元の本は何回も読みました。今回の改訂で何が変わったのか気になったので、購入し
比較してみました。
◯本のサイズは一回り小型になりました。価格も1400円から1100円に値下げ。
◯本のサイズは小型になりましたが、無駄な余白を少なくしただけで、文字の大きさ、
一行文字数に変更はなく、読みやすさは変わらないです。
◯目次の章、項目に新たな追加、削除はないです。目次での字句の修正は2箇所のみ。
◯本文のページ数は249ページから255ページに増加。増加ページ数が6ページとういこ
とからも、今回の改訂が小規模であることがわかります。
修正のポイントは3点
◯内容のブラッシュアップ。例)「市販の収納グッズは使う必要なし」 -->「収納グッ
ズはハコだけでうまくいく」
◯時間が経過し、著者の仕事の内容や社会の様子、技術が変化したことから、当時の著
者の仕事についての記述を削除、修正し、社会の様子、技術の変化に対応。
-->例)残すべき本の項目で、「スマホのメモ機能やクラウド共有サービス」が登場。
◯著者が元の本で気になっていたと思われる字句の修正。例)「ダンナと別れ、スッキ
リしました」-->「離婚に踏み出しました」(注:レッスンのお客さんの感想)
今回の改訂が小規模なのは、元の本の出来がそれだけ素晴らしかったからです。著者が
出版後、気になっていた部分を加筆、修正した印象です。今回の改訂はロングセラーの
片付け本の古典を目指したものと思われます。新たな読者には強くお勧めしますが、元
の本の読者は新たに購入するほどの必要性はないと思われます。

人生がときめく片づけの魔法 改訂版
Audible版
– 完全版
【世界でシリーズ1100万部突破!】
いまや世界で活躍する「こんまり」こと近藤麻理恵の、 原点となる本の改訂版。
『一度片づけたら、絶対に元に戻らない』
世界の片づけの常識を変えた究極のメソッド。
「こんまりメソッド」で一生、きれいな部屋で過ごせます。
ぜひ新しい人生のスタートを切ってください!
◆2015年、米国「TIME(タイム)」誌
世界で最も影響力のある100人に選ばれました!
◆ニューヨーク・タイムズNo.1ベストセラー!
いまや世界で活躍する「こんまり」こと近藤麻理恵の、 原点となる本の改訂版。
『一度片づけたら、絶対に元に戻らない』
世界の片づけの常識を変えた究極のメソッド。
「こんまりメソッド」で一生、きれいな部屋で過ごせます。
ぜひ新しい人生のスタートを切ってください!
◆2015年、米国「TIME(タイム)」誌
世界で最も影響力のある100人に選ばれました!
◆ニューヨーク・タイムズNo.1ベストセラー!
©2010 Marie Kondo/ (C) 2019 KonMari Media Inc. (KMI) (P)2019 Audible, Inc.
- 再生時間7 時間 3 分
- 配信日(Audible)2019/4/12
- 言語日本語
- ASINB07QFNNX3Y
- バージョン完全版
- フォマットオーディオブック

- 2022年7月25日までプライム会員限定で3か月無料キャンペーン中(プライム会員以外の方は30日間無料)。詳細はこちら
- Audible会員は対象作品が聴き放題
- 無料体験後は月額 ¥1,500。いつでも退会できます
ボタンを押すと注文が確定し、
Audibleの利用規約
に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等については上記リンクよりご確認いただけます。
Audibleが販売・配信します。
AudibleはAmazonの関連会社です。
AudibleはAmazonの関連会社です。
このタイトルをチェックした人はこんなタイトルもチェックしています
ページ 1 / 1最初に戻るページ 1 / 1
登録情報
再生時間 | 7 時間 3 分 |
---|---|
著者 | 近藤 麻理恵 |
ナレーター | 田澤 利依子 |
配信日(Audible.co.jp) | 2019/4/12 |
制作 | Audible Studios |
フォマット | オーディオブック |
バージョン | 完全版 |
言語 | 日本語 |
ASIN | B07QFNNX3Y |
Standard Japanese | |
Amazon 売れ筋ランキング | - 968位Audibleブック・オリジナル (の売れ筋ランキングを見るAudibleブック・オリジナル) - 137位自己啓発 (Audibleブック・オリジナル) - 7,519位自己啓発 (本) |
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
753 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
