川合と如月が意識し出して、俺の心がイケメン☆パラダイスで溢れそうなのだけれど!
中身は本当にいつも通り、ギャグとシリアスで、今回は伏線巻。
伊賀崎所長と中富課長のやり取りは、読んでるこっちが緊張してくる空気感で怖かった。
なんだろう、成年誌向け後藤隊長vs内海を見たかの様。
伊賀崎所長は底が見えないから、不気味だ。
この漫画の特徴は、日常で扱う事件が後の事件とガッチリと絡み合う所だ。
それ所か、登場人物の容姿にすら伏線が隠されている。
こちらがボサッとしていると、一気に横からガツンとやられる。
正直こんな漫画、読んだ事ない。
おそらく作者が漫画家を始めから目指していた訳ではないので、教科書通りの見せ方をせず(できず?)、一生懸命自分で考えているからこの様な新しい見せ方が出来るのではないか。
いずれにせよ、今回も非常に興味深く、笑えて、面白かった。
早く次の巻を!
・・・って、次がすぐ出るのも、これまた秀逸。
購入オプション
Kindle 価格: | ¥682 (税込) |
獲得ポイント: | 7ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ハコヅメ~交番女子の逆襲~(18) (モーニングコミックス) Kindle版
「世間の目が厳しい中でも、当たり障りなく開催できる歓迎会を準備せよ!」
去る者もいれば、入ってくる者もいるーー
そんなハコヅメ 18巻!
歓迎会の準備を任さられた川合と山田が仕込んだ
サプライズで登場する新町山メンバーは、みんなも知ってるあの人!
そのほか、年下が上司になった中年の悩みが妙にリアルな話や、
お互いの腹を探り合う中富課長と伊賀崎所長のプロすぎな会話、
いざ異性に好意を向けられるとゾッとしてしまう話などなど、
さらにパワーアップした町山署を、よろしくお願いします!
去る者もいれば、入ってくる者もいるーー
そんなハコヅメ 18巻!
歓迎会の準備を任さられた川合と山田が仕込んだ
サプライズで登場する新町山メンバーは、みんなも知ってるあの人!
そのほか、年下が上司になった中年の悩みが妙にリアルな話や、
お互いの腹を探り合う中富課長と伊賀崎所長のプロすぎな会話、
いざ異性に好意を向けられるとゾッとしてしまう話などなど、
さらにパワーアップした町山署を、よろしくお願いします!
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2021/8/23
- ファイルサイズ65106 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
-
このシリーズの次の4巻
¥ 2,750
28 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (21巻)
¥ 14,058
442 pt (3%)
このシリーズの次の4巻
シリーズの詳細を見る
シリーズをまとめ買い (21巻)
シリーズの詳細を見る
Kindle Unlimited 読み放題対象の青年マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 726363pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 638319pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 616311pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 616311pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 616308pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 5946pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5746pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 616311pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 616311pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 616311pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 616311pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 5746pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 4765pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 682344pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 682344pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 715358pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 594297pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 682344pt (50%) -
Kindle 価格: ¥ 616311pt (50%)
商品の説明
著者について
泰 三子
某県警に10年勤務。2017年、担当編集者の制止も聞かず、公務員の安定を捨て専業漫画家に転身する。短編『交番女子』が掲載され話題になっていた「モーニング」誌上で、2017年11月より『ハコヅメ ~交番女子の逆襲~』の週刊連載がスタート! --このテキストは、comic版に関連付けられています。
某県警に10年勤務。2017年、担当編集者の制止も聞かず、公務員の安定を捨て専業漫画家に転身する。短編『交番女子』が掲載され話題になっていた「モーニング」誌上で、2017年11月より『ハコヅメ ~交番女子の逆襲~』の週刊連載がスタート! --このテキストは、comic版に関連付けられています。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
1,368 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
奥岡島事件辺りから、泰先生は警察漫画として対犯罪と言うだけでなく、元現場の一女性警察官として対警察と言うのをより強く打ち出されてきたように思います。
元々は警察志望者が増えることで現場の負担が軽減されるようにと始められた漫画ですが、現場の負担の軽減というところで一つ、警察組織自体への訴え、組織への改革を意識するような内容も出てきたなと感じました。
内容的には変わらず、そうしたテーマを含みつつ、上手いことギャグとシリアスをやって退けられてて流石のストーリーテリングです。感情のジェットコースターで笑ったり恐怖したりと楽しませてくれます!
