どちらかといえば大人よりの漫画かな。
全巻買ってますが、身近な問題、自分に降りかかるかもしれない問題など、
色々と考えさせられ、とっても心に響き残っています。
購入オプション

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
死役所 10巻: バンチコミックス Kindle版
- Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥505 Kindle 価格 獲得ポイント: 5pt - コミック (紙)
¥616
獲得ポイント: 19pt
お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“よく頑張ったな、直樹…。もういい、好きに生きなさい”家庭教育の在り方について、考えたことはありますか? 魂抉る死者との対話、自立の第10巻。
- 言語日本語
- 出版社新潮社
- 発売日2018/1/9
- ファイルサイズ66162 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,515
15 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,545
25 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (20巻)
¥ 9,993
96 pt (1%)
Kindle Unlimited 読み放題対象の青年マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 66069pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6006pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5546pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6456pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 51350pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 5255pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5546pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 5255pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5746pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5255pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 53452pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 5255pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 53452pt (10%)
無料マンガ ランキング インディーズ
登録情報
- ASIN : B078MQXYH7
- 出版社 : 新潮社 (2018/1/9)
- 発売日 : 2018/1/9
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 66162 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 192ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 29位メディアミックスマンガ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
265 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一部ネタバレを含みます。
職員ものは前巻の予告や表紙にもある通り岩シ水くんの物語です。
素朴で大人しい雰囲気ではあるものの所々サイコパスっぽい言動が多い彼ですが、その彼の幼少から逮捕されるまでが描かれます。
犯行に至る動機が少々強引ではあると感じましたが彼の罪に対する心情や成仏に対しての結論から見ると「ああこういう人だから…」と納得させられるところがありました。
ダイエットの話はよくあるあるのパターンでしたがこれまた死役所ならではの結末がありました。
ただダイエットしたいと言っている友人に何故カロリーが高いものばかり勧めるのか…主人公の親友は人の好い美人で悪意はみじんも感じられないものだったのですがもうちょっと体にいいものを勧めたらいいのに…と違和感を感じました。
シ村さんの生前の姿を見ている人がいました。
ただ年老いて記憶があいまいなこともあり「何か見たことあるんだけれども…」といった感じでしたが今のように慇懃無礼ではなく自然体な対応のシ村さんが見られます。この回の話は銭湯前で待ち合わせするような時代で見合い結婚だったものの夫に先立たれても独り身を通して幸せな最期を迎えたということでいいお話でした。
最後の話はまだまだ先が続きそうな連続殺人犯のものでした。
名字に「シ」が入っているので職員候補かもしれませんがニシ川さんがいうように掴まって裁判になって死刑確定して執行するまで数十年かかると考えると先が長い感じです。
ただシ村さんの生前の姿を見ている人が今のシ村さんと変わりない年齢で出会っていたのに死役所で再会したときは老婆だったのでシ村さん自体昔の人なんだな~と思いましたのでいつか登場するかもしれません。死刑になる前に死んで死役所に来るかも?
今巻も面白く読めました。
次巻は一足先にUnrimitedでバンチ@を読んでいますが中々興味深い話なので楽しみです。
職員ものは前巻の予告や表紙にもある通り岩シ水くんの物語です。
素朴で大人しい雰囲気ではあるものの所々サイコパスっぽい言動が多い彼ですが、その彼の幼少から逮捕されるまでが描かれます。
犯行に至る動機が少々強引ではあると感じましたが彼の罪に対する心情や成仏に対しての結論から見ると「ああこういう人だから…」と納得させられるところがありました。
ダイエットの話はよくあるあるのパターンでしたがこれまた死役所ならではの結末がありました。
ただダイエットしたいと言っている友人に何故カロリーが高いものばかり勧めるのか…主人公の親友は人の好い美人で悪意はみじんも感じられないものだったのですがもうちょっと体にいいものを勧めたらいいのに…と違和感を感じました。
シ村さんの生前の姿を見ている人がいました。
ただ年老いて記憶があいまいなこともあり「何か見たことあるんだけれども…」といった感じでしたが今のように慇懃無礼ではなく自然体な対応のシ村さんが見られます。この回の話は銭湯前で待ち合わせするような時代で見合い結婚だったものの夫に先立たれても独り身を通して幸せな最期を迎えたということでいいお話でした。
最後の話はまだまだ先が続きそうな連続殺人犯のものでした。
名字に「シ」が入っているので職員候補かもしれませんがニシ川さんがいうように掴まって裁判になって死刑確定して執行するまで数十年かかると考えると先が長い感じです。
ただシ村さんの生前の姿を見ている人が今のシ村さんと変わりない年齢で出会っていたのに死役所で再会したときは老婆だったのでシ村さん自体昔の人なんだな~と思いましたのでいつか登場するかもしれません。死刑になる前に死んで死役所に来るかも?
今巻も面白く読めました。
次巻は一足先にUnrimitedでバンチ@を読んでいますが中々興味深い話なので楽しみです。
2018年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前回の予告通り岩シ水くんのエピソードから始まります。
他者への共感性が著しく低い彼が人を殺す所が想像つきませんでしたが、
罪状が放火による殺人だと知り妙に納得。
成仏せずにさ迷い続けることが「好きなように生きる」というのは何とも切ない。
彼はハヤシくんとは違って自分の罪と向き合うことはないのでしょうね。
「屑ですねぇ」と切り捨てるシ村さんの言葉に、
死役所がどういう場所だったのか改めて思い知らされます。
シ村さんって意外と昔の人なんですね。
ずっとやってくるのを待っているという奥さんも、かなりのご高齢ということですね。
下手したら怪しい宗教団体の幹部クラスなんじゃと思うと、
陰鬱な展開が待っていそうで気が滅入ります。
あと余談ですが、あのおばあさんこと、顔のアザで気づいていたと思う…。
他者への共感性が著しく低い彼が人を殺す所が想像つきませんでしたが、
罪状が放火による殺人だと知り妙に納得。
成仏せずにさ迷い続けることが「好きなように生きる」というのは何とも切ない。
彼はハヤシくんとは違って自分の罪と向き合うことはないのでしょうね。
「屑ですねぇ」と切り捨てるシ村さんの言葉に、
死役所がどういう場所だったのか改めて思い知らされます。
シ村さんって意外と昔の人なんですね。
ずっとやってくるのを待っているという奥さんも、かなりのご高齢ということですね。
下手したら怪しい宗教団体の幹部クラスなんじゃと思うと、
陰鬱な展開が待っていそうで気が滅入ります。
あと余談ですが、あのおばあさんこと、顔のアザで気づいていたと思う…。