文芸誌なので前後にはポエムや本誌創刊者・伊達得夫の思い出を語るコラムや第23回
中原中也賞「狸の匣」の記事もありますが、全体の8割以上が「押切蓮介特集」。御本人の
インタビューの他、押見修造・やくしまるえつことの対談、文化人が語る各作品の深い考察、
映画『ミスミソウ』主演の山田杏奈から見た原作について。また押切蓮介をひたすら美化した
(バカにしてるともいう)清野とおるのミニマンガや現在『妖怪マッサージ』の作画を担当
している弟子の忌木一郎が語る師、浅尾にいお・皆川亮二・小田扉らの寄稿イラストも楽しく、
最後には概説付きの作品一覧もあって押切ワールドの全貌を一望できるありがたい書。
特に未収録の読切短編2つの掲載はうれしい。『貉』(2014)は山村の娘が山の獣に化か
されるちょいエロホラー、『命の灯火』(2010)は山で遭難したヘビースモーカーの青年と
ライターの中にいた奇妙な少女との交流。どっちも明るい終わり方ではないですが(笑)。
インタビューでは例の件についても語っていた押切先生、警察の嫌がらせに近い取調べ
にはかなりご立腹のようで、いつかこの時の様子を描いて下さるとか。なおこの時期に
描いていたのが『ぐらんば』、本当にすさまじい怒りだけが渦巻いていて作品としては
ちょっと破綻していたましたな、あれ。
後、サカキバラ事件にインスピレーションを受けた新作を計画中だそうですが…。
怒りを力に、まだまだ多くの作品で活躍しそうな押切先生の現在の総括本、ファンなら
一読の価値大いにあり。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ユリイカ2018年4月号 特集=押切蓮介 ―『でろでろ』『ミスミソウ』『焔の眼』から『ハイスコアガール』まで ムック – 2018/3/27
購入を強化する
奇才・押切蓮介の傑作コミック『ミスミソウ』待望の映画版!
『ミスミソウ』『サユリ』といった本格ホラーから、怪奇ギャグの金字塔『でろでろ』、
そして唯一無二の“90年代アーケード・ラブコメディ"『ハイスコアガール』まで、
変幻自在の作風で多方面から人気を集める漫画家・押切蓮介。
待望の『ミスミソウ』映画化を機に、その作品世界の魅力に迫る。
目次予定*
【インタビュー】
押切蓮介(聞き手=さやわか)
【単行本未収録作品】
押切蓮介
【対談】
押切蓮介+押見修造/
押切蓮介+やくしまるえつこ
【マンガ/イラスト】
皆川亮二/小田扉/清野とおる/浅野いにお/横槍メンゴ/新田章/忌木一郎
【エッセイ/談話】
藤田和日郎/清水崇/内藤瑛亮/マフィア梶田/山田杏奈
【論考】
紙屋高雪/さやわか/宮本直毅/橋迫瑞穂/雑賀忠宏/
川崎公平/島村マサリ/可児洋介/足立加勇/上島真弓子…
『ミスミソウ』『サユリ』といった本格ホラーから、怪奇ギャグの金字塔『でろでろ』、
そして唯一無二の“90年代アーケード・ラブコメディ"『ハイスコアガール』まで、
変幻自在の作風で多方面から人気を集める漫画家・押切蓮介。
待望の『ミスミソウ』映画化を機に、その作品世界の魅力に迫る。
目次予定*
【インタビュー】
押切蓮介(聞き手=さやわか)
【単行本未収録作品】
押切蓮介
【対談】
押切蓮介+押見修造/
押切蓮介+やくしまるえつこ
【マンガ/イラスト】
皆川亮二/小田扉/清野とおる/浅野いにお/横槍メンゴ/新田章/忌木一郎
【エッセイ/談話】
藤田和日郎/清水崇/内藤瑛亮/マフィア梶田/山田杏奈
【論考】
紙屋高雪/さやわか/宮本直毅/橋迫瑞穂/雑賀忠宏/
川崎公平/島村マサリ/可児洋介/足立加勇/上島真弓子…
- 本の長さ245ページ
- 言語日本語
- 出版社青土社
- 発売日2018/3/27
- ISBN-104791703472
- ISBN-13978-4791703470
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
1分以内にKindleで ユリイカ2018年4月号 特集=押切蓮介――『でろでろ』『ミスミソウ』『焔の眼』から『ハイスコアガール』まで をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 青土社 (2018/3/27)
- 発売日 : 2018/3/27
- 言語 : 日本語
- ムック : 245ページ
- ISBN-10 : 4791703472
- ISBN-13 : 978-4791703470
- Amazon 売れ筋ランキング: - 492,280位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
7 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年4月14日に日本でレビュー済み
はじめに手に取ったのはピコピコからだったかな、、
絵より内容だったと思います、あるあるから引き込まれましたね
それからはゆうやみや焔などどことなくゲームから発想を得たような作品や
感情を素直に書いたような作品、ニヤリと来るギャグマンガなど
ほとんど買って読んでしまいました。
感想としてはどの作品も考えさせられるものが多く
作者の意図なのかが今回のムック本に
いろいろと書いてあってファンとして大収穫でした。
もっとライトにマンガが散りばめカサ増ししてるのかと
思ったらかなりの字の量に圧巻というか嬉しい悲鳴です!
絵より内容だったと思います、あるあるから引き込まれましたね
それからはゆうやみや焔などどことなくゲームから発想を得たような作品や
感情を素直に書いたような作品、ニヤリと来るギャグマンガなど
ほとんど買って読んでしまいました。
感想としてはどの作品も考えさせられるものが多く
作者の意図なのかが今回のムック本に
いろいろと書いてあってファンとして大収穫でした。
もっとライトにマンガが散りばめカサ増ししてるのかと
思ったらかなりの字の量に圧巻というか嬉しい悲鳴です!