アマチュア、企業問わず、盗作の疑いのある曰く付きなろう産小説をコミカライズし
出版元KADOKAWAの子会社、ニコニコ静画において公開するもコメント禁止措置が取られている曰く付き漫画。
作品についてのみ結論から述べれば、糞過ぎて逆に面白い糞である。そのうちそれすら飽きてくるが。
他のレビューで幾多の問題点が指摘されているが、それ以外にも……
魔王の魔力吸収によってパーティが壊滅したにも関わらず、
主人公の治癒魔法は吸収されずあっさりと魔王を討伐できてしまう。
(原作では『魔術を奪った』と記されているが問題の根本は変わらない)
世界に10人しかおらず、道具で代替出来ない四肢欠損すら回復できるうえ、
ベンチを温めているだけでパーティ経験値倍増、スキル強化などのパッシブな恩恵のある存在を
薬漬けにした挙句陰湿に苛めぞんざいに扱う。
レベル上限を“確定で”上げられる王女がいるにも関わらず、
レベル上限を“低確率で”上げられる主人公のカマを掘らせる。わざわざ男に掘らせる。
体液を得るなら血液でもいいだろうに、この城はホモしかいないのか……(困惑)
兵隊をぞんざいに扱い、どころか同格の勇者すら謀り自分だけ助かろうとする下種王女から記憶を奪い
自国の兵を殺させ自国に叛逆させるというが、仮に記憶が戻ったところでショックを受けるだろうか?
毒キノコを食べて前より早く『薬物耐性』を得て復讐!
薬効かない! 毒効かない! 酒にも酔わない! でも媚薬は効く。? ???
主人公も敵も隙あらば薬や媚薬を盛り合い盛り合う。引き出しが非常に少ない。
そしてそのうち『【回復】を使うとその人間の人生経験すべてが流れ込み苦痛を伴う』
という設定すらなんとなく流され、お気軽にさらっと使うようになる。
気楽に使えるなら薬漬けにされる必要はなく、始点と終点で矛盾が発生している。
跳ね橋と呼ぶには何故か橋脚があり、そうでないなら謎の鎖が付いている細っそい一本橋、
女と男の書き分けができておらず、非常に紛らわしい作画など、漫画家側も新たな笑い所を提供してくださる。
(一応擁護するならば、小説としてド下手糞な原作より、整理されている分漫画版の方が辛うじてマシである)
『復讐を娯楽として楽しんでいる主人公』を描いていると巻末で作者がほざいておられるが、
27回殴られた分をいかにして報復したのか?見せ場にも関わらず描写は回想すらなく一切カットである。
肝心の復讐に大した尺は割かれず、楽しんでいるのは概ね性交とイキリ無双である。
著者がやりたいことだけを追求した結果、数ページで矛盾が発生し疑問符が浮かぶ頭の悪い展開が延々続く。
著者の執筆姿勢、これの存在と出版した愚行以外に、一体幾つの間違いを見つけられるか?
間違い探しが逆に楽しくなってくる有様である。
原作の記述との整合性を踏まえると更なる矛盾が噴き出てくるが、きりがないので割愛する。
本作、原作共に無料サンプル部分だけで既にツッコミ所しかないので数奇者の方々は各自探して頂きたい。
丁度ヤングエースUPで無料公開されているのでそちらで間違い探しをするのもお勧めする。金は払うな。
復讐物を望んでいるのであれば別のものを探すことを推奨したい。
何を選んでも間違いなくこれ以上の質である。
『THE・糞漫画』といった作品を読んで嗤いたいのであれば、中古で買って焼却処分するか
ヤングエースUPで無料公開されている物を読んでみてはいかがだろうか?
