前巻はひたすらハラハラしましたが、11巻はわりと日常的な光景にミステリ要素を絡めてホワッとする話が素敵です。
思い出ギフトのようでもあり、失われた時を取り戻した話でもあり、あたたかい気持ちになれます。
整くんはライカさんと生まれて初めて体験を色々していますし。
表紙絵のキャラが実は踊らされていたという展開は衝撃的でした。これまでの素晴らしい話の数々すべてに共通するモチーフがあるなんてストーリーは田村先生さすがとしか言いようがないです。
実写ドラマロケレポートも興味深く読みました。
ところでおそらく6時間以上も雪の降る屋外に放置されても助かるんですかね?低体温症で危険な状態になりそうな気がするのですが。
購入オプション
Kindle 価格: | ¥495 (税込) |
獲得ポイント: | 5ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ミステリと言う勿れ(11) (フラワーコミックスα) Kindle版
大ヒットドラマ原作コミックス、最新刊!
2022年1~3月に菅田将暉さん主演で大きな話題を読んだ月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」。
その原作コミックス最新刊が登場!コミックス累計ははやくも1600万部突破!
<あらすじ>
同級生のレンに「怪しげなバイト」に誘われた整。
しかしその裏には何か秘密がありそうで…!?
一方、姉の死の真相を追うガロ達は、謎の心理カウンセラー・鳴子に迫る――!!
急展開の11巻!
【月刊フラワーズ(毎月28日発売)で絶賛連載中】
2022年1~3月に菅田将暉さん主演で大きな話題を読んだ月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」。
その原作コミックス最新刊が登場!コミックス累計ははやくも1600万部突破!
<あらすじ>
同級生のレンに「怪しげなバイト」に誘われた整。
しかしその裏には何か秘密がありそうで…!?
一方、姉の死の真相を追うガロ達は、謎の心理カウンセラー・鳴子に迫る――!!
急展開の11巻!
【月刊フラワーズ(毎月28日発売)で絶賛連載中】
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2022/6/10
- ファイルサイズ73090 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
Kindle Unlimited 読み放題対象の女性マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 533267pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 6737pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6737pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6737pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3273pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6737pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5005pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6737pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6737pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5005pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5005pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3504pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3504pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6737pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5005pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 2182pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 1481pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6737pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 2182pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 3273pt (1%)
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
2,721 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

特に気にならないのでスイスイ読み進めました。逆にレアな巻になるかな😙
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
この巻は今までのと比べて小粒かなと思ったけれど、このシリーズ自体が〈宝石〉なのに変わりはありません。主役の整(ととのう)くんに会って、その動作を見たり、話を聞いたりしてるだけでもう、なんだか心がなごみますからね。彼の周りに集まってくる人たちも、とっても個性的で、変わってて、そして魅力的なんですよね。危うい人もいるけど、なんかわくわくしちゃいます。
本巻で一等気に入った話は、まん中に置かれた「果報の塩梅(あんばい)」。整くんとライカさんが、商店街をプラプラ歩きながら、うまいもん食べて、お腹も心んなかもほかほかする話。自然と頬(ほお)がゆるんで、にこにこしちゃいました。
殊に、ライカさんの台詞にぐっときました。
《不意に思い出すようになったんなら もう 心の中にピンで留(と)まってる》っていうの。名言だと思います。
この話、〈バレンタイン〉テーマのアンソロジーとかあったら、是非とも入れて欲しいっすね。
あと、終わりのほうに置かれた「番外編 ある結婚の風景」て小品にも、胸に響く素敵な台詞がいくつかあったなあ。
こういう掌篇も、良きかな好(よ)きかな。
本巻で一等気に入った話は、まん中に置かれた「果報の塩梅(あんばい)」。整くんとライカさんが、商店街をプラプラ歩きながら、うまいもん食べて、お腹も心んなかもほかほかする話。自然と頬(ほお)がゆるんで、にこにこしちゃいました。
殊に、ライカさんの台詞にぐっときました。
《不意に思い出すようになったんなら もう 心の中にピンで留(と)まってる》っていうの。名言だと思います。
この話、〈バレンタイン〉テーマのアンソロジーとかあったら、是非とも入れて欲しいっすね。
あと、終わりのほうに置かれた「番外編 ある結婚の風景」て小品にも、胸に響く素敵な台詞がいくつかあったなあ。
こういう掌篇も、良きかな好(よ)きかな。
2022年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大好きだったキャラ、レン君が再び登場。
こんな完璧な人いる?ってくらい、良い奴だよなーレン君。
さすが天達先生が目をかけただけある。
整君レン君の活躍を今後も期待!
