アニメはストーリーものだったが原作は4コマだったんだ。
4コマ漫画からアニメ化できるのはなんかすごいな。
明るいオカルト物で面白い。
心霊嫌いの井上さんのツンデレぶりとか、今流行りの百合か。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥681 |
割引: | ¥ 87 (13%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥594
(税込) |
獲得ポイント:
|
6ポイント
(1%)
|


![[瀬田ヒナコ]のレーカン! 1巻 (まんがタイムコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51m0N7HnB-L._SY346_.jpg)
レーカン! 1巻 (まんがタイムコミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社芳文社
-
発売日2011/8/6
-
ファイルサイズ53104 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,782
18 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,970
30 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-11巻)
¥ 6,534
66 pt (1%)
人気のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
17 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年7月7日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2012年2月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
霊が視える女子高生。古くからホラー小説、映画、漫画などでよくある題材で
近年は高橋留美子先生の「境界のRINNE」がありますが、
四コマとストーリー漫画の違いこそあれ、いずれのヒロインも「霊が視える」ことを
マイナスと捉えていないところが共通していると思います。
本作では本人がけっこう危ない目にも遭わされているのに、
霊に対するまなざしは常に優しく、むしろ交流を積極的にしている点が
これまでにない点だと思います。「RINNE」の桜ちゃんもそうですが、
常に霊の存在を意識しているというのは、同年代の少年少女たちが
想像もできないような人間の様々な感情を体験しているのでしょう。
それに耐えるには人一倍優しくなければ心が保たないのかもしれません。
「レーカン!」は井上さんをはじめとするクラスメートが
当初は畏怖と興味本位で接し、徐々に天海さんを理解し
暖かな友人関係を築いていく過程を描いています。
また無念を残した霊、幼くして失われた命に
救済の手を差しのべるエピソードも数多くあります。
シチュエーションは表面的にはギャグタッチですが、
最後の2つの話(バレンタイン編、代返侍編)を読むと、天海響という少女は
霊たちにとって聖母のように見えているのではないか、と思います。
絵も話もすばらしいです。できれば長く続けてほしい作品です。
近年は高橋留美子先生の「境界のRINNE」がありますが、
四コマとストーリー漫画の違いこそあれ、いずれのヒロインも「霊が視える」ことを
マイナスと捉えていないところが共通していると思います。
本作では本人がけっこう危ない目にも遭わされているのに、
霊に対するまなざしは常に優しく、むしろ交流を積極的にしている点が
これまでにない点だと思います。「RINNE」の桜ちゃんもそうですが、
常に霊の存在を意識しているというのは、同年代の少年少女たちが
想像もできないような人間の様々な感情を体験しているのでしょう。
それに耐えるには人一倍優しくなければ心が保たないのかもしれません。
「レーカン!」は井上さんをはじめとするクラスメートが
当初は畏怖と興味本位で接し、徐々に天海さんを理解し
暖かな友人関係を築いていく過程を描いています。
また無念を残した霊、幼くして失われた命に
救済の手を差しのべるエピソードも数多くあります。
シチュエーションは表面的にはギャグタッチですが、
最後の2つの話(バレンタイン編、代返侍編)を読むと、天海響という少女は
霊たちにとって聖母のように見えているのではないか、と思います。
絵も話もすばらしいです。できれば長く続けてほしい作品です。
2012年5月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
霊感をもつ少女、天海を中心とした、のんびり日常四コマ(幽霊つき)
主人公の天海も霊が見える(かつ触れる)が、ごく平凡(やや天然ボケぽい?)に霊と接している。
周りの友達も彼女の霊感を受け入れ、霊に驚きつつも、
自然に霊の存在を受け入れている。
そして霊自体も、死後の世界を楽しんでいる。
(直接の描写は少ないが、悪霊になっても不思議じゃ無い霊もいますが)
何というか、オカルトにありがちな暗さが全く無く、
「生者も死者も楽しく過ごそう!」と、軽いノリが全開です。
身も蓋も無い言い方をすれば、コメディ4コマ漫画なんですが、
大笑いするタイプで無く、クスクスと微笑む様な面白さを持つ作品です。
