購入オプション
紙の本の価格: | ¥1,430 |
割引: | ¥ 71 (5%) |
| |
Kindle 価格: | ¥1,359 (税込) |
獲得ポイント: | 14ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
俳句入門 五七五で毎日が変わる! Kindle版
人気俳人の監修による俳句入門。月ごとにお題と学習する俳句の決まりごとを定め、1年間にわたり俳句部メンバーが各地を「吟行」。講義や添削をふんだんに盛り込んだ12カ月を読み進めることで、作句のコツが自然にわかる体感型指南書。
- 言語日本語
- 出版社朝日新聞出版
- 発売日2020/6/19
- ファイルサイズ84165 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
商品の説明
出版社からのコメント
人気俳人の監修による俳句入門。月ごとにお題と学習する俳句の決まりごとを定め、1年間にわたり俳句部メンバーが各地を「吟行」。講義や添削をふんだんに盛り込んだ12カ月を読み進めることで、作句のコツが自然にわかる体感型指南書。 --このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
内容(「BOOK」データベースより)
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
堀本/裕樹
俳人。1974年和歌山県生まれ。俳句結社「蒼海」主宰。俳人協会幹事。第2回北斗賞、第36回俳人協会新人賞受賞。二松學舎大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
俳人。1974年和歌山県生まれ。俳句結社「蒼海」主宰。俳人協会幹事。第2回北斗賞、第36回俳人協会新人賞受賞。二松學舎大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B08GBXPGGC
- 出版社 : 朝日新聞出版 (2020/6/19)
- 発売日 : 2020/6/19
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 84165 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 163ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 150,423位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 289位詩歌 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
俳人。1974年和歌山県生まれ。「いるか句会」「たんぽぽ句会」主宰。國學院大学卒。第2回北斗賞、第36回俳人協会新人賞、第11回日本詩歌句随筆評論大賞、平成27年度・和歌山県文化奨励賞受賞。 平成28年度・NHK俳句選者。東京経済大学非常勤講師。
著書に句集『熊野曼陀羅』(文學の森)、小説『いるか句会へようこそ! 恋の句を捧げる杏の物語』(駿河台出版社)、『十七音の海 俳句という詩にめぐり逢う』(カンゼン)、『富士百句で俳句入門』(ちくまプリマー新書)、漫画家・ねこまきとの共著『ねこのほそみち』(さくら舎)、又吉直樹への俳句入門講義をまとめた『芸人と俳人』(集英社)、『春夏秋冬 雑談の達人』(プレジデント社)がある。
堀本裕樹オフィシャルサイト
http://horimotoyuki.com/
堀本裕樹Twitterアカウント
https://twitter.com/horimotoyuki
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。