重ねて関係者に金を払うべきではない。
ついでに言ってしまえば、治癒の応用で戦う主人公は荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』第4部において
既に20年以上前に通り過ぎた道である。別に斬新でもない。面白い漫画をお求めであればそちらをお勧めしたい。
自社の新作ラノベ総選挙2018に曰く付き(遠隔表現)の作品を首位に選び、メディアミックスで
儲けようと皮算用するばかりか、あろうことかアニメ化まで画策なさるKADOKAWA様におかれましては、
(今更手遅れながら)自社と編集者という職業を貶めた事を心より恥じ、潔く舌を噛み千切って頂きたい。
大方濡れ場で客を釣るつもりだろうがポルノを舐めているとしか言いようがない。恥と身の程を知れ。
余談ながら、KADOKAWA主催の電撃大賞を始め
同社数々の新人賞の募集要項にはこのような一文が表記されている。
「既存の作品のパロディや模倣はご遠慮ください。
作品のイメージを悪化させたり、著作権者の権利侵害となる可能性があります。」
数々の作品から名詞、台詞や展開をそのまま持ってくる行為を
1万歩譲って『パロディ』であると仮定しても、上記の要件の違反が不問とされる特権的な立場に本作は置かれている。
また、アニメ化に際し作者は「毎回エロシーンがある」と発言しており金の為なら公序良俗や
自ら定めた規約を歪める角川グループの姿勢が露わになっている典型的一例である。
作者も作品も最低ならば、世に送り出す出版側の倫理観も価値観も最低極まりない。
最期にもう一度言わせて頂きたい。本作に関わったものは恥を知るべきである。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥638 |
割引: | ¥ 64 (10%) |
| |
Kindle 価格: | ¥574 (税込) |
獲得ポイント: | 6ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
回復術士のやり直し(1) (角川コミックス・エース) Kindle版
【癒】の勇者ケヤルは、ある日【回復(ヒール)】が最強に至る魔法だと確信する。そして世界そのものを【回復】して四年前に戻り、自分の人生を弄んだ者たちへ復讐することを誓うのだった。「小説家になろうの」人気作が完全コミック化!!
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2018/3/31
- ファイルサイズ73216 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,722
18 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,950
30 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (10巻)
¥ 6,100
60 pt (1%)
Kindle Unlimited 読み放題対象の少年マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 2442pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 440120pt (27%) -
Kindle 価格: ¥ 440120pt (27%) -
Kindle 価格: ¥ 440120pt (27%) -
Kindle 価格: ¥ 3404pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 473129pt (27%) -
Kindle 価格: ¥ 473129pt (27%) -
Kindle 価格: ¥ 3093pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3404pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 440120pt (27%) -
Kindle 価格: ¥ 66044pt (7%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3854pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 4505pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 440120pt (27%)
登録情報
- ASIN : B07BJZCCVM
- 出版社 : KADOKAWA (2018/3/31)
- 発売日 : 2018/3/31
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 73216 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 201ページ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