そんな今巻、特に肝として打ち出されてきたのは1巻から、なんならこの漫画の最初の発言者、交番所長の裏の匂わせ。これまでも何度か裏を匂わせる話が出てきましたが、もはやどの犯罪者よりも恐さを纏って描かれる存在となりました。
この交番所長の描かれ方の変化が、対警察にシフトしてきた象徴のように思います。
その話の先に何が出てくるのか、また現場で実際に働かれた人にしか語れないような、誰も見たことのない警察漫画に今後も目が離せません。
まだ明かされるのは先となりそうですが、コントなお笑いの裏でズルズルと恐怖が這いずる話の巧みさ、相変わらず本当に見事な一冊です。
毎週本誌最新話を追ってるにも関わらず、今巻も面白く読み返せました。
ご馳走様でした。
元々は警察志望者が増えることで現場の負担が軽減されるようにと始められた漫画ですが、現場の負担の軽減というところで一つ、警察組織自体への訴え、組織への改革を意識するような内容も出てきたなと感じました。
内容的には変わらず、そうしたテーマを含みつつ、上手いことギャグとシリアスをやって退けられてて流石のストーリーテリングです。感情のジェットコースターで笑ったり恐怖したりと楽しませてくれます!
そんな今巻、特に肝として打ち出されてきたのは1巻から、なんならこの漫画の最初の発言者、交番所長の裏の匂わせ。これまでも何度か裏を匂わせる話が出てきましたが、もはやどの犯罪者よりも恐さを纏って描かれる存在となりました。
この交番所長の描かれ方の変化が、対警察にシフトしてきた象徴のように思います。
その話の先に何が出てくるのか、また現場で実際に働かれた人にしか語れないような、誰も見たことのない警察漫画に今後も目が離せません。
まだ明かされるのは先となりそうですが、コントなお笑いの裏でズルズルと恐怖が這いずる話の巧みさ、相変わらず本当に見事な一冊です。
毎週本誌最新話を追ってるにも関わらず、今巻も面白く読み返せました。
ご馳走様でした。
2021年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アンボックス、17巻の2冊同時発売から間を開けずに新刊で嬉しい限りです。
岡島殺人事件明けの日常回として進みますが、所々に不気味な、不協和音の様な伏線が入っています。
今までの伏線は見事なまでに日常に溶け込んでいたので、ハコヅメっぽくないミステリーさがあります。
伊賀崎所長の疑惑もそうですが、藤部長の保険受取人の話が一番不気味でした。
次に起きる大きな事件についても言及されていますので、終わりが近いのかもしれません。
アンボックスからハードな感じで続きますが、ほのぼの日常回が大好きです。
岡島殺人事件明けの日常回として進みますが、所々に不気味な、不協和音の様な伏線が入っています。
今までの伏線は見事なまでに日常に溶け込んでいたので、ハコヅメっぽくないミステリーさがあります。
伊賀崎所長の疑惑もそうですが、藤部長の保険受取人の話が一番不気味でした。
次に起きる大きな事件についても言及されていますので、終わりが近いのかもしれません。
アンボックスからハードな感じで続きますが、ほのぼの日常回が大好きです。
2021年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本当に面白い、大好きな作品。
もっとたくさんの人にハコヅメの素晴らしさを知ってほしい!!!
今回は如月×川合がもう!もう!!
色恋にまったく慣れてない川合の心情というか、イケメンに迫られて安易にトゥクン…しないとこがリアルだ、リアル過ぎる。
読者としては焦ったいことこの上ないけど、いい。いいと思う。
そして如月、どうこうなる気がない人は壁際まで追い詰めないし、ハンコ押した後に追いかけないよ!若干粘着質っぽいね!いいよ、大好きだよ!望みは多分きっとあるから頑張れ!