11巻は短話が3話もあって、お得な感じ
レンver
ライカver
ガロver
おまけで結婚話ver
登場人物全員が洞察力がすごいって、漫画みたいな話だけど(漫画だけど笑)、ボンヤリ生きてないで、ちゃんと考えて行動して深い人生にしなきゃなって。いつも反省しています。
鳴子さんが気がついてそうって言うのは、前から匂わせてたけれど。屋根裏部屋の住民、普通に怖いぞ、平気でいられる神経が…ラスボスの目的は終盤にわかるのかな?なんせ全ての刑事事件に関わっていそうだしね。
楽しみだけど、物語が終わりそうで…まだ来て欲しくないかな。
こんな完璧な人いる?ってくらい、良い奴だよなーレン君。
さすが天達先生が目をかけただけある。
整君レン君の活躍を今後も期待!
11巻は短話が3話もあって、お得な感じ
レンver
ライカver
ガロver
おまけで結婚話ver
登場人物全員が洞察力がすごいって、漫画みたいな話だけど(漫画だけど笑)、ボンヤリ生きてないで、ちゃんと考えて行動して深い人生にしなきゃなって。いつも反省しています。
鳴子さんが気がついてそうって言うのは、前から匂わせてたけれど。屋根裏部屋の住民、普通に怖いぞ、平気でいられる神経が…ラスボスの目的は終盤にわかるのかな?なんせ全ての刑事事件に関わっていそうだしね。
楽しみだけど、物語が終わりそうで…まだ来て欲しくないかな。
2022年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
原作先、ドラマも何だかんだ観ていた勢です。どちらも楽しんでいた者として、番外編的なライカとのお出かけ、ガロの奮闘など、キャラの芯をしっかり深めてくれるのはさすが田村由美と感嘆する巻でした。次巻も楽しみです。
しかし、田村先生はドラマのことを絶対に悪く言わないが、これだけレンを「いて当たり前」のキャラとして登場させ、ドラマでは風呂光に原作と違う動きさせたばかりにブレてしまったライカと整の信頼関係をここまで深めさせて、正直ドラマの続編(あったとしても完全再現)は無理では?と感じた。これも田村先生の妙なのだなと思う。
個人的にはBASARAドラマ化してほしい。キングダムができたんだから、やればできる。
しかし、田村先生はドラマのことを絶対に悪く言わないが、これだけレンを「いて当たり前」のキャラとして登場させ、ドラマでは風呂光に原作と違う動きさせたばかりにブレてしまったライカと整の信頼関係をここまで深めさせて、正直ドラマの続編(あったとしても完全再現)は無理では?と感じた。これも田村先生の妙なのだなと思う。
個人的にはBASARAドラマ化してほしい。キングダムができたんだから、やればできる。
2022年6月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レン…?誰?ってなって確かに7巻で出ていた。しかも結構探偵役。なので、7巻を読んで、11巻を読むと結構面白いかもしれない。何気にバイト仲間なんだなとも思う。
主役は表紙のガロさん。ずっとクールなイメージしかなかったけれど、確かにバスの時も犯人当て間違っていたし、結構考えが散らかっている人なのかもしれない。
一番面白かったのは巻末。ドラマがどういう風にできているのかが垣間見れます。菅田さんファンは必見かもです。
主役は表紙のガロさん。ずっとクールなイメージしかなかったけれど、確かにバスの時も犯人当て間違っていたし、結構考えが散らかっている人なのかもしれない。
一番面白かったのは巻末。ドラマがどういう風にできているのかが垣間見れます。菅田さんファンは必見かもです。