ドロヘドロで林田ワールドファンになり買ってます。
大ダーク、あいも変わらずの林田ワールド全開でぶっ飛んでいて安心すら覚えます。
が、ドロヘドロの時とは違い何をしているのか全くわからない。
目標を持って旅をしているようにも見えないし、短いストーリーとして読むにはわからない部分が多い。
ドロヘドロで言うところの小話だけみせられても本筋が見えないから楽しめません。
3巻で様子みて同じような内容だったら買うのやめようかと思います。
大ダーク(2) (ゲッサン少年サンデーコミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社小学館
-
発売日2020/8/12
-
ファイルサイズ67665 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
人気のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 大ダーク(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)Kindle版
- ドロヘドロ(23) (IKKI COMIX)Kindle版
- ドロヘドロ(1) (IKKI COMIX)Kindle版
- オオカミライズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)Kindle版
- ドロヘドロ(22) (IKKI COMIX)Kindle版
- オオカミライズ 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)Kindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
111 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年8月18日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
インタビュー読みましたが、大ダークはほとんど内容決まらず連載スタートした模様です笑。しかしドロヘドロの時もそうだったみたいで、作者は描きながら世界観を固めていくタイプなのかもしれません。
で、どうやら今作は4人パーティーにするらしく、最後のピース、はじめダメ丸の登場巻にもなってます。こいつがなかなか格好いい。そして強そう笑。
ミボスパン作りとかもそうですが、ディティールが面白すぎる。今作ではゲーム化でもしてもらって、この世界で遊びたくなる感じ。眠眠ゼリーで体力回復したり、骨集めてアイテム買ったり宇宙船改装したりしたい笑笑。
で、どうやら今作は4人パーティーにするらしく、最後のピース、はじめダメ丸の登場巻にもなってます。こいつがなかなか格好いい。そして強そう笑。
ミボスパン作りとかもそうですが、ディティールが面白すぎる。今作ではゲーム化でもしてもらって、この世界で遊びたくなる感じ。眠眠ゼリーで体力回復したり、骨集めてアイテム買ったり宇宙船改装したりしたい笑笑。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
ドロドロのグチャグチャで、
スプラッターで、
残酷で暴力的で、
死と殺人だらけの内容なのに、
ほのぼのしたコメディってナニ?笑
こんなん他にありません。
ドロヘドロもそんなとこありましたが、
大ダークでは、
それがよりじんわりとくる感じ。
個人的には、こっちのが好みです。
絶対的な孤独空間である宇宙が舞台なので、
より孤独が強調され、
だからこそ友情が浮き出て見えます。
友情が染みるからこそ、
容赦ない毒舌がまた笑えるし。
ダークなものにあたたかさを感じる人は、
とくに染みるんじゃないかなと。
主人公が純粋で能天気なのがポイントですね。
幼児のように単純でまっすぐ。
メインキャラどうしの関係性が、
完全にベタベタな仲良しではなく、
いつどうなるかわからないところもいい。
死んじゃった?ふーん。みたいな。
ドライなところがまた孤独を強調して、
とてもいい感じ。
第四の壁を意識したようなシーンがあるのですが、そこもまた不自然ではなく、
楽しい場面になっています。
ミートソースじゃなく、
ミートボールなんですね。
なるほど。
少し手間がかかってるぶん、おいしそう。
ダメ丸とは、たしかに呼ばれたくない。
けど、そーゆー意味なのかな?
まだまだ謎が多く、次巻も楽しみです。
スプラッターで、
残酷で暴力的で、
死と殺人だらけの内容なのに、
ほのぼのしたコメディってナニ?笑
こんなん他にありません。
ドロヘドロもそんなとこありましたが、
大ダークでは、
それがよりじんわりとくる感じ。
個人的には、こっちのが好みです。
絶対的な孤独空間である宇宙が舞台なので、
より孤独が強調され、
だからこそ友情が浮き出て見えます。
友情が染みるからこそ、
容赦ない毒舌がまた笑えるし。
ダークなものにあたたかさを感じる人は、
とくに染みるんじゃないかなと。
主人公が純粋で能天気なのがポイントですね。
幼児のように単純でまっすぐ。
メインキャラどうしの関係性が、
完全にベタベタな仲良しではなく、
いつどうなるかわからないところもいい。
死んじゃった?ふーん。みたいな。
ドライなところがまた孤独を強調して、
とてもいい感じ。
第四の壁を意識したようなシーンがあるのですが、そこもまた不自然ではなく、
楽しい場面になっています。
ミートソースじゃなく、
ミートボールなんですね。
なるほど。
少し手間がかかってるぶん、おいしそう。
ダメ丸とは、たしかに呼ばれたくない。
けど、そーゆー意味なのかな?
まだまだ謎が多く、次巻も楽しみです。
2020年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゆるくて私は好きです。
キャラは今回も立っている。
球さんの作品では
ドロヘドロでは悪魔や魔法使いがテーマだったのに対して、
今回は宇宙がテーマってのもくすぐられる部分がある。
キャラは今回も立っている。
球さんの作品では
ドロヘドロでは悪魔や魔法使いがテーマだったのに対して、
今回は宇宙がテーマってのもくすぐられる部分がある。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。