです。
今巻は珍しく物語の主人公が死役所行きではなくその周囲の人物が死役所へ行きました。その点も新鮮でした。
連載って単発を続けるよりストーリーが続いている方が書きやすい面があると聞いたことがあります。
単発って連作に比べると全部そこで作り上げるものなので結構大変なのですよね。(連作の相互性などを考慮しても大変ですが)
早く秘密を知りたい分、死役所の世界を堪能したいと思っているのでできる限り長く続いて今出ているだけの全死刑囚のエピソードを語ってほしいと思っています。
自分の気に入らない展開だからって、話自体は練り込まれている感じはするのでそこを見ようよって思いました。
この巻の表紙の女の子は障害があっても家族皆ににとても愛されたまま逝った子で、死役所に来て初めて歩けたと感動していました。
死役所の設定としては「痛みは感じない」「死後損壊した部分は修復されない」「視力や聴覚がなくてもや肢体損壊があってもある程度動ける(骨折していても肉が削がれていても歩けていた。ちなみに脳みそがなくても自我があった)」「自我がなくても役所には来られる(死産)」というものをちゃんと生かせて役所に来ていることが分かりました。見た目はどんな感じでも死ぬ直前の脳の状態で決まるみたいです。
今巻は珍しく物語の主人公が死役所行きではなくその周囲の人物が死役所へ行きました。その点も新鮮でした。
連載って単発を続けるよりストーリーが続いている方が書きやすい面があると聞いたことがあります。
単発って連作に比べると全部そこで作り上げるものなので結構大変なのですよね。(連作の相互性などを考慮しても大変ですが)
早く秘密を知りたい分、死役所の世界を堪能したいと思っているのでできる限り長く続いて今出ているだけの全死刑囚のエピソードを語ってほしいと思っています。
2019年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前巻との繋がりは少しだけで、関係ない死者の短編ばかりです。
一巻や二巻が好きだった私にとっては、それが良かったです。
シ村さんの過去、娘に土や絵の具を食べさせるとか、無知過ぎて微妙だったから。
一応その話の続きは気になるけど、今すぐ読まなくていい感じでした。
予告によると15巻はシ村さんの話の続きだそうです。
14巻は煽り運転の話が良かったです。ひねりがあるし屑過ぎてリアルでした。
特に女が酷い。残された親の事を全く考えてないのが印象的でした。
まともな人間なら喜ぶ事実を喜ばない最低ぶりが凄かったです。
一巻や二巻が好きだった私にとっては、それが良かったです。
シ村さんの過去、娘に土や絵の具を食べさせるとか、無知過ぎて微妙だったから。
一応その話の続きは気になるけど、今すぐ読まなくていい感じでした。
予告によると15巻はシ村さんの話の続きだそうです。
14巻は煽り運転の話が良かったです。ひねりがあるし屑過ぎてリアルでした。
特に女が酷い。残された親の事を全く考えてないのが印象的でした。
まともな人間なら喜ぶ事実を喜ばない最低ぶりが凄かったです。
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
1話目→今迄の死役所の原点に近いお話。泣ける。
2話目→SNSで芸人叩きが題材。最後の最後に感極まって泣ける。
3話目→最近話題の煽り運転が題材。最後の最後にどんでん返し。いい人の仮面を被ってたコイツが1番腹立たしい。
もうどのストーリーも読み応えあるし感情移入されまくり。
ドラマ化は作者の方には嬉しい悲鳴でこちらも喜ばしいですが、漫画のイメージが崩れてしまうので私は絶対に見れません。見た「にわか」が「死役所ヤバイね!」とか言ってるのも聞きたく無いです。
2話目→SNSで芸人叩きが題材。最後の最後に感極まって泣ける。
3話目→最近話題の煽り運転が題材。最後の最後にどんでん返し。いい人の仮面を被ってたコイツが1番腹立たしい。
もうどのストーリーも読み応えあるし感情移入されまくり。
ドラマ化は作者の方には嬉しい悲鳴でこちらも喜ばしいですが、漫画のイメージが崩れてしまうので私は絶対に見れません。見た「にわか」が「死役所ヤバイね!」とか言ってるのも聞きたく無いです。
2019年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
志村さんの話の続きは気になりますが、きっと今回は箸休め的な巻になるんだろうと思っていたのでショックや怒りは無いです。
(イシ間と志村さんは大体戦後辺りで、まだ行政や社会福祉、人権なんかが今より未熟だったと思いますね。)
それよりも、また死役所の一人の生前の話があるのかな?と、その部分が気になりますね。
大好きな作品なので、作者に踊らされてもいいので次巻も楽しみです。
ただ話の時代の風潮なんかをもう少しわかりやすくして欲しいので、-1で。
(イシ間と志村さんは大体戦後辺りで、まだ行政や社会福祉、人権なんかが今より未熟だったと思いますね。)
それよりも、また死役所の一人の生前の話があるのかな?と、その部分が気になりますね。
大好きな作品なので、作者に踊らされてもいいので次巻も楽しみです。
ただ話の時代の風潮なんかをもう少しわかりやすくして欲しいので、-1で。
2019年10月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙の女の子がしむらさんの娘さんと思って購入したら別人だった…
取り上げているテーマが最近らしくて、良いとおもいました。SNS炎上、あおり運転、世相を表す内容ですね。で、次巻しむらさんの続きの予告かあ。じゃあもうちょっと待っても良かったなあ。
取り上げているテーマが最近らしくて、良いとおもいました。SNS炎上、あおり運転、世相を表す内容ですね。で、次巻しむらさんの続きの予告かあ。じゃあもうちょっと待っても良かったなあ。
2019年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
残念に思われている方もいらっしゃるように前巻から当然続くと思われたシムラさんの話は一旦途切れています。
ただ、1つ1つの話は考えさせられる題材でしたし、シムラさんの過去も気にはなるけど焦って知りたいほどでもないので、この巻はこの巻で面白いと思いました。
ただ、1つ1つの話は考えさせられる題材でしたし、シムラさんの過去も気にはなるけど焦って知りたいほどでもないので、この巻はこの巻で面白いと思いました。