そんな一言ですか、
嫌な感じとか、いやらしい感じでなく
いつの世代、時代でも 相手を思いやれると
美しいなと思える作品ですね
購入オプション
紙の本の価格: | ¥681 |
割引: | ¥ 34 (5%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥647
(税込) |
獲得ポイント:
|
7ポイント
(1%)
|

ショーが跳ねたら逢いましょう (MARBLE COMICS) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社東京漫画社
-
発売日2014/9/6
-
ファイルサイズ26198 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
人気のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- ASIN : B00N7HXKHI
- 出版社 : 東京漫画社 (2014/9/6)
- 発売日 : 2014/9/6
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 26198 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 9,750位ボーイズラブコミックス
- - 13,165位ボーイズラブマンガ
- - 153,135位Kindle マンガ
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.4
星5つ中の3.4
11 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
絵柄もストーリーもセリフのセンスもすごく洗練されていて、おしゃれな作品集です。
おしゃれすぎて物語に読み手が入り込みにくい気もしますが、良くも悪くもBL的ではないというか、2人の関係性萌えに終始していない物語の描き方が私は好きです。
ほとんどの登場人物が外国人な中、最後の短編「ひぐらし、油照りの路地」だけ京都・祇園祭を舞台にした和モノです。
私は今まで読んできた色んなコミックスの中で、一番この短編が好きです。
告げることのなかった言葉、交わることのなかった人生、そのせつなさ。
けれども永遠にまばゆく輝き続けるであろう、大切な人との記憶。
登場人物もとても色っぽくて、浴衣が着崩れてしまうシーンの艶やかさにはどきどきしてしまいました。
本当に短い話ではありますが、コンチキチンの祭囃子がページの向こうからきこえてきそうな、雰囲気ある大人のBLです。
時を超えた静かであたたかい愛を感じさせてくれます。
おしゃれすぎて物語に読み手が入り込みにくい気もしますが、良くも悪くもBL的ではないというか、2人の関係性萌えに終始していない物語の描き方が私は好きです。
ほとんどの登場人物が外国人な中、最後の短編「ひぐらし、油照りの路地」だけ京都・祇園祭を舞台にした和モノです。
私は今まで読んできた色んなコミックスの中で、一番この短編が好きです。
告げることのなかった言葉、交わることのなかった人生、そのせつなさ。
けれども永遠にまばゆく輝き続けるであろう、大切な人との記憶。
登場人物もとても色っぽくて、浴衣が着崩れてしまうシーンの艶やかさにはどきどきしてしまいました。
本当に短い話ではありますが、コンチキチンの祭囃子がページの向こうからきこえてきそうな、雰囲気ある大人のBLです。
時を超えた静かであたたかい愛を感じさせてくれます。
2008年4月13日に日本でレビュー済み
BASSOさんとよく似た絵柄です
BLに美術的要素を盛り込んだと申しましょうか
芸術的だとは思いますが
解りづらい部分があります
フランス映画からだいぶヒントを得て作られている気もいたしますが
作者のセンスの良さで上手くアレンジがなされております。
読むよりは見るといった感じでしょう
深く考えても答えは出ない話が多く
それが面白いかどうか、読み手の趣向まかせな部分があります。
ちょっと捻りすぎて解り辛いのですが
それがえすとえむ氏スタイルなのでしょう
BLの新天地を求める方はオススメしたい本です
絵柄は少し癖がありますので
好き嫌いは別れると思いますが;;
BLに美術的要素を盛り込んだと申しましょうか
芸術的だとは思いますが
解りづらい部分があります
フランス映画からだいぶヒントを得て作られている気もいたしますが
作者のセンスの良さで上手くアレンジがなされております。
読むよりは見るといった感じでしょう
深く考えても答えは出ない話が多く
それが面白いかどうか、読み手の趣向まかせな部分があります。
ちょっと捻りすぎて解り辛いのですが
それがえすとえむ氏スタイルなのでしょう
BLの新天地を求める方はオススメしたい本です
絵柄は少し癖がありますので
好き嫌いは別れると思いますが;;
2009年12月13日に日本でレビュー済み
普段こっち方面…商業誌のBLは読まないんですが、たまたま電車の待ち時間に購入して読んでみたら大当たりでした。 なんというか、絵柄も話も大人向けでしっかりBLを扱っていながら「恋愛」と同時に人間同士の「絆」を描いていたのがよかったのかも。 特に最後の京都祇園祭りを舞台にしたお話は味があってとても心に残りました。 多少雰囲気マンガな気もしないでもないですし、キラキラしい美少年よりは、いぶし銀の男達がメインですので苦手な人は多いでしょうが、少し(精神的に)大人のBLをお探しのかたは試してみる価値はありますよ。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。