色 | ホワイト |
---|---|
メーカー | レック(LEC) |
梱包サイズ | 74 x 13 x 4 cm; 458.13 g |
梱包重量 | 1.01 ポンド |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
レック 自由自在つけはずし つっぱり棒 65~90cm ( 耐荷重10kg ) 特許取得済 新設計
購入を強化する
ブランド | レック(LEC) |
色 | ホワイト |
引き出しの数 | 10 |
この商品について
- サイズ:(65~90)×4×6cm
- 耐荷重:10kg
- 取付方法:突っ張り
- つけっぱなしではない、簡単に「つけはずし」ができるつっぱり棒。
- ストッパーをつまむだけで簡単に付け外しができ、干したいときにだけすぐ使える。
- つける・外すがワンタッチなので、雨の日だけの室内干しなどに便利。
- 今まで使えなかった、廊下やドア枠、階段入口などサッと取付け、干し終わったらサッと取り外せる。
- 特許取得済みの瞬間ストッパーを使用した新感覚のつっぱり棒。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B007ZLB0VK |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 250,783位ホーム&キッチン (の売れ筋ランキングを見るホーム&キッチン) - 244位つっぱり棒・つっぱり棚 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2012/5/2 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品の説明
●室内洗濯物干しに便利なつっぱり棒です。●瞬間ストッパー(特許取得済)で「つける・はずす」がワンタッチ!干したい時だけ簡単に物干しスペースが出現します。●掛けた分だけつっぱる!スライドパーツが洗濯物の重みを、壁を押す力に変えます。●廊下やドア枠、階段入口のスペースを有効に使えます。 ●LECの自由自在 つっぱり棒をDCMオンラインでは販売しております。その他の生活雑貨・介護用品も多数取扱っております。●LECの自由自在 つっぱり棒をDCMオンラインでは販売しております。その他の家具・収納用品も多数取扱っております。【注意事項】●こちらの商品は、商品不良以外の返品をお受けすることが出来ませんので、あらかじめご了承下さい。
Amazonより
●つけっぱなしではない、簡単に「つけはずし」ができるつっぱり棒です
●つける・外すがワンタッチなので、雨の日だけの室内干しなどに便利です
●今まで使えなかった、廊下やドア枠、階段入口などサッと取付け、干し終わったらサッと取り外せます
●取り付け幅は65~90cm。耐荷重は10kgです
●特許取得済みの瞬間ストッパーを使用した新感覚のつっぱり棒です
ご注意(免責)>必ずお読みください
●こちらの商品は、商品不良以外の返品をお受けすることが出来ませんので、あらかじめご了承下さい。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
●こちらの商品は、商品不良以外の返品をお受けすることが出来ませんので、あらかじめご了承下さい。
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
力をかけないと画像1の状態。
左右を壁に押し付けて画像2の位置にして、画像3の待ち方で2の状態を維持し、ネジ締めが必要。
一発勝負。
一回締めると穴が空く(写真4)ので、失敗に気づいて数ミリ調整しようとしても、今の穴に引きずられてしまい無理。
やり直す場合は、1センチくらい穴がずれるように、壁とバーの間に、板などを入れるしかない。
②一人でやる場合は、写真5のように何かつめて(写真は割り箸)戻りが無いようにするのがよい。
③物を掛けない状態では、壁にきつく突っ張っているわけではない(商品説明では気がつかない)ので、吊るす時に横や下からぶつけると、簡単に落ちてしまい、床にキズがついたりする。

力をかけないと画像1の状態。
左右を壁に押し付けて画像2の位置にして、画像3の待ち方で2の状態を維持し、ネジ締めが必要。
一発勝負。
一回締めると穴が空く(写真4)ので、失敗に気づいて数ミリ調整しようとしても、今の穴に引きずられてしまい無理。
やり直す場合は、1センチくらい穴がずれるように、壁とバーの間に、板などを入れるしかない。
②一人でやる場合は、写真5のように何かつめて(写真は割り箸)戻りが無いようにするのがよい。
③物を掛けない状態では、壁にきつく突っ張っているわけではない(商品説明では気がつかない)ので、吊るす時に横や下からぶつけると、簡単に落ちてしまい、床にキズがついたりする。





荷重によって固定するので適切な初期設定ができれば本当に簡単に取り付け取り外しが行なえます。
初期設定を変えるのは現実的ではないので同じ場所でつけはずしを繰り返したい人向けです。
接地面(接壁面?)両端は特にグリップのある素材ではないので壁面の素材次第では滑るかもしれません。
アームは上下方向にしか可動しないので壁の平行度によって固定出来ないかもしれません。