708人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ときめくか?見ただけでは分からない物が手に持つと分かるので不思議です。Oリングみたいなものなのでしょうか。大切な物ほど奥にしまって使っていなかった、ときめかない物を主に使って暮らしていた傾向があることに気づきびっくりしました。良く使うものを側に置くようになったので、キッチンがとても使いやすくなりました。ジャンル分けで収納するので頭の中もスッキリした気がします(何がどこにあるか覚えていなくて良くなった)クローゼットも同じようにスッキリ。まだ完全に片づけ祭りは終わっていないのですが、本当に家にあるハコや空いた収納用品で片づけが進んでいくのが面白いです。全てが納戸に入るのかまだ不明なのですが、入ったらすごい。最近犬をもう一匹飼いたいとなんとなく思っていたのだが、片付けて行く途中で新しい犬は飼わないで今いる一頭を大切にしたいと思うようになったり。以前嫌になってやめた趣味を今度は楽しみでまた再開しようと思ったり。他の片づけの本とは違う、本当に片づけの魔法を感じる。今年に入ってから何故か異常に家族にイライラしていたのですが(汗)、こんまりメゾットを始めてからは家や家族に感謝の気持ちが自然とわいてくる。捨てる物にも感謝するのは素晴らしいです。
2019年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんまりさんの考えは、単なる片付け論とは違います。自分の人生を整理したり、自分の人生を先に進めること、または、真の幸せになるプロセスであると思います。
ものを捨てることが書いてありますが、邪魔者として捨てるのではなく、感謝を持って捨てる。とにかく、ものや家に対してや、いろんなものに、感謝と敬意が感じられ、感動しました。さっそく、取り組んでいきたいと思います。
ものを捨てることが書いてありますが、邪魔者として捨てるのではなく、感謝を持って捨てる。とにかく、ものや家に対してや、いろんなものに、感謝と敬意が感じられ、感動しました。さっそく、取り組んでいきたいと思います。
2019年7月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
個人的には、読んでもあまり変わらなかったです。考え方は、「フランス人は10着しか持たない」の本と同じコンセプトかなと。たましか着ない服をときめかないものとして捨てていくと、ときめくものだけ残って幸せ、ということなのだけど、
ときめくものってそんなにあります?
私、それやったら全部なくなるし、やる気がない日に着る服、履く靴ってありませんか?
なんだろう、しまえないほど持ってたら物ありすぎ、ってのはそうだけど、身の回りときめくものしか置かないって、最近YouTubeで見たカリスマホストのローランドの家が最終着駅なのかな。笑笑
ときめくものってそんなにあります?
私、それやったら全部なくなるし、やる気がない日に着る服、履く靴ってありませんか?
なんだろう、しまえないほど持ってたら物ありすぎ、ってのはそうだけど、身の回りときめくものしか置かないって、最近YouTubeで見たカリスマホストのローランドの家が最終着駅なのかな。笑笑
2019年5月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんまりさんは、友人から教えてもらい、YouTubeの動画などを参考にして、片付けて満足していましたが、一度本を読んでみようと購入。
やはり、読んで良かったです!
「片付け」がこんなに深くて、日々の自分の心や癖までも変えてくれるなんてー。
こんまりさんも、試行錯誤されていたんだなーというのもわかり、そこがまた、自分にもできるようになれるという励みになりました。
・「片付け」は人生の選択をする時に、役に立つ習慣だと思った
・「トキメキ」というハッピーを感じる気持ちが味わえる
・実際に生活しやすくなった
・買い物(特に服)チョイスが変わった
・服のたたみ方を変えたら、ホントに服が綺麗に納まって、引き出し開けるの楽しい
まだ他にもありますが、ここまでに。
片付け って学校で教えてもいいレベルだと思いました。
片付けが子どもの頃から苦手だったけれど、いろいろな本を読んで、ちょっとずつ改善して、断捨離もしました。 その後に読んでもまた、発見がありました。
こんまりさんの「片付け」は、片付けた後、継続していくことが楽しくできる方法だなーと気に入っています。
やはり、読んで良かったです!
「片付け」がこんなに深くて、日々の自分の心や癖までも変えてくれるなんてー。
こんまりさんも、試行錯誤されていたんだなーというのもわかり、そこがまた、自分にもできるようになれるという励みになりました。
・「片付け」は人生の選択をする時に、役に立つ習慣だと思った
・「トキメキ」というハッピーを感じる気持ちが味わえる
・実際に生活しやすくなった
・買い物(特に服)チョイスが変わった
・服のたたみ方を変えたら、ホントに服が綺麗に納まって、引き出し開けるの楽しい
まだ他にもありますが、ここまでに。
片付け って学校で教えてもいいレベルだと思いました。
片付けが子どもの頃から苦手だったけれど、いろいろな本を読んで、ちょっとずつ改善して、断捨離もしました。 その後に読んでもまた、発見がありました。
こんまりさんの「片付け」は、片付けた後、継続していくことが楽しくできる方法だなーと気に入っています。
2019年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容としては多くの日本人の片付け概念を変えてくれるものだとは思いました。
・好きな物だけ残す
・収納の前に選別→捨てる
