色 | ナチュラル |
---|---|
サイズ | 3段 |
メーカー | 山善(YAMAZEN) |
付属品 | 六角レンチ、ウレタンクッション、取扱説明書 |
素材 | 木材, パイン, 合金鋼, 金属 |
撥水加工 | 塗装 |
棚板枚数 | 3 |
組み立て式 | はい |
製品サイズ | 50 x 100 x 50 cm; 11.77 kg |
梱包重量 | 11.77 キログラム |
電池使用 | いいえ |
[山善] 本棚 (回転式本棚) 絵本棚 天板に物が置ける A4が入る高さ 3段 (直径50cm×高さ100cm) 天然木 漫画 小さい本棚 ブックシェルフ 組立品 ナチュラル TKR-3(NA)
商品の寸法 | 50D x 100W x 50H cm |
材質 | 木材, パイン, 合金鋼, 金属 |
形状 | 円形 |
ブランド | 山善(YAMAZEN) |
仕上げタイプ | 塗装 |
棚板枚数 | 3 |
付属品 | 六角レンチ、ウレタンクッション、取扱説明書 |
家具の仕上げ | パイン |
組み立て式 | はい |
サイズ | 3段 |
この商品について
- 【サイズ】本体:直径50cm×高さ100cm、収納内寸(1マス):幅16×奥行13×高さ31cm(A4が入る高さ)、棚板厚み:1.2cm
- 【耐荷重】全体36kg/棚1段あたり12kg
- 【材質】本体/天然木(パイン材・ラッカー塗装)、回転盤/金属(スチール)
- 【品質】東証一部上場企業の山善で扱うすべての商品は、国内の第三者機関において、JIS基準に基づいた試験に合格しております
- お客様組立品
おすすめの類似商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
この商品を見た後に買っているのは?
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B09KCBLBSP |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 3,005位ホーム&キッチン (の売れ筋ランキングを見るホーム&キッチン) - 8位本棚 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2021/10/27 |
ご意見ご要望
商品の説明
\省スペースで360度回転/
山善「天然木回転書棚TKR-3/TKR-5」
●直径50cmのスペースを有効活用できる回転本棚
●360度回転するから、くるくるしながら本を選ぶのが楽しい
●天板があるから、小物を置けて便利
●収納部はA4が入る高さ(A4クリアファイルは対応しておりません)
●オール天然木だから自然の風合いを楽しめる
●お子様の絵本ラックにもオススメ
●側板は付ける位置を替えることができる
収納内寸(1マス):幅16×奥行13×高さ31cm(A4が入る高さ)
棚板厚み:1.2cm
耐荷重:棚1段あたり12kg
メーカーによる説明

山善のこだわり家具 天然木シリーズ
天然木は充分に成長するまで10年~15年かかります。さらに伐採後は木材として加工される過程で乾燥させる期間が約1年必要で、長い年月と手間・コストがかなりかかります。
山善ではそんな貴重な天然木(パイン材)を使い、天然木ならではの風合いを楽しむことができるこども用家具・本棚を作りました。

安価な家具は「MDF」という素材がよく使われます。不要な端材を細かく粉になるまで砕き、それを接着剤で固めた物です(ハンバーグのようなイメージ)。硬い素材ですが天然木に比べれば劣ります。
一方、天然木材は読んで字のごとく「木」そのものであり、繊維がしっかり詰まった素材です(ステーキのようなイメージ)。それゆえ強度が高く耐久性が良いのが特徴であり、長年使いたい方にオススメです。また、木の風合いを贅沢に味わうことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
ツリーラック | 回転ラック | 絵本棚 | マガジンラック | おもちゃラック | |
展開 | 3/5段 | 2/3段 | - | - | - |
サイズ | 幅44×奥行21.5×高さ80/132㎝ | 直径50×高さ67.5/100㎝ | 幅60×奥行30×高さ95㎝ | 幅60×奥行30×高さ95㎝ | 幅60×奥行30×高さ95㎝ |
特徴1 | 読んだら置いていくだけのブックエンドいらず | 天板にちょっとした小物が置ける | 重心後ろ設計で本棚が倒れにくく本が落ちにくい | ディスプレイ部の奥行が広いのでたっぷり収納でき背板が高いので安定感ばつぐん | 小さなお子様でも持ちやすい取っ手 |
特徴2 | 本の高さを気にせず収納できる | 側板の設置場所を選べる | 安定感のある固定棚で高さは低・中・高の3段階 | 下段は高さがあるのでたっぷり収納できる | 下2段は高さがあり傾斜もあるので中身が見やすく取り出しやすい |
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
途中まではスムーズに制作でき場所も取らずいい商品だと思っていました。
ところが他の方のレビューにもあるように、天板の穴が合わず、完成させることが出来ませんでした。
何度も説明書を見て確認しましたが制作工程はあっていたので、やはり問題は穴の位置だとしか思えません。
祝日で電話が繋がらないためとりあえず放置していますが、その後の対応はまた追記させていただきます。
✴︎追記
天板と下地の穴が合わないと連絡したところ、組み立てが間違っていることが判明しました。
説明書を見ながらきちんと作ったはずですが、組み立てて立てた状態にした時に、左側に本を入れるスペースがある場合が正しいそうです。
私は右側に本を入れるスペースができていたので天板と下地の穴が入らなかったと言われました。
その後、交換対応していただき正しく作り直すことが出来ました。
穴が合わない・天板が入らないなどレビューをされているの方のお写真を見てみると、右側に本を入れるスペースができてるようなので、私のように間違えてしまったのだと思われます。
これから購入する方は、説明書を見つつ最初に天板の突起部が組み立てた側板に入るか仮で組み立ててから接着剤を使用し、製作した方が確実だと思います!もし間違ってしまったらとりあえずコールセンターにお電話を!
しかし組み立ててみたら入らない
商品詳細を確認すると内寸が高さが20.5でした
しっかり確認をしない自分も悪いが虚偽のレビューを載せたままにするのはいかがなもんかと
買われる方は注意してください
A5判が入らないので仕方なくB6判を入れます
普通の本棚と違って省スペースでかなりの量を収納でき、強度もそこそこありそうで使い勝手は悪くないです