主人公の天海も霊が見える(かつ触れる)が、ごく平凡(やや天然ボケぽい?)に霊と接している。
周りの友達も彼女の霊感を受け入れ、霊に驚きつつも、
自然に霊の存在を受け入れている。
そして霊自体も、死後の世界を楽しんでいる。
(直接の描写は少ないが、悪霊になっても不思議じゃ無い霊もいますが)
何というか、オカルトにありがちな暗さが全く無く、
「生者も死者も楽しく過ごそう!」と、軽いノリが全開です。
身も蓋も無い言い方をすれば、コメディ4コマ漫画なんですが、
大笑いするタイプで無く、クスクスと微笑む様な面白さを持つ作品です。
2012年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙の微妙さに今まで手を出さなかったんですけど
中身はほのぼのしててなんともいい感じでした。
タイトルが「レーカン」だからなのかやや暗め(?)の
表紙で内容もそれに伴ったものかと勝手に想像してた
のもありますが。もうちょっと本編のほわほわした感じを
表紙にも表せればもっと人気出るんじゃないかと。
まぁ余計なお世話かもですけど。
中身は萌よりはギャグ寄り(?)かな、と。
まぁジャンル分けすればほのぼの系になるでしょうけど。
今後の展開は霊と脇役の競演と住み分けが上手く出来れば
より面白くなるんじゃないかと思ってます。
期待値込みで☆4つ。
中身はほのぼのしててなんともいい感じでした。
タイトルが「レーカン」だからなのかやや暗め(?)の
表紙で内容もそれに伴ったものかと勝手に想像してた
のもありますが。もうちょっと本編のほわほわした感じを
表紙にも表せればもっと人気出るんじゃないかと。
まぁ余計なお世話かもですけど。
中身は萌よりはギャグ寄り(?)かな、と。
まぁジャンル分けすればほのぼの系になるでしょうけど。
今後の展開は霊と脇役の競演と住み分けが上手く出来れば
より面白くなるんじゃないかと思ってます。
期待値込みで☆4つ。
2013年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
霊が視える女の子が主人公の四コマ漫画ですが、
表紙から想像されるマジメ(?)さはなく、
中はコミカルで笑いのツボが満載です!
作者も言っている通り、
霊感モノでコミックの単行本が3冊も出ているなんて
(第4巻は2013/10/7発売予定)
オドロキです。
主人公のけなげな行動もさることながら、
霊が視えない周囲の生徒たちの驚きぶりが
主な笑いのツボになっています。
(決して霊の存在自体が笑いの対象になっていると
いうわけじゃないです。)
オカルトに弱い人も、
このレベルなら夜、一人でトイレに行くことが怖くなる、
なんてことはないでしょう。
2、3巻も読むのが楽しみです。(^-^)
追伸: タイトルがネタバレになってしまう場合がありますので、
できればタイトルを読まずに四コマを読んだ方がよいでしょう。
表紙から想像されるマジメ(?)さはなく、
中はコミカルで笑いのツボが満載です!
作者も言っている通り、
霊感モノでコミックの単行本が3冊も出ているなんて
(第4巻は2013/10/7発売予定)
オドロキです。
主人公のけなげな行動もさることながら、
霊が視えない周囲の生徒たちの驚きぶりが
主な笑いのツボになっています。
(決して霊の存在自体が笑いの対象になっていると
いうわけじゃないです。)
オカルトに弱い人も、
このレベルなら夜、一人でトイレに行くことが怖くなる、
なんてことはないでしょう。
2、3巻も読むのが楽しみです。(^-^)
追伸: タイトルがネタバレになってしまう場合がありますので、
できればタイトルを読まずに四コマを読んだ方がよいでしょう。
2015年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメが面白かったので、6巻まで一気に購入しました。
女主人公はちょっと(だいぶか)ぬけてて、黒髪ロングの美少女で
正に王道のキャラクターです。
霊も全く霊の要素がない雰囲気で登場し、基本はギャグ漫画です。
ですが、霊ということで何かしら現世に未練を持っている設定で、
ストーリーもそれにちなんだシリアスものになっております。
しかし、原作を読んでみてもアニメと同様に、山田及び山田兄が非常に蛇足です。
他漫画で鬱陶しい男は、それなりに控えているのですが、
この漫画では随所に登場し、嫌悪感すら覚えてきます。
せめてオタ男の方ももうちょっとメインで絡んでこれば、うまく中和できたと思うのですが、
何故山田だけメインで持ってくるのかが理解できません。
他は非の付け所ありません。
女主人公はちょっと(だいぶか)ぬけてて、黒髪ロングの美少女で
正に王道のキャラクターです。
霊も全く霊の要素がない雰囲気で登場し、基本はギャグ漫画です。
ですが、霊ということで何かしら現世に未練を持っている設定で、
ストーリーもそれにちなんだシリアスものになっております。
しかし、原作を読んでみてもアニメと同様に、山田及び山田兄が非常に蛇足です。
他漫画で鬱陶しい男は、それなりに控えているのですが、
この漫画では随所に登場し、嫌悪感すら覚えてきます。
せめてオタ男の方ももうちょっとメインで絡んでこれば、うまく中和できたと思うのですが、
何故山田だけメインで持ってくるのかが理解できません。
他は非の付け所ありません。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。