指摘されるほど「腐女子向け」というレベルのネタではない…と、個人的には感じておりますが…、
兎にも角にも、レビュータイトルのキャラ好きさんや、マークス王子のメイドギャグが見てみたい方は是非(笑)
エリーゼ王女の出番も比較的多いとは思います。
僕はとても楽しめた一品でございます♪
※あ、喜来ユウ先生のネタは若干「ゼロ×レオン」ぽくもなくはないかもですけど、「あくまでただのギャグ」です。
ゲーム本編のやり取りレベルだと思いますよ。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ファイアーエムブレムif 暗夜王国 コミックアンソロジー (DNAメディアコミックス) コミック – 2015/10/24
アンソロジー
(著)
「ファイアーエムブレムif 白夜王国 コミックアンソロジー」
「ファイアーエムブレムif 4コマ・キャラクターガイドブック」につづいて『暗夜王国』のコミックアンソロジーが登場!
「ファイアーエムブレムif 暗夜王国」に登場するキャラクター達にスポットを当てた、14編のコミックとイラストを収録!!
(C)2015 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
【執筆作家陣】
・カバーイラスト
ハノカゲ
・イラスト(五十音順)
板垣ハコ
上倉エク
くろでこ
ソノムラ
ぶーた
・コミック(五十音順)
あきばるいき
桂イチホ
釜田みさと
喜来ユウ
九暮華麗
鈴華
築山竜二
七路ゆうき
杜乃ミズ
雪矢トモキ
ララ
りりお
ルニア
わらなべ
「ファイアーエムブレムif 4コマ・キャラクターガイドブック」につづいて『暗夜王国』のコミックアンソロジーが登場!
「ファイアーエムブレムif 暗夜王国」に登場するキャラクター達にスポットを当てた、14編のコミックとイラストを収録!!
(C)2015 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
【執筆作家陣】
・カバーイラスト
ハノカゲ
・イラスト(五十音順)
板垣ハコ
上倉エク
くろでこ
ソノムラ
ぶーた
・コミック(五十音順)
あきばるいき
桂イチホ
釜田みさと
喜来ユウ
九暮華麗
鈴華
築山竜二
七路ゆうき
杜乃ミズ
雪矢トモキ
ララ
りりお
ルニア
わらなべ
- 本の長さ140ページ
- 言語日本語
- 出版社一迅社
- 発売日2015/10/24
- ISBN-104758008752
- ISBN-13978-4758008754
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.4
星5つ中の3.4
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年12月17日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2015年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以下作家名と台詞のある登場キャラクターです。
登場するキャラクターに多少のムラはあるものの、
好きなキャラクターが多く出ていたので個人的には満足しています。
特にレオン隊やエリーゼの出番が多いので、好きな方にはオススメです。
喜来ユウ:レオン、オーディン、ゼロ、カムイ(男)、カミラ、エリーゼ、マークス、ブノワ、シャーロッテ、ギュンター、アシュラ、モズメ
あきばるいき:エリーゼ、カムイ(男)、カミラ、アクア、エルフィ、ハロルド、フェリシア、スズカゼ
九暮華麗:マークス、ラズワルド、ルーナ、アクア
わらなべ:フォレオ、ベロア、ソレイユ、レオン
杜乃ミズ:ジョーカー、ディーア、カムイ(男)、エリーゼ、カミラ、マークス、レオン、ミドリコ
桂イチホ;ゼロ、ニュクス、ピエリ、ルーナ、ベロア、フランネル
七路ゆうき:シャーロッテ、カムイ(男)、アクア、オーディン、エルフィ、フェリシア、マークス
鈴華:ルッツ、ディーア、エポニーヌ
釜田みさと:レオン、カミラ、オーディン、ゼロ
りりお:ベロア、カンナ(女)、ゾフィー
ララ:エルフィ、エリーゼ、ミドリコ、オフェリア、ルーナ、カンナ(男)、ジークベルト、イグニス、エポニーヌ、ジョーカー、ディーア
雪矢トモキ:ジョーカー、カムイ(女)、ピエリ、マークス、カミラ
築山竜二:マークス、フェリシア、カムイ(男)、エリーゼ、レオン、フォレオ
ルニア:シグレ、エリーゼ、アクア
登場するキャラクターに多少のムラはあるものの、
好きなキャラクターが多く出ていたので個人的には満足しています。
特にレオン隊やエリーゼの出番が多いので、好きな方にはオススメです。
喜来ユウ:レオン、オーディン、ゼロ、カムイ(男)、カミラ、エリーゼ、マークス、ブノワ、シャーロッテ、ギュンター、アシュラ、モズメ
あきばるいき:エリーゼ、カムイ(男)、カミラ、アクア、エルフィ、ハロルド、フェリシア、スズカゼ
九暮華麗:マークス、ラズワルド、ルーナ、アクア
わらなべ:フォレオ、ベロア、ソレイユ、レオン
杜乃ミズ:ジョーカー、ディーア、カムイ(男)、エリーゼ、カミラ、マークス、レオン、ミドリコ
桂イチホ;ゼロ、ニュクス、ピエリ、ルーナ、ベロア、フランネル
七路ゆうき:シャーロッテ、カムイ(男)、アクア、オーディン、エルフィ、フェリシア、マークス
鈴華:ルッツ、ディーア、エポニーヌ
釜田みさと:レオン、カミラ、オーディン、ゼロ
りりお:ベロア、カンナ(女)、ゾフィー
ララ:エルフィ、エリーゼ、ミドリコ、オフェリア、ルーナ、カンナ(男)、ジークベルト、イグニス、エポニーヌ、ジョーカー、ディーア
雪矢トモキ:ジョーカー、カムイ(女)、ピエリ、マークス、カミラ
築山竜二:マークス、フェリシア、カムイ(男)、エリーゼ、レオン、フォレオ
ルニア:シグレ、エリーゼ、アクア
2015年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子世代より親世代に思い入れがあるしそもそも子世代を出していない人も一定数いるはず。ニンドリのファンブックでも子世代は隠しキャラ的とプランナーがコメントしてたのに。
なぜ親世代を差し置いて子世代の話を入れてくるのでしょうか。暗夜としては第一弾のアンソロなのに。しかも腐女子ネタが二つもありました。
公式でしている以上腐女子ネタを入れるなとは言いませんが、苦手だと思っている人も少なくないはずです。なぜ初めての暗夜アンソロで入れてきたんでしょうか。
なぜ親世代を差し置いて子世代の話を入れてくるのでしょうか。暗夜としては第一弾のアンソロなのに。しかも腐女子ネタが二つもありました。
公式でしている以上腐女子ネタを入れるなとは言いませんが、苦手だと思っている人も少なくないはずです。なぜ初めての暗夜アンソロで入れてきたんでしょうか。