いきなり猫ちゃんのエピソードで、2巻からの流れのあとに閑話休題的な。
私はポケモンチックなかしこよりトボけた味わいのぺうの方が好きなんですが、譲渡会のぺうに萌え死にました。
ぺうのぬいぐるみ欲しい〜。
以下、ネタバレがあるかもです。
今までの巻のレビューで自分がブツクサ言ってた事はアンサーがあったのかとか、いろいろ発見がありました。
北山家の経済は悟くんの貯金と月末の切り詰めでなんとかしてるみたいだし、チカがクビになったときに謝らなかったのは、それでいいやで終わった話じゃなかった。
謝罪のシーンでは発達障害の当事者にしてみるとかなり痛いところを突いていて…。
精神保健福祉手帳持ってても、やっぱりそりゃ一般の方がやり慣れた仕事も選びやすい。
自分を守るためには障害者枠にすべきなんだろうけど、選べなかったら、せっかくの特出した能力を活かしにくくルーティンから外れると余計に覚えづらくミスも増えると思うんですよね…。
チカの弁解は特殊なケースではなく、そうした当事者の本音でした。
この巻では母親との軋轢が描かれていて、私自身がなんの欠点もない母の下で育った発達障害、その私から生まれた娘もまた発達障害、という当事者として両方のベクトルから見れたのでちょっとご意見しますと…、
私自身は健常者の母がうるさく躾けようとすることにやはり抵抗を覚え続け自分の娘はのびのび育てようと思ったんですが、娘自身は意外にもとっとと自立してしまい、今になって私から干渉されずに寂しかったと言ってまして…これどこの家庭でも、障害関係なく無いものねだりは一緒なのかなって思いました。
ただ気になったのが、
「あんた天才なんでしょ」に悪気はないと思うんですが、プレッシャーにならないかしら?
次巻に続く展開の不穏な空気は、この作品がお涙頂戴ではなくてエンタメ要素がしっかりあるなと思わせてくれます。
この同僚さんの最後の心の中のセリフ!
私も何度こういう風に取られて、訳の分からない制裁を受けたか…。未だに、そういうふうに取る人の心理がよく分かりませんが、誤解された経験があるだけに背筋がゾッとしてます。
やっぱりよく研究して描いてるなと。
理解を示し始めた店長さんに守ってもらえるといいけどな…ハラハラ。
あ、でもやっぱり何度読んでも悟くんみたいな王子様は残念ながら居ません。
悟くんはどう転んでもフィクションだよ。
次巻の展開にも期待してます。
巻末オマケ、宙を舞う瞬間のお父さんカッコいいですね。
年寄りを年寄りらしく描けてないのでもう少し絵は頑張って欲しいですが、このカットは良かったです!
購入オプション
Kindle 価格: | ¥554 (税込) |
獲得ポイント: | 6ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
僕の妻は発達障害 3巻 (バンチコミックス) Kindle版
僕、北山悟は漫画家のアシスタント。妻の知花は発達障害。ふたりの生活はいろんな問題があるものの、折り合いをつけながら毎日を過ごしている。今巻は発達障害と親子の関係を描いた「母と子の話」を完全収録。さらに仕事に復帰した知花には様々な事態が待ち受けることに…? 発達障害当事者の漫画家が“生きづらさに寄り添いながら”描いた話題のフィクション! 待望の第3巻! 医療監修/四宮滋子(しのみやクリニック)
- 言語日本語
- 出版社新潮社
- 発売日2021/8/6
- ファイルサイズ60936 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の1巻
¥ 554
6 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (3巻)
¥ 1,662
18 pt (1%)
このシリーズの次の1巻
シリーズの詳細を見る
小計:
¥ 554
獲得ポイント:
6 pt (1%)
シリーズをまとめ買い (3巻)
シリーズの詳細を見る
Kindle Unlimited 読み放題対象の青年マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 66069pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6006pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 51350pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 660333pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 616507pt (82%) -
Kindle 価格: ¥ 616311pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 6456pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 660333pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 53452pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 53452pt (10%) -
Kindle 価格: ¥ 6607pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%)
無料マンガ ランキング インディーズ
登録情報
- ASIN : B099DRLH2B
- 出版社 : 新潮社 (2021/8/6)
- 発売日 : 2021/8/6
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 60936 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- Amazon 売れ筋ランキング: - 217位メディアミックスマンガ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
116 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

