ブランド | 農家とダイレクト |
---|---|
梱包サイズ | 16.6 x 10.8 x 1.6 cm; 70 g |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
産地(地方) | 九州地方 |
産地(都道府県) | 宮崎県 |
保存方法 | 高温多湿を避け、移り香にご注意ください。(チャック付き、脱酸素剤封入) |
認定 | 日本有機栽培認定食品(有機JAS) |
商品タイプ | パウダー |
メーカー | 宮崎茶房 |
原産国名 | 日本 |
商品の重量 | 70 g |
定期おトク便で5%OFF
定期おトク便で同一お届け日に3種類以上の商品を同一お届け先で受け取ることで5%のおまとめ割引が適用されます。ご希望の頻度でお届け
2週間に1回から6ヵ月に1回まで次回配送分のキャンセルも可能
前もって出荷準備に入ることをお知らせするEメールをお送りしますので、注文内容の変更がある場合は手続きをしてください。こちらからもご購入いただけます
追加されませんでした
宮崎茶房 有機JAS認定 無農薬栽培 食べる緑茶 粉末茶 70g
価格: | ¥598¥598 (¥9¥9 / g) |
価格: | ¥598 (¥9 / g) ¥568 (¥8 / g) |
-
2点まとめ買いで¥20 OFF。
MONOURIから対象商品を2個以上お買い上げになると、¥20割引になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
購入を強化する
ブランド | 農家とダイレクト |
商品タイプ | パウダー |
茶葉種 | グリーン |
商品の重量 | 70 グラム |
専門分野 | 無農薬 |
ユニット数 | 70 g |
産地(地方) | 九州地方 |
この商品について
- 名称:食べる緑茶(粉末茶)
- 原材料名:有機緑茶、原料原産地名:宮崎県五ヶ瀬町産
- 内容量:70g
- 製造者:株式会社宮﨑茶房(栽培歴:80年以上)
- 《飲み方》100mlあたり0.3g(ティースプーン1/3杯)を目安に、ホットの場合70℃-80℃のお湯で、アイスの場合冷水で溶かしてお飲みください。
キャンペーンおよび追加情報
- MONOURIから対象商品を2個以上お買い上げになると、¥20割引になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00HGOIWTO |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 2,357位食品・飲料・お酒 (の売れ筋ランキングを見る食品・飲料・お酒) - 37位日本茶 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/12/22 |
ご意見ご要望
重要なお知らせ
原材料・成分
有機緑茶
使用方法
《飲み方》100mlあたり0.3g(ティースプーン1/3杯)を目安に、ホットの場合70℃-80℃のお湯で、アイスの場合冷水で溶かしてお飲みください。
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
ゆうメール便について ■配達日時の指定はできません。■郵便受けへの投函です。■日曜日の配達は休みです。■追跡番号はありません。 ■お届けまでの目安:発送日から5日-7日程度) 万が一、10日以上経過しても届かない場合は、郵便事故(大幅遅延や行方不明)が考えられますので、 お手数ですがご連絡いただけると助かります。
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。詳しくはこちら。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
商品の説明
商品の説明