691 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
410人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年10月27日に日本でレビュー済み
原作未読かつ、なろうを普段読まないせいか、この作品の世界観を理解できませんでした。
特に作品の骨でもある「回復」について理解できず四話までしか読めていませんが、思ったことを箇条書きさせていただきます
個人的にはこの作品は何で?で構築されています。
・「回復」とは正常な姿に変化させるという旨の解説があるのにそこからなぜ模倣、改良、改悪になっていくのか
・エリクサーがあるから回復要素は必要ないにせよ、何故改悪という一撃必殺が使えるのに癒の勇者は役立たずポジなのか
・「時間遡行して記憶が消えても憎しみは消えない」発言後、何故記憶を保ったまま過去に戻れているのか
・毒キノコの状態異常は回復で解毒してるのに、何故薬の効果は回復で治さないのか
後少し気になったのは、女剣士?の失った腕を再生させた時小手のような服飾品までセットで再生したことです。ただの作画ミスかもしれませんが
他にも細かい疑問点、矛盾点が多すぎて個人的には支離滅裂としか言いようがありません
その支離滅裂な内容をカバーできるほど登場人物や漫画の作画に魅力を感じないのも確かです
これを読むなら盾の勇者を読む方が有意義な時間を過ごせると個人的には思います
似たような設定でも登場キャラクターに好感が持てます。
特に作品の骨でもある「回復」について理解できず四話までしか読めていませんが、思ったことを箇条書きさせていただきます
個人的にはこの作品は何で?で構築されています。
・「回復」とは正常な姿に変化させるという旨の解説があるのにそこからなぜ模倣、改良、改悪になっていくのか
・エリクサーがあるから回復要素は必要ないにせよ、何故改悪という一撃必殺が使えるのに癒の勇者は役立たずポジなのか
・「時間遡行して記憶が消えても憎しみは消えない」発言後、何故記憶を保ったまま過去に戻れているのか
・毒キノコの状態異常は回復で解毒してるのに、何故薬の効果は回復で治さないのか
後少し気になったのは、女剣士?の失った腕を再生させた時小手のような服飾品までセットで再生したことです。ただの作画ミスかもしれませんが
他にも細かい疑問点、矛盾点が多すぎて個人的には支離滅裂としか言いようがありません
その支離滅裂な内容をカバーできるほど登場人物や漫画の作画に魅力を感じないのも確かです
これを読むなら盾の勇者を読む方が有意義な時間を過ごせると個人的には思います
似たような設定でも登場キャラクターに好感が持てます。
2019年2月18日に日本でレビュー済み
凄いなと思う点をいくつか。
主人公の主張、行動が頭おかしい。キャラがあるといえば聞こえがいいが、『は?』と感じる以外にない。サイコパス思考のただの愚者。気持ち悪い以上の言葉が出ない。
また、……もう『その他』と言っていいだろう。その他のキャラはそれに侵された思考回路となっており、設定もクソもない。これをヒロインとかというのであれば、少し笑える。
まぁ、もう、本当に色々滅茶苦茶で失笑していたのだが……どうやら、原作は良いという話を聞いた。試しに呼んでみたが、、、なんだあれ?性格ねじ曲がった園児の作文か?目に毒だ。
んで、レビュー書いてあることで、『共感できます』とか色々書いてるんだけど、これに共感できる人の現実世界が純粋に心配になるわ。どんな世界にいるのよ。現実逃避してないで少しは考えたらどうだ?
最後、パクリ疑惑について。
これに関しては先日ネットでたまたま見つけたので、全て目を通して調査してみた。そんで、調査した結果なんだけど、、、パクリだらけとは驚いた。いや、似ているとかならなろうには沢山あるよ?ただ、その一線を軽く飛び越えて作品を作るのがこの人だね。盗作、贋作家である事をひた隠しもせずに作品を作る姿、呆れ果てるよ。
あ、失礼。もう2つだけ。
この本を高く評価してるあなた。
もっとマシな本を読んで教養を得なさい。
あと角川。
資源の無駄遣い、漫画界の汚染やめろや。
主人公の主張、行動が頭おかしい。キャラがあるといえば聞こえがいいが、『は?』と感じる以外にない。サイコパス思考のただの愚者。気持ち悪い以上の言葉が出ない。
また、……もう『その他』と言っていいだろう。その他のキャラはそれに侵された思考回路となっており、設定もクソもない。これをヒロインとかというのであれば、少し笑える。
まぁ、もう、本当に色々滅茶苦茶で失笑していたのだが……どうやら、原作は良いという話を聞いた。試しに呼んでみたが、、、なんだあれ?性格ねじ曲がった園児の作文か?目に毒だ。
んで、レビュー書いてあることで、『共感できます』とか色々書いてるんだけど、これに共感できる人の現実世界が純粋に心配になるわ。どんな世界にいるのよ。現実逃避してないで少しは考えたらどうだ?