ところで、源は故意に邪魔してるとして、藤は本気で気づいてないのか…?だとしたらやばくね…?
もっとたくさんの人にハコヅメの素晴らしさを知ってほしい!!!
今回は如月×川合がもう!もう!!
色恋にまったく慣れてない川合の心情というか、イケメンに迫られて安易にトゥクン…しないとこがリアルだ、リアル過ぎる。
読者としては焦ったいことこの上ないけど、いい。いいと思う。
そして如月、どうこうなる気がない人は壁際まで追い詰めないし、ハンコ押した後に追いかけないよ!若干粘着質っぽいね!いいよ、大好きだよ!望みは多分きっとあるから頑張れ!
ところで、源は故意に邪魔してるとして、藤は本気で気づいてないのか…?だとしたらやばくね…?
ベスト50レビュアー
Amazonで購入
最終兵器 源部長ですら理解が及ばないのがヲタクなのか。いつもの勘がことごとくハズレているwそしてまさかの川合と山田の性癖wそれあかん、君らの性癖でこの仕事はあかんw
って怒涛の勢いで笑わせにきたあとで……ああああ、やっぱりカナも西川係長も……こちらはいつもの「ハコヅメ」だけど、アンボックス思い出して……ってしんみりしてるのに力づくで爆笑に持ってくのやめてくださいwメンタルが乱高下して大変ですwでも追撃のラッシュは止まない。その後も上げたら突き落として、と思ったら急上昇して、笑えばいいのか真剣になればいいのかw
と、新刊充実っぷりにうっかり感想を書いてしまったものの、そこではなくて刊行速度がどうしたっておかしい!この間新刊出たはずなのに。しかも1冊じゃないよ?2冊だよ?アンボックスと言う名の真打ちハコヅメまで出たのに、もう18巻出てる……なんだか漫画業界までブラックに見えてきたw
って怒涛の勢いで笑わせにきたあとで……ああああ、やっぱりカナも西川係長も……こちらはいつもの「ハコヅメ」だけど、アンボックス思い出して……ってしんみりしてるのに力づくで爆笑に持ってくのやめてくださいwメンタルが乱高下して大変ですwでも追撃のラッシュは止まない。その後も上げたら突き落として、と思ったら急上昇して、笑えばいいのか真剣になればいいのかw
と、新刊充実っぷりにうっかり感想を書いてしまったものの、そこではなくて刊行速度がどうしたっておかしい!この間新刊出たはずなのに。しかも1冊じゃないよ?2冊だよ?アンボックスと言う名の真打ちハコヅメまで出たのに、もう18巻出てる……なんだか漫画業界までブラックに見えてきたw
2021年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
おい、河合。いつの間に、Dカップになったんだ?
鑑識員大会の時は、残念カップじゃなかっけ?
まぁ、そこは成長期ということで(笑)。
さて、中富課長と伊賀崎所長の腹の探り合い。
ぞくぞく、しました。
奥岡島事件は、まだ終わってないのか?
伊賀崎所長の裏の顔があるのか?ないのか?
コミカル系の絵柄なのに、シリアス&ハードな展開に引き込まれます。
最初、第1話を読んだ時、作品がこんなに化けると思いませんでした。
今後の展開。
・奥岡島事件で伊賀崎所長が虎松ジョージの組織に潜入し過ぎて、実は覚醒剤中毒。
・公安が絡む
な展開を妄想してます。
ただ、「本当の意味を知るのは、しばらく後であった」的な引きの文章。
16巻でも、警察署での昼食懇親会?の後、同様の文章がありましたが、結果として、カナが悲しいことに。。。
今度は、ハッピーエンドにして欲しい。
鑑識員大会の時は、残念カップじゃなかっけ?
まぁ、そこは成長期ということで(笑)。
さて、中富課長と伊賀崎所長の腹の探り合い。
ぞくぞく、しました。
奥岡島事件は、まだ終わってないのか?
伊賀崎所長の裏の顔があるのか?ないのか?
