アンナプルナ、エベレスト、マナスルの三峰の初登頂を漫画にしたものです。
マロリーの遺体が見つかり、エベレストの初登頂がヒラリーではなくマロリーだったのかも??
ということは出版された時点ではまだ議論になっていなかった模様。
まあ、それはいい。
映画「ビヨンドザエッジ」と同じポーズ、衣類のカバーイラストだったので、映画に絡めて出版された新しいものかと思って購入したのですが、、、
元は1991年に出版されたもの。
むちゃくちゃ絵が古いです。コマ割り、演出、絵柄、描線、1970年代の少年向け漫画のよう。
初登頂の内容としては正しいのでしょうが、いくらなんでもこれは、、、、
「神々の山嶺」レベルとまでは期待していませんでしたが、いやーこれは、、、
あんまり落差がすごすぎて、、、
白人のヒラリーとネパール人のシェルパ、テンジンの顔が同じで描きわけもなく、、、
「幻の山岳コミックス、復活!」と帯に書いてありました。
古いものだということはしっかとアピールされていたのでした。がっくし。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新装版 ヒマラヤ初登頂物語 アンナプルナ、エベレスト、マナスル編 (Yama‐Kei COMICS SPECIAL) 単行本(ソフトカバー) – 2010/8/25
購入を強化する
アンナプルナ初登頂60周年、エベレスト日本人初登頂40周年を記念して、
マンガでヒマラヤの高峰初登頂のようすを伝える、
1991年刊行Yama-kei COMICS Specialの新装版を刊行!
人類史の事件ともいえるヒマラヤ8000メートル峰初登頂のドラマを劇画化。
アンナプルナ(人類初の8000メート峰登頂)、エベレスト(世界最高峰)、
マナスル(日本隊が初登頂した8000メートル峰)で繰りひろげられた
アルピニストたちの感動のドラマをリアルに再現。
エルゾーグ、レビュファ、マロリー、ヒラリー、テンジン、槇有恒、今西壽雄など、
歴史的な登山家が総登場!
楽しみながら、ヒマラヤ登山の史実と様子、ドラマが味わえる。
マンガだけでなく各峰の登山史解説ページがあり、資料としてもためになる。
原本刊行の1991年以降の三座の登山史概要がわかる補遺を付加、現在までの流れもわかる。
マンガでヒマラヤの高峰初登頂のようすを伝える、
1991年刊行Yama-kei COMICS Specialの新装版を刊行!
人類史の事件ともいえるヒマラヤ8000メートル峰初登頂のドラマを劇画化。
アンナプルナ(人類初の8000メート峰登頂)、エベレスト(世界最高峰)、
マナスル(日本隊が初登頂した8000メートル峰)で繰りひろげられた
アルピニストたちの感動のドラマをリアルに再現。
エルゾーグ、レビュファ、マロリー、ヒラリー、テンジン、槇有恒、今西壽雄など、
歴史的な登山家が総登場!
楽しみながら、ヒマラヤ登山の史実と様子、ドラマが味わえる。
マンガだけでなく各峰の登山史解説ページがあり、資料としてもためになる。
原本刊行の1991年以降の三座の登山史概要がわかる補遺を付加、現在までの流れもわかる。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社山と渓谷社
- 発売日2010/8/25
- ISBN-104635730018
- ISBN-13978-4635730013
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
マンガ+解説で、おもしろくてためになる。登山史上最高のドラマ。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
岡本/まさあき
1956年、高知県生まれ。1978年、少年マンガ誌に、マンガ家としてデビュー。以来、子ども向けから大人向けのマンガ、イラスト、カットまで幅広く手がけている
上村/信太郎
1945年、群馬県生まれ。ライター。1976年いわひばりアルパイン・クラブ創立。ヒマラヤのメルー峰遠征。ギアナ高地のロライマ山初登攀に成功。日本山岳会会員。小池一夫劇画村塾六期生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1956年、高知県生まれ。1978年、少年マンガ誌に、マンガ家としてデビュー。以来、子ども向けから大人向けのマンガ、イラスト、カットまで幅広く手がけている
上村/信太郎
1945年、群馬県生まれ。ライター。1976年いわひばりアルパイン・クラブ創立。ヒマラヤのメルー峰遠征。ギアナ高地のロライマ山初登攀に成功。日本山岳会会員。小池一夫劇画村塾六期生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 山と渓谷社; 新装版 (2010/8/25)
- 発売日 : 2010/8/25
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4635730018
- ISBN-13 : 978-4635730013
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,440,455位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 3,761位登山・ハイキング (本)
- - 27,555位旅行ガイド
- - 434,085位コミック
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.7
星5つ中の2.7
5 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。