東京トイボックスが好きで、関連作ということで購入。
世界観はつながっており、トイボックスの準主人公・仙水が登場します。
テーマはゲーム制作から、ゲームプレイに。eSportsを主題に物語は展開しますが……
正直、そこまで面白くはないです。
作者さんはなんというか、ビジネスの世界を面白く描くのが得意な方という印象ですが、
そのため本作で描かれるのは、eSportsの熱さそのものではなく、eSportsビジネスの世界、となっています。
そして、それがそんなに面白くない。
プロ野球の、選手よりコーチの話だったり
バンド音楽の、バンドマンよりプロデューサーの話だったり
プロレス業界の、レスラーより運営の話だったり
そういう趣きの強い物語です。
そして、そういう裏方業界ものは、元になる世界を読者がよく知っているから面白いのだと思いますが、
私たちはまだeSportsというものをあまり知らない。
eSports学科がどれくらいフィクションな存在なのか、プロチームの裏側にどれくらいリアリティがあるのか全然想像できない。
そのへんに、いまいち面白くない理由があるのかもしれません。
前作と世界観がつながってなかったら星3くらいの内容です。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥682 |
割引: | ¥ 128 (19%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥554
(税込) |
獲得ポイント:
|
6ポイント
(1%)
|

東京トイボクシーズ 1巻: バンチコミックス Kindle版
-
言語日本語
-
出版社新潮社
-
発売日2020/6/9
-
ファイルサイズ64644 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の2巻
¥ 1,108
12 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-2巻)
¥ 1,108
12 pt (1%)
このシリーズの次の2巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
高評価のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 東京トイボクシーズ 2巻: バンチコミックスうめ(小沢高広・妹尾朝子)Kindle版
- 東京トイボックス【デジタルリマスター版】(1) (スタジオG3)うめ(小沢高広・妹尾朝子)Kindle版
- 東京トイボックス【デジタルリマスター版】(2) (スタジオG3)うめ(小沢高広・妹尾朝子)Kindle版
- 極主夫道 1巻: バンチコミックスKindle版
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
50 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
殿堂入りベスト100レビュアー
雑誌の新連載で追い掛けていたものの3話で早々に挫折。
理由は作者の読者目線を考えない「俺が考えた設定と世間に対し斜に構える俺かっこいいでしょう」的な独りよがりがあまりにも鼻についたのと、
架空の世界なのに主人公を取り巻くプロゲームの世界観が全く不明で単純に読み辛いのと、
行間を読むほどストーリーなりキャラなりに魅力を感じなかったことです。
またキャラに深みがないため意味深なセリフの一つ一つが非常に安っぽく感じました。
しかし4話以降に出てくる新メンバーの心の葛藤がよく、純粋に続きが読みたい衝動に駆られました。
1巻発売ご祝儀込めて星4評価です。
理由は作者の読者目線を考えない「俺が考えた設定と世間に対し斜に構える俺かっこいいでしょう」的な独りよがりがあまりにも鼻についたのと、
架空の世界なのに主人公を取り巻くプロゲームの世界観が全く不明で単純に読み辛いのと、
行間を読むほどストーリーなりキャラなりに魅力を感じなかったことです。
またキャラに深みがないため意味深なセリフの一つ一つが非常に安っぽく感じました。
しかし4話以降に出てくる新メンバーの心の葛藤がよく、純粋に続きが読みたい衝動に駆られました。
1巻発売ご祝儀込めて星4評価です。
2020年7月2日に日本でレビュー済み
東京トイボックスから読み続けてます。
正直eスポーツみたいな胡散臭いものは好きではなかったので購入を見合わせていましたが、
結論を言うと「買ってよかった!」
相変わらずこの作者の作品は面白い。
性(しょう)に合ってるというか、見ていて小気味がいい。
主人公ゲーマーかぁ暗そうで気難しそうでいかにもオタクっぽくて共感できそうにないかなぁ
と思っていたのに第1話のラストで驚かされました。
各話刮目すべき名言が散りばめられていて、
ああこの言葉一つ一つが響かない人にとっては作品自体が面白くないんだろうなあと感じる仕上がり。
私にとっては今回も「魂が合って」ました。
正直eスポーツみたいな胡散臭いものは好きではなかったので購入を見合わせていましたが、
結論を言うと「買ってよかった!」
相変わらずこの作者の作品は面白い。
性(しょう)に合ってるというか、見ていて小気味がいい。
主人公ゲーマーかぁ暗そうで気難しそうでいかにもオタクっぽくて共感できそうにないかなぁ
と思っていたのに第1話のラストで驚かされました。
各話刮目すべき名言が散りばめられていて、
ああこの言葉一つ一つが響かない人にとっては作品自体が面白くないんだろうなあと感じる仕上がり。
私にとっては今回も「魂が合って」ました。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。