年度版として発売されているが、毎年変わるのは前年度の過去問と「傾向と対策」についての部分だけで、今回は本冊の内容に変化はない。ただ、本のコンセプト、解説面ともに秀逸であることには変わりないので、とくに中堅の国公立大の志望者で夏ぐらいに軽くセンター形式に触れておきたい人に薦める。
少々余談になるが、カバーを外して本冊部分を比べると、そちらには「07年度」等の表現が一切なく、同じものを次年度に流用できるようになっていることがわかる。この本(の本冊部分)が、新課程のセンター試験が行われる前に作られた本であるということは、使う際にも少し意識しておいた方がいいかも知れない。これから出てくる対策本の多くは06年度の出題も見たうえで作られることになるが、それらの本に対しても優位を保てるかどうか、注目したい。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
勝てる!センター試験数学1・A問題集 2007年 (シグマベスト) 単行本 – 2006/6/1
- 本の長さ79ページ
- 言語日本語
- 出版社文英堂
- 発売日2006/6/1
- ISBN-104578013324
- ISBN-13978-4578013327
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 文英堂 (2006/6/1)
- 発売日 : 2006/6/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 79ページ
- ISBN-10 : 4578013324
- ISBN-13 : 978-4578013327
- Amazon 売れ筋ランキング: - 2,115,589位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 3,120位センター試験対策参考書
- - 134,741位科学・テクノロジー (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

『攻める老後』を旗印に、世の人々の「わかる喜び」のため、あらゆる媒体を駆使して奮闘中。
広瀬教育ラボ代表
河合塾数学科講師
資産形成支援協会特別アドバイザー
映像授業(マナビス&youtube)
著書多数(学参・証券外務員試験)
指導対象:大学受験数学・投資・他
・数学指導の3本柱:
「基本」にさかのぼる
「現象」そのものをあるがままに見る
「計算」を合理的に行う
・数学講義で心掛けていること:
簡潔な「本質」を抽出・体系化し
正しく、生徒と共有できる「言葉」で
教室の隅まで「響く声」で伝える。
(どれも"あたりまえなこと"ばかり)
数学以外の指導においても、この姿勢は随所に活かされている。
・広瀬教育ラボ https://hirose-edu.com/
・ひろラボ大学受験数学 https://hirose-edu.com/mathematics/
受験に役立つ膨大な量のアドバイス・プリント類を公開
・Twitter https://twitter.com/kazupaavo
・youtube 広瀬教育ラボチャンネル
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
1 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。