お茶の栄養や繊維を手軽にまるごと摂れる粉末茶。さっとお湯や冷水にも溶け、茶殻出ません。ヨーグルトなどに混ぜて食べてもおいしくお召し上がりいただけます。【農家からのメッセージ】モットーは「飲んだら元気になるようなお茶作り」です。飲んでくれたお客様が元気になって、心を癒され、美味しく感じ、幸せになってくれるようなお茶作りをしようといつも心がけています。 ぜひ一度ご賞味いただければ幸いです。 ■宮崎茶房のある五ヶ瀬町は宮崎県北部の山間地で、阿蘇・根子岳・久住・祖母山が一望でき、水と空気がとてもおいしい町です。 標高600mの高冷地に茶畑が広がり、朝晩の寒暖差でとても香りの良いお茶が出来ます。標高が高いため害虫の発生が少なく、宮崎茶房では昭和58年から無農薬・無化学肥料栽培を始め、平成13年には有機JASを取得しました。 ■お茶の製法は蒸して作るお茶と違い、全国でも珍しい茶葉を炒って製茶する「釜炒り茶」で、香りが良くすっきりとした味わいに仕上がります。ご飯にも良く合い、普段のみにぴったりのお茶です。 また釜炒り製法を取り入れて、香り高い有機紅茶や烏龍茶、三年番茶などいろいろなお茶作りにも挑戦しています。 ■膨大な草取りの作業や、病害虫で収量が少ない時もありますが、安心・安全なお茶作りのためにみんなで頑張ってお茶栽培に励んでいます。 このような取り組みが評価され、平成14年の全国農林祭では天皇杯を受賞しました。
原材料・成分
有機緑茶
使用方法
《飲み方》100mlあたり0.3g(ティースプーン1/3杯)を目安に、ホットの場合70℃-80℃のお湯で、アイスの場合冷水で溶かしてお飲みください。
ご注意(免責)>必ずお読みください
ゆうメール便について ■配達日時の指定はできません。■郵便受けへの投函です。■日曜日の配達は休みです。■追跡番号はありません。 ■お届けまでの目安:発送日から5日-7日程度) 万が一、10日以上経過しても届かない場合は、郵便事故(大幅遅延や行方不明)が考えられますので、 お手数ですがご連絡いただけると助かります。
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
半年前から、飲まさせて頂いておりますが、袋詰めで取り出しにくいのが難点!スプーン小さじ一杯分程度だが、コップに入れるまでに舞い上がる。そこで、私はダイソーで写真の「はちみつポット340ml」購入し、ひと振りで丁度良い量が取り出せるようになりました!皆さんも是非、ご検討下さいませ^_^

半年前から、飲まさせて頂いておりますが、袋詰めで取り出しにくいのが難点!スプーン小さじ一杯分程度だが、コップに入れるまでに舞い上がる。そこで、私はダイソーで写真の「はちみつポット340ml」購入し、ひと振りで丁度良い量が取り出せるようになりました!皆さんも是非、ご検討下さいませ^_^

届いて早速飲んでみると、本当に香りが感じられなかった。(笑)この感じ、回転寿司やホテル備え付けのお茶に似ているような。ただ、味は悪くないと思いました。仄かに甘味も感じられるし不思議と他社の香り高いお茶よりも味そのものは美味しい気がします。
なので、私としては85/100点といったところです。体への安全性を取るなら、この際香りは妥協するとして充分美味しく飲めるお茶ではないかと私は思いました。
今後も安全性が変わらないのであればリピートすると思います。
有機栽培・無農薬・天皇杯受賞・宮崎県産、こうしたトータルでみても、非常に品質に信頼がおけます。
実際に届いて飲んでみると、非常に柔らかくて優しい味がします。
渋味はほとんどなく、甘味が感じられるくらい。
そういう味ですから、「粉末茶」というのは一般的なお茶の味とはやはり少々違うのですが、これはこれで
楽しめる味ですし、カテキンの効果もあってか非常にリラックスができました。
この「粉末茶」で普通の緑茶葉は買うのをやめるつもりでしたが、やはり茶葉は茶葉で飲みなれたお茶の
味がするので、これからは併用していくという選択肢が増える結果になりました。
期せずして、この素晴らしい「粉末茶」のおかげで、普通の緑茶葉の良さも再確認できて満足しています。
粉をそのままでも食べられるほど苦味が無い(ものの例えなので実際そのまま食べると粉が細かいのでむせる)。
水にも溶けるので大変気に入っている。リピしまくってます。
ただ時間が経つとお湯で溶かしたんであれ粉が下に溜まってしまう。ので最後の方はもう一度かき混ぜてからきっちり全部飲み切ってます。
なんか主治医が言うにはペットボトルのお茶はくっそ残留農薬まみれでくっそ体に悪くて一生飲むな、と言うのでほんとかどうか確かめようが無いけどなんとなく信じてこういうのを買うようにしてます。実際こっちのが美味しいからこれでいいかなと。緑茶大好きなので素敵な商品に感謝しきりです。