しかし組み立ててみたら入らない
商品詳細を確認すると内寸が高さが20.5でした
しっかり確認をしない自分も悪いが虚偽のレビューを載せたままにするのはいかがなもんかと
買われる方は注意してください
A5判が入らないので仕方なくB6判を入れます
普通の本棚と違って省スペースでかなりの量を収納でき、強度もそこそこありそうで使い勝手は悪くないです


他の人のレビューにもありますが、物理的に作ることが不可能な不良品があります。
レビューを見てから購入するべきだったと心から後悔しています。
写真にある通り差し込む穴が、ほぼ全て逆になっていて加工しなければ作れません。
充電ドリルと木キリがある人は加工できますが、この値段だして素人加工するなら、ちゃんとした商品を新品で買う方が良いでしょう。
返品する場合送り返さないといけないので、重量があり本当に大変だと思います。
その上、返金は二週間後。
その手間を考えると泣き寝入りするか、自分で加工するしかない。
本当に酷い詐欺にあった気持ちになります。
不良品じゃない物が来た場合は制作時間は一時間ほどかと思います、そこまで複雑ではないので。
不良品の場合3、4時間は覚悟がいる上に部屋は木屑まみれになります。
レビューを見る限り不良品がくる可能性は割りと高いので運に頼ってください。

他の人のレビューにもありますが、物理的に作ることが不可能な不良品があります。
レビューを見てから購入するべきだったと心から後悔しています。
写真にある通り差し込む穴が、ほぼ全て逆になっていて加工しなければ作れません。
充電ドリルと木キリがある人は加工できますが、この値段だして素人加工するなら、ちゃんとした商品を新品で買う方が良いでしょう。
返品する場合送り返さないといけないので、重量があり本当に大変だと思います。
その上、返金は二週間後。
その手間を考えると泣き寝入りするか、自分で加工するしかない。
本当に酷い詐欺にあった気持ちになります。
不良品じゃない物が来た場合は制作時間は一時間ほどかと思います、そこまで複雑ではないので。
不良品の場合3、4時間は覚悟がいる上に部屋は木屑まみれになります。
レビューを見る限り不良品がくる可能性は割りと高いので運に頼ってください。




アマゾンさんも販売した責任としてメーカーに問合わせするなど、誠意のある対応をして欲しかったです。
長年利用していますが、今回は残念な対応でした。
底面と回転台間は1cmちょっと隙間があるので細いケーブルくらいなら底面の上にケーブルが乗っても回転できました。
床との接地面にはゴムやクッション材等はつきませんので、床への傷などを気にするかたは注意が必要かも。
私は一辺が45cmのフロアタイルを敷いています。(ジャストサイズなので)
説明書は正確ですがポイントの補足などは少ないです。図をよく見ないと天板の取り付けを逆にしてしまいます。ダボの向きと固定具(金具)の取り付け方向をよく確認しておくと失敗しにくいと思います。
木ネジ止め箇所がいくつかありますが、手で回しているとトルクをかけすぎてしまうかもしれませんので注意を。
本棚の上の部分と下の部分を組み合わせる時、重いので子供の場合は大人の手を借りたほうがいい。女性の場合も人手を借りたほうが良いかもしれない。
自分はドライバーを使って60程度かかった。あと、ネジを閉めるとき少し力がいるので注意したほうがいい。

本棚の上の部分と下の部分を組み合わせる時、重いので子供の場合は大人の手を借りたほうがいい。女性の場合も人手を借りたほうが良いかもしれない。
自分はドライバーを使って60程度かかった。あと、ネジを閉めるとき少し力がいるので注意したほうがいい。
