バターケースをどうするか、かなり長い間悩んでいました。
候補は、①琺瑯(野田琺瑯か富士琺瑯か)、②木(東屋)、③陶器(白山陶器)と色々とありました。
どれも素敵だけど高価なんですよね。
私の使い方を考えると、どれもピンとくるものがありません。
・毎朝キッチンで焼いたパンに塗るだけで、食卓に乗せる用途はなかったので必要以上にオシャレでなくてもいい
・1日に数回出し入れするため重すぎるものも避けたい
・事前にバターカッターで切って入れておけば、使う時には切れ目にバターナイフを沿わせて掬い上げるだけでよいので、単に上蓋の形状でもよい
・我が家はパンやお菓子を作るために無塩バターも冷蔵庫に入れておくため、どちらもかさばるのは避けたい
などの用途だと、大きいもの重いものは×、琺瑯は落として欠けたこともあるし、気軽に出し入れできる軽いプラスチック製でさがすことに変更しました。
そして選んだこの商品。大正解でした。
軽い、見た目もシンプルで○、上蓋にバルブがついていて何となく密閉もされて酸化を防げてそう、と、とても使いやすいお品でした。
一緒に、450gのバターケースがついたカッターを購入しました。
無塩バターはそちらに保存し、付属のカッターで両サイズのバターをカットしています。
カットする際にケースにラップを敷いておくとキレイに使えて便利です。
メーカー | 山崎実業(Yamazaki) |
---|---|
型番 | 4821 |
梱包サイズ | 16.6 x 13.7 x 6.2 cm |
素材 | 容器・蓋:ポリプロピレン パッキン・バルブ:シリコーン |
色 | ホワイト |
梱包重量 | 0.14 キログラム |
電池使用 | いいえ |
お手入れ | 食器洗い機セーフ, 電子レンジ対応 |
ブランド名 | 山崎実業(Yamazaki) |
商品重量 | 0.14 キログラム |