漫画でわかりやすかったです。
ジョギングを始めようとして友達とシューズやウエアを買いに行き、写真付で紹介されていました。
地味なウエアに親近感を持ちます。
5キロ、10キロ、ハーフ、そしてホノルルマラソンと、レースの申し込みに友達と相談して決めたいきさつが書かれていてレース未体験者には参考になりました。
ホノルルレースの後日、全身筋肉痛になりながらハワイを満喫したことを描いたのも良かった。
漫画は全編にカラーで書かれています。
しかしながら、作者は初心者ランナーとしてはとても優等生であります。
初めて走ったのが皇居で、歩きを含めて40分で走ってる(初めてでは速すぎ)
始めて半年くらいでハーフを2時間で走ってますし。
たかぎさん、優等生ほどつまらないものもないことを知っておいてほしいですね。
少しくらい脚色したって良いんですよ。
読者は、主人公がなかなか上手くいかないことを望んでいるんですよ。
映画ロッキーのようにね。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マラソン1年生 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 単行本 – 2009/9/29
購入を強化する
「ひとり暮らしも9年め」のたかぎなおこがマラソンに挑戦!目指せホノルル・フルマラソン!!
どちらかと言えば運動は苦手、とっても運動不足な毎日を過ごすたかぎさん。ふと目にしたマラソン中継に刺激されて「走ってみたい!」とマラソン1年生になる決意をする。近所の公園を走ったり、河原を走ったり、観光気分でご当地マラソンを走ったりしながら、最終的にはホノルル・フルマラソンを目指します!! アスリート的に走るのでもなく、ファッションで走るのでもない、たかぎさんならではの等身大なマラソンと向き合う姿勢が読者の共感を呼びます。
どちらかと言えば運動は苦手、とっても運動不足な毎日を過ごすたかぎさん。ふと目にしたマラソン中継に刺激されて「走ってみたい!」とマラソン1年生になる決意をする。近所の公園を走ったり、河原を走ったり、観光気分でご当地マラソンを走ったりしながら、最終的にはホノルル・フルマラソンを目指します!! アスリート的に走るのでもなく、ファッションで走るのでもない、たかぎさんならではの等身大なマラソンと向き合う姿勢が読者の共感を呼びます。
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日2009/9/29
- ISBN-104040666895
- ISBN-13978-4040666891
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
はっきり言って超運動不足です。…こんな私でも走るのは楽しい!『ひとりぐらしも9年め』のたかぎなおこがマラソンに挑戦!目指すはホノルル・フルマラソン!?―。
著者について
1974年、三重県生まれ。MFから「150cmライフ。」シリーズ、「ひとりぐらしも5年め」「上京はしたけれど。」「ひとりたび1年生」のほか、「のほほん風呂」(産業編集センター)「はじめてだったころ」(廣済堂出版)を刊行。著作のほとんどが台湾・香港・中国で翻訳されている。
1分以内にKindleで マラソン1年生 (コミックエッセイ) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA/メディアファクトリー (2009/9/29)
- 発売日 : 2009/9/29
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 176ページ
- ISBN-10 : 4040666895
- ISBN-13 : 978-4040666891
- Amazon 売れ筋ランキング: - 112,297位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
148 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今年、桜の季節にふと『目黒川を走ってみよう』といきなり走り始めてから一ヶ月半、いつのまにか通勤ランまで初めてしまった初心者です。たまにモチベーションが落ちてしまいそうな時にジョギング関連の本を読んでいて、そんななか、この漫画に出会いました。ラン仲間もいないし、フルマラソンは流石に無理ですが、もっと速く走れるようになったらハーフの大会とか出て見たくなりました。走り終わった後のビールとご飯が最高に美味しそうだったので♡またモチベーション落ちそうになったらこの漫画の高木さんやのりこさんに会いにいます!
2016年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
40歳の誕生日に7年ぶりに軽いジョギングを再開したころに読みました。作者の高木さんとは同い年、身長もほぼ同じ、というところから親近感もわきました。普段ほとんど運動もしなかった高木さんが、軽いジョギングから初めて少しずつ距離を伸ばして、大会にも挑戦していく様子に「これなら私もできそうだ」と勇気をもらいました。そして何より絵が可愛くて楽しい。それからこのシリーズを全てよみ、トレーナーとして登場する金さんのマラソン練習本も買い、15か月後初のフルマラソンを完走できました。目標だったサブ4にはあと少し手が届きませんでしたが、また次に頑張りたいと思っています。
2018年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近マラソンに興味を持ち始め、Amazonで評価の高かったこちらを購入しました。
たかぎさんの本はいくつか知っていたのですが、読んだのは初めて。たかぎさんのお人柄がよく表れており、周りのラン仲間の人たちもとてもコミカルで、あっという間に読み終えてしまいました。マラソンの情報も多く、マラソン初心者としては、マラソンブームが始まってからしばらく経った今、恥ずかしくて誰にも聞けないような疑問も、この本にたくさん掲載されていてありがたかったです。
Amazonから届いて1週間ほどですが、すでに何度も何度も読み返しています。くせになる一冊です。
たかぎさんの本はいくつか知っていたのですが、読んだのは初めて。たかぎさんのお人柄がよく表れており、周りのラン仲間の人たちもとてもコミカルで、あっという間に読み終えてしまいました。マラソンの情報も多く、マラソン初心者としては、マラソンブームが始まってからしばらく経った今、恥ずかしくて誰にも聞けないような疑問も、この本にたくさん掲載されていてありがたかったです。
Amazonから届いて1週間ほどですが、すでに何度も何度も読み返しています。くせになる一冊です。