最後、パクリ疑惑について。
これに関しては先日ネットでたまたま見つけたので、全て目を通して調査してみた。そんで、調査した結果なんだけど、、、パクリだらけとは驚いた。いや、似ているとかならなろうには沢山あるよ?ただ、その一線を軽く飛び越えて作品を作るのがこの人だね。盗作、贋作家である事をひた隠しもせずに作品を作る姿、呆れ果てるよ。
あ、失礼。もう2つだけ。
この本を高く評価してるあなた。
もっとマシな本を読んで教養を得なさい。
あと角川。
資源の無駄遣い、漫画界の汚染やめろや。
2021年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
18禁のラベルをきちんと貼りさえすれば、
(このジャンルとして)
「星 5」の評価。
面白かったので、
Kindleで最新巻まで一気読み。
主人公のチートが痛快に思えるほど、
敵も強く、そして悪人。
しかし…。
18禁にしない売り方は卑怯なので、
評価は下げた。
本作品は、
嗜虐性・性的嗜好性が非常に強い。
(内容は、おぞましいので割愛)
最近の異世界モノは、
「転スラ」など、
小学生(女子も含む)にも大人気なので、
全年齢コーナーに普通に平積みされると、
子供や保護者が、
うっかり買う虞がある。
PTAが騒いだり、
何か事件が起きた場合、
漫画業界がマスコミに槍玉に挙げられたら、
どうするのか…。
普通に愛し合ってHしてるだけの、
エロ商業漫画、エロ同人誌が、
(内容がコミカルなHでも)
18禁のカテゴリーを厳守させられ、
18禁未満立入禁止コーナーに置かれ、
未成年に読ませるのは犯罪って、
厳しく警告されてるのに、
角川が「全年齢」枠にねじ込み、
ケロロ軍曹と全く同じ扱いで、
書店に平積みして売らせるのは、
かなり、ずるいのでは。
都内のブックファーストで
メイドインアビスが、
絵本コーナーの通路に売られてる時代なので、
そんな指摘は野暮かもしれませんが。
(このジャンルとして)
「星 5」の評価。
面白かったので、
Kindleで最新巻まで一気読み。
主人公のチートが痛快に思えるほど、
敵も強く、そして悪人。
しかし…。
18禁にしない売り方は卑怯なので、
評価は下げた。
本作品は、
嗜虐性・性的嗜好性が非常に強い。
(内容は、おぞましいので割愛)
最近の異世界モノは、
「転スラ」など、
小学生(女子も含む)にも大人気なので、
全年齢コーナーに普通に平積みされると、
子供や保護者が、
うっかり買う虞がある。
PTAが騒いだり、
何か事件が起きた場合、
漫画業界がマスコミに槍玉に挙げられたら、
どうするのか…。
普通に愛し合ってHしてるだけの、
エロ商業漫画、エロ同人誌が、
(内容がコミカルなHでも)
18禁のカテゴリーを厳守させられ、
18禁未満立入禁止コーナーに置かれ、
未成年に読ませるのは犯罪って、
厳しく警告されてるのに、
角川が「全年齢」枠にねじ込み、
ケロロ軍曹と全く同じ扱いで、
書店に平積みして売らせるのは、
かなり、ずるいのでは。
都内のブックファーストで
メイドインアビスが、
絵本コーナーの通路に売られてる時代なので、
そんな指摘は野暮かもしれませんが。
2019年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ニコニコ静画で読んで少し気になってレビューを見てみたものの、酷評の嵐…。
…少し迷いましたが半ばカケで電子書籍版を既刊分買ってみました。原作は未読です。
主人公の名前やヒールの機能など、色々ツッコミ所はありますが。
さて、気になっていたコミカライズの作画部分ですが
クセのある絵柄・表現の拙さは感じるものの、思ったよりは作画は酷くはなかったなぁとは。
(性描写部分はヤング誌のそれなりの表現で描かれてはいたので普通に楽しめました。)
この手のなろう系復讐モノ(のコミカライズ)に限らず、目が肥えてる人なら多分酷評になるのでしょう。
自分はまだそこまでこういった作品を目にしてきた訳では無いので、
(現時点では)普通に読める範囲だとは思いましたが。
人を選ぶ作品であるとは思うので、買うかどうかはニコニコ静画等でお試しで読んでからの方が良いかもです。
…少し迷いましたが半ばカケで電子書籍版を既刊分買ってみました。原作は未読です。
主人公の名前やヒールの機能など、色々ツッコミ所はありますが。
さて、気になっていたコミカライズの作画部分ですが
クセのある絵柄・表現の拙さは感じるものの、思ったよりは作画は酷くはなかったなぁとは。
(性描写部分はヤング誌のそれなりの表現で描かれてはいたので普通に楽しめました。)
この手のなろう系復讐モノ(のコミカライズ)に限らず、目が肥えてる人なら多分酷評になるのでしょう。
自分はまだそこまでこういった作品を目にしてきた訳では無いので、
(現時点では)普通に読める範囲だとは思いましたが。
人を選ぶ作品であるとは思うので、買うかどうかはニコニコ静画等でお試しで読んでからの方が良いかもです。