コミカル系の絵柄なのに、シリアス&ハードな展開に引き込まれます。
最初、第1話を読んだ時、作品がこんなに化けると思いませんでした。
今後の展開。
・奥岡島事件で伊賀崎所長が虎松ジョージの組織に潜入し過ぎて、実は覚醒剤中毒。
・公安が絡む
な展開を妄想してます。
ただ、「本当の意味を知るのは、しばらく後であった」的な引きの文章。
16巻でも、警察署での昼食懇親会?の後、同様の文章がありましたが、結果として、カナが悲しいことに。。。
今度は、ハッピーエンドにして欲しい。
2021年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最初はTSUTAYAレンタルで読んでいたのですが、何度も繰り返し読みたい作品だと思い、全巻大人買いしました。
(ネタばれ予想です)
川合校長が旧姓のままで左薬指に指輪をふたつ付けていること、男性に初告白されたときと初体験の時に藤部長が頭を占めていたこと、警官ひき逃げ事件、藤部長の「保険金受取人は川合で」のセリフ…
川合は実は結婚しておらず、藤部長と養子縁組をしていて、指輪は二人の記念で、その後に藤部長が車にひかれたのかな…と考えています。泰三子さんの伏線の張り方、読者を(いい意味で)裏切る手法がすごいので、多分予想以上の展開になるのでしょうが…。
藤部長には生きていてほしいと思いますが、それだと桜と同じパターンになるので、どうなんだろう。
笑って泣けて考えさせられて、話も人物描写も秀逸。
個人的には今世紀読んだ漫画の中で、最高の作品です。
(ネタばれ予想です)
川合校長が旧姓のままで左薬指に指輪をふたつ付けていること、男性に初告白されたときと初体験の時に藤部長が頭を占めていたこと、警官ひき逃げ事件、藤部長の「保険金受取人は川合で」のセリフ…
川合は実は結婚しておらず、藤部長と養子縁組をしていて、指輪は二人の記念で、その後に藤部長が車にひかれたのかな…と考えています。泰三子さんの伏線の張り方、読者を(いい意味で)裏切る手法がすごいので、多分予想以上の展開になるのでしょうが…。
藤部長には生きていてほしいと思いますが、それだと桜と同じパターンになるので、どうなんだろう。
笑って泣けて考えさせられて、話も人物描写も秀逸。
個人的には今世紀読んだ漫画の中で、最高の作品です。
2021年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アンボックスでシリアスに偏った雰囲気をリセットする巻。
今までたまにしか出てこなかった桜がカナの代わりに生安に配属となり、同じくチョイ出だった中富課長と横山も町山署に配属となった。
今気づいたけどこのマンガ、ツッコミ不在ですよね。ひとりがぼけたらボケ返す。それが独特の味でとても好きなんですが、横山係長には新たな味を出していただきたいな、と。
レビュータイトルにも書いた通り、明らかに絵がうまくなってます。「20歳です」「Dです」と言う川合がなんとかわいいことか。如月との関係はどうなるのか。
よくみると今回の表紙の藤部長、だいぶ戸田恵梨香に寄ってますよね?
たまに考えさせられるシリアスな話を挟みつつ、独特な会話の間がたまらない。
実写やアニメにするのは苦労してるだろうなぁと思う
今までたまにしか出てこなかった桜がカナの代わりに生安に配属となり、同じくチョイ出だった中富課長と横山も町山署に配属となった。
今気づいたけどこのマンガ、ツッコミ不在ですよね。ひとりがぼけたらボケ返す。それが独特の味でとても好きなんですが、横山係長には新たな味を出していただきたいな、と。
レビュータイトルにも書いた通り、明らかに絵がうまくなってます。「20歳です」「Dです」と言う川合がなんとかわいいことか。如月との関係はどうなるのか。
よくみると今回の表紙の藤部長、だいぶ戸田恵梨香に寄ってますよね?
たまに考えさせられるシリアスな話を挟みつつ、独特な会話の間がたまらない。
実写やアニメにするのは苦労してるだろうなぁと思う