こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
この商品を見た後に買っているのは?
商品の説明
内容紹介
「ガンダム」シリーズの富野由悠季総監督による不朽の完全オリジナルTVアニメ!
斬新な映像で話題をさらった本格派SFアニメーションが、待望のBlu-ray Boxとなって発売決定!
頼まれなくたって、生きてやる!
◎仕様◎
【特典】
・特製ブックレット(108P予定)
【映像特典】
・CM&PV
・ノンテロップオープニング&エンディング
・特別番組「総監督:富野由悠季登場」(1998年6月WOWOW放映)
・特別番組「最速攻略:AtoZ」(1998年7月WOWOW放映)
・特講「アニメ演出チェックの五原則」
【他、仕様】
・重田敦司描き下ろし収納BOX仕様!
・デジジャケットはいのまたむつみ・重田敦司による描き下ろし!
◎内容◎
【全26話収録】
第1話「深海を発して」/第2話「運命の再会」/第3話「勇の戦い」
第4話「故郷の炎」/第5話「敵か味方か」/第6話「ダブル・リバイバル」
第7話「拒否反応」/第8話「寄港地で」/第9話「ジョナサンの刃」
第10話「プレートの誘惑」/第11話「姉と弟」/第12話「単独行」
第13話「堂々たる浮上」/第14話「魂は孤独?」/第15話「一点突破」
第16話「招かれざる客」/第17話「カーテンの向こうで」/第18話「愛の淵」
第19話「動く山脈」/第20話「ガバナーの野望」/第21話「幻視錯綜」
第22話「乾坤一擲」/第23話「スイート・メモリーズ」/第24話「記憶のいたずら」
第25話「オルファンのためらい」/第26話(最終話)「飛翔」
近未来。各地で天変地異が頻発し、深海ではオルファンと呼ばれる遺跡が発見され、世界は騒然としていた。そんなある日、
偶然ブレンパワードに乗り込んだ宇都宮比瑪は、オルファンに従う組織リクレイマーの伊佐未勇とカナン・ギモスの駆る2機のグランチャーに攻撃されてしまう。
オルファンの意思が絶対の正義だと信じるふたりに、比瑪は怒る。比瑪に気圧された勇たちは、結局撤退してしまった。
そして1年後、勇はオルファンと決別すべく行動を開始した…。
◎キャスト◎
伊佐未 勇:白鳥 哲/宇都宮比瑪:村田秋乃/カナン・ギモス:朴ろ美(「ろ」は「王」に「路」と書きます)/クインシィ・イッサー:渡辺久美子
ジョナサン・グレーン:青羽 剛/伊佐未研作:堀部隆一/伊佐未 翠:叶木翔子/伊佐未直子:杉本るみ/ウィンストン・ゲイブリッジ:佐古正人
アノーア・マコーミック:磯辺万沙子/ナンガ・シルバレー:辻 親八/ラッセ・ルンベルク:三木眞一郎/ヒギンズ・サス:川村万梨阿 他
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
「ガンダム」シリーズの富野由悠季が原作・総監督を務めた本格SFアニメのBOX。すべての生命エネルギーを奪って、宇宙に飛び立とうとする謎の巨大生命体・オルファンをめぐる人々の戦いと葛藤、心の交流が描かれる。全26話を収録。
内容(「Oricon」データベースより)
近未来。各地で天変地異が頻発し、深海ではオルファンと呼ばれる遺跡が発見され世界は騒然としていた。ある日、偶然ブレンパワードに乗り込んだ宇都宮比瑪は、オルファンに従う組織リクレイマーの伊佐未勇とカナン・ギモスの駆る2機のグランチャーに攻撃される。オルファンの意思が絶対の正義だと信じるふたりに、比瑪は怒る。比瑪に気圧された勇たちは、結局撤退。そして1年後、勇はオルファンと決別すべく行動を開始した…。
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 640 g
- EAN : 4934569366948
- 監督 : 矢立肇, 富野由悠季
- メディア形式 : 色, 限定版
- 時間 : 10 時間 51 分
- 発売日 : 2022/3/29
- 販売元 : バンダイナムコアーツ
- ASIN : B09JJGS18Z
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 6
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,472位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ブレンパワードの背景と世界。
世界各地が混沌荒廃としながら、雄大な自然は残り、崩壊する伊佐未ファミリーの中で〝クインシィ・イッサー〟の名を自ら名乗り勇ましくも、自分達を裏切った弟を執拗に追跡する姉の姿や、変声機仕込みのマスクと鎧にマントを身に纏い正体を包み隠してまで※※との仲を取り(持ち)戻したい※の姿など、そう装いたくなる その人物や大自然の真骨頂を富野ブレイン(この作品で云えばブレンの名称で喩えた方が良いか)は、相も変わらず作品に描き挿れてくる。
そんなこんなも癖のように辞められないファンは富野ブレンに共振し、裸体の女性登場人物たちによるオープニングと映し出される植物と調べが幽玄の世界へ誘うエンディング共に奇妙であり潜在意識へ深く印象を残す この作品の持つ味わいを∞に共鳴してみては?!
ブレンパワードの根底に流れるテーマを理解できたのなら、きっと名作と思えるはずです。
タイトルにブレインとありますが、コチラは脳とは関係ない作品です。
地上波の制約がなく、自由な展開(不倫や近親者同士の色々)アリで、結構重い所もあります。が、当時の富野作品のテイストとは異なる、いのまたむつみさんデザインのキャラや、永野護さんの先端が折れちゃいそうなメカデザインがカッコ良くて、最後まで見続けました。富野作品は常に「時代」の先を行くストーリーが多く、どなたかもレビューしていますが、早すぎた感があります。今思い出してもそう思うので、是非観て、お確かめください。OP曲のインマイドリームは、ノリノリのロックで今でも聴いています。また、EDのバックには、色々エロさを想像させるような草花の写真が出てきますが、富野監督の推薦で、写真家のアラーキーさんの作品が使われていて、作品を象徴しているものとなっています。
手元に置いておきたくなる作品です。
個人的には好きな作品ですがやはり難解なので誰にでもはお薦めできないので星−1で。値段は割引されて2万ちょっとならそこまで高いというほどでも無いと思います。
朴ロ美をアニメ業界に引きずり込んだ作品というだけでも評価されるでしょう。もともと好きなキャラでしたがカナンてこんな可愛い系の顔してたっけ?と。今では珍しい朴ロ美の可愛い女の子が聴けます。