※ネタバレあり発達障害がテーマのこの作品ですが、この障害が理解される難しさは、親子の間にもあるというシビアな現実が描かれています。知花の「私、毒子だから」というセリフの中に、ただ理解を求めるより、自分がどうして母に理解されなかったかということを考え続けた知花の姿が集約されていて、胸が痛くなるような巻でした。けれどこの、辛くても考えることを決して放棄しない一つ所にとどまらない知花の在り方が、この作品のつらい部分も人生の一つの過程なんだということを感じさせてくれます。お母さん編の最後の方の夫悟のセリフが感動的おまけ漫画でなぜか泣いてしまいます。おススメです!!
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年8月29日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2021年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今までも結構ハラハラするお話はありましたが3巻はさらに切り込んだ内容となっているなと感じました、ネタバレになるので書きませんが、この3巻が一番読んでてハラハラしました、、読み切りが良い感じにキューとした胸をほぐしてくれました(笑)
この作品の良いところは、ハラハラはしても、絶対希望が見える(と私は勝手に感じてます)ところです、バッドエンドの映画などを観るとしばらく引きずってしまい気落ちが激しいのですが、この漫画に関しては、きっと知花ちゃんと悟くんは大丈夫!と信じられるので、4巻も楽しみです。
何もかもがあたたかい漫画です。
この作品の良いところは、ハラハラはしても、絶対希望が見える(と私は勝手に感じてます)ところです、バッドエンドの映画などを観るとしばらく引きずってしまい気落ちが激しいのですが、この漫画に関しては、きっと知花ちゃんと悟くんは大丈夫!と信じられるので、4巻も楽しみです。
何もかもがあたたかい漫画です。
2021年8月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
※ネタバレあり
発達障害がテーマのこの作品ですが、この障害が理解される難しさは、親子の間にもあるというシビアな現実が描かれています。
知花の「私、毒子だから」というセリフの中に、
ただ理解を求めるより、自分がどうして母に理解されなかったかということを
考え続けた知花の姿が集約されていて、胸が痛くなるような巻でした。
けれどこの、辛くても考えることを決して放棄しない
一つ所にとどまらない知花の在り方が、
この作品のつらい部分も
人生の一つの過程なんだということを感じさせてくれます。
お母さん編の最後の方の夫悟のセリフが感動的
おまけ漫画でなぜか泣いてしまいます。
おススメです!!
発達障害がテーマのこの作品ですが、この障害が理解される難しさは、親子の間にもあるというシビアな現実が描かれています。
知花の「私、毒子だから」というセリフの中に、
ただ理解を求めるより、自分がどうして母に理解されなかったかということを
考え続けた知花の姿が集約されていて、胸が痛くなるような巻でした。
けれどこの、辛くても考えることを決して放棄しない
一つ所にとどまらない知花の在り方が、
この作品のつらい部分も
人生の一つの過程なんだということを感じさせてくれます。
お母さん編の最後の方の夫悟のセリフが感動的
おまけ漫画でなぜか泣いてしまいます。
おススメです!!

※ネタバレあり
発達障害がテーマのこの作品ですが、この障害が理解される難しさは、親子の間にもあるというシビアな現実が描かれています。
知花の「私、毒子だから」というセリフの中に、
ただ理解を求めるより、自分がどうして母に理解されなかったかということを
考え続けた知花の姿が集約されていて、胸が痛くなるような巻でした。
けれどこの、辛くても考えることを決して放棄しない
一つ所にとどまらない知花の在り方が、
この作品のつらい部分も
人生の一つの過程なんだということを感じさせてくれます。
お母さん編の最後の方の夫悟のセリフが感動的
おまけ漫画でなぜか泣いてしまいます。
おススメです!!
発達障害がテーマのこの作品ですが、この障害が理解される難しさは、親子の間にもあるというシビアな現実が描かれています。
知花の「私、毒子だから」というセリフの中に、
ただ理解を求めるより、自分がどうして母に理解されなかったかということを
考え続けた知花の姿が集約されていて、胸が痛くなるような巻でした。
けれどこの、辛くても考えることを決して放棄しない
一つ所にとどまらない知花の在り方が、
この作品のつらい部分も
人生の一つの過程なんだということを感じさせてくれます。
お母さん編の最後の方の夫悟のセリフが感動的
おまけ漫画でなぜか泣いてしまいます。
おススメです!!
このレビューの画像

2021年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんな理解者がそばにいてくれたら、親や身内や、他の周りの人達に相手にされなくても、生きていくことができるかも知れませんね。
他の人をうらやんだり、妬むと言う気持ちは、私はほとんど感じたことがなかった。
そういう感情をつくる余裕がなかったのかもしれない。今は、チカちゃんがとても羨ましい。ほとんど、同じなのに、私には無くて、チカちゃんにはある。。。でも、私にも、同じ仲間から、妬まれたときがありました。
時々、優しい人が私に寄り添ってくれました。私はラッキーでした。
でも、最初は良くても、だんだん、私の状態が、あまりにもひどいとわかってきて、その人達は疲れてしまう。私とは別の形に壊れてしまったり、私から離れて行ってしまうんですよね。
自分ひとりでいる事が自然で、快適、と言うタイプになりたかった。
他の人をうらやんだり、妬むと言う気持ちは、私はほとんど感じたことがなかった。
そういう感情をつくる余裕がなかったのかもしれない。今は、チカちゃんがとても羨ましい。ほとんど、同じなのに、私には無くて、チカちゃんにはある。。。でも、私にも、同じ仲間から、妬まれたときがありました。
時々、優しい人が私に寄り添ってくれました。私はラッキーでした。
でも、最初は良くても、だんだん、私の状態が、あまりにもひどいとわかってきて、その人達は疲れてしまう。私とは別の形に壊れてしまったり、私から離れて行ってしまうんですよね。
自分ひとりでいる事が自然で、快適、と言うタイプになりたかった。
2021年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私も発達障害者ですが、
自分はできない人間、ダメな人間だと気持ちを塞ぎ混んでいました。
でもこの漫画を読んで、症状を客観的に見ることができ、今では周りにも話すことができ、周りに助けてもらいながらもう一度頑張ろうという勇気を貰いました。
ちかちゃんと主人公の葛藤を描きながらもほっこりするストーリーが救われてます!
自分はできない人間、ダメな人間だと気持ちを塞ぎ混んでいました。
でもこの漫画を読んで、症状を客観的に見ることができ、今では周りにも話すことができ、周りに助けてもらいながらもう一度頑張ろうという勇気を貰いました。
ちかちゃんと主人公の葛藤を描きながらもほっこりするストーリーが救われてます!
2021年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
手元に置いておきたい本ってこういう本ですね kindleだけど(笑)