という内容。
ただ、影響力を発揮したい人によくありがちな【大げさな言い回し】【空々しいギャグ】が非常に多く、途中で読むことに疲れてしまいます。
ex.『古い通帳は処分(見返すと預金が増える、なんてことめもないため)』のような余計な説明
ex.貯金箱は不用、との考え方の理由として『久しぶりに見た中の小銭は緑や黒に見事に変色…チャリンチャリン鳴る音もなんだか鈍く…実際見るともっと切ない』等、1ページ使っての風景的説明。
男性脳の方や冷静な対応をする人にとっては、まどろっこしいと感じる文章構成でした。
・好きな物だけ残す
・収納の前に選別→捨てる
という内容。
ただ、影響力を発揮したい人によくありがちな【大げさな言い回し】【空々しいギャグ】が非常に多く、途中で読むことに疲れてしまいます。
ex.『古い通帳は処分(見返すと預金が増える、なんてことめもないため)』のような余計な説明
ex.貯金箱は不用、との考え方の理由として『久しぶりに見た中の小銭は緑や黒に見事に変色…チャリンチャリン鳴る音もなんだか鈍く…実際見るともっと切ない』等、1ページ使っての風景的説明。
男性脳の方や冷静な対応をする人にとっては、まどろっこしいと感じる文章構成でした。
2020年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
後半に行くほどスピリチュアル感の増す書籍
簡単に要約すると、とりあえず要らんもの捨てたら後はどうにかなるとのこと
片付けの内容とかは全く役に立たない、魔法ではなく捨てたものがあった場所に詰めろって書いてる。
1/3ぐらいは、まぁまぁ読めるけど、あとはダラダラシチュエーションが長いだけで、読むだけ無駄
精神論が強くなって、怪しげな効果が得られるって言いだす始末
本人も本文で書いているように「途中までしか読まなかったのなら、そこまでの役目」の本です。
本文中で幸せになる風水や宝石を否定してた割に、今では自分が怪しいパワーのある宝石とかを高値で
販売している体たらく(信奉者は海外サイト見ておくと良い、あれが彼女の正体なのかも?)
こんまり自身がもう一度この本読んだ方が良いんじゃね?って感じます。
古本で買ったけど、新品の書籍がワゴンに棚積みされていたか、メソッドの受講者が買わされた書籍が
大量に未使用新品で回ってきたのだと思う。
仕事じゃなきゃこんな本買わない
簡単に要約すると、とりあえず要らんもの捨てたら後はどうにかなるとのこと
片付けの内容とかは全く役に立たない、魔法ではなく捨てたものがあった場所に詰めろって書いてる。
1/3ぐらいは、まぁまぁ読めるけど、あとはダラダラシチュエーションが長いだけで、読むだけ無駄
精神論が強くなって、怪しげな効果が得られるって言いだす始末
本人も本文で書いているように「途中までしか読まなかったのなら、そこまでの役目」の本です。
本文中で幸せになる風水や宝石を否定してた割に、今では自分が怪しいパワーのある宝石とかを高値で
販売している体たらく(信奉者は海外サイト見ておくと良い、あれが彼女の正体なのかも?)
こんまり自身がもう一度この本読んだ方が良いんじゃね?って感じます。
古本で買ったけど、新品の書籍がワゴンに棚積みされていたか、メソッドの受講者が買わされた書籍が
大量に未使用新品で回ってきたのだと思う。
仕事じゃなきゃこんな本買わない
VINEメンバー
Amazonで購入
読んでいる途中から片づけがしたくてたまらない気持ちにさせてくれる本です。
改訂版はコンパクトで持ち運びやすいです。
読了後の週末に、衣類・バッグを片づけました。(5時間半ほどで45ℓゴミ袋6個分出ました!)
それだけで空気がきれいになったような清々しさがあります。
次の週末に本棚を片づけたのですが、意外と時間がかかりました。
あちこちに本を置いて、書類やモノの間にも本があり、書類に目を通したりしていたので休み休み片づけました。
衣類の時はときめきに集中出来てサクサク進んで気持ち良いです。
活字好きな方は特に、本棚は気合いを入れて臨んだ方が良さそうです☺︎
言うまでもなく、最後に待つ小物類は思い出や雑念がかなり入るので、更に時間が掛かることが想定されます。(モノの量や人柄にもよりますが)
しかし、諦めないで片づければ、たまらなく気持ちが良くてびっくりします。
捨てることが心地良くなり、必要な物まで捨て過ぎないようにお気を付けください(^^)
改訂版はコンパクトで持ち運びやすいです。
読了後の週末に、衣類・バッグを片づけました。(5時間半ほどで45ℓゴミ袋6個分出ました!)
それだけで空気がきれいになったような清々しさがあります。
次の週末に本棚を片づけたのですが、意外と時間がかかりました。
あちこちに本を置いて、書類やモノの間にも本があり、書類に目を通したりしていたので休み休み片づけました。
衣類の時はときめきに集中出来てサクサク進んで気持ち良いです。
活字好きな方は特に、本棚は気合いを入れて臨んだ方が良さそうです☺︎
言うまでもなく、最後に待つ小物類は思い出や雑念がかなり入るので、更に時間が掛かることが想定されます。(モノの量や人柄にもよりますが)
しかし、諦めないで片づければ、たまらなく気持ちが良くてびっくりします。
捨てることが心地良くなり、必要な物まで捨て過ぎないようにお気を付けください(^^)