この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
コミック版 逆説の日本史 幕末維新編 単行本 – 2021/1/15
購入を強化する
日本の開国と近代化はなぜ遅れたのか?
累計572万部突破のベストセラー『逆説の日本史』の著者・井沢元彦氏が、気鋭の漫画家・千葉きよかず氏とタッグを組んだコミック化、待望の第3弾です。
著者扮する「いざわ歴史研究所」所長と女子大生ユウキの<逆説>コンビが、教科書では分かりづらい「幕末維新の謎」を解説します。
多くの日本人は、ある日突然、米国の黒船が来航し、日本に強引に開国を迫った、と思ってますが、それは大きな誤解です。実はその七年前に、ビッドルが浦賀に来航した際、浦賀奉行は使節を暴力で追い返してしまいました。ペリーの黒船が来航した当初も、米国は友好親善を望んでいました。ところが、幕府が頑なにこれを拒否したため、結局、欧米列強から不平等条約を押しつけられ、最も不利益な形で開国することになってしまったのです。
日本の開国と近代化はなぜこうも遅れたのか? その原因は朱子学。皮肉なことに、徳川家康が導入したこの外国思想は、日本の神道と合体し、討幕の原動力となっていきました。
そして、幕末維新史を読み解く上でカギとなるのが、日本社会が「朱子学の毒」からいかに脱却したか、という視点なのです。
【編集担当からのおすすめ情報】
テレビ版『逆説の日本史』が、TBSテレビのCS放送「TBS NEWS」にて、2021年1月10日(日)から放送スタート。毎週(日)午後10時~10時15分で、「戦国覇王編」は全12回の予定です(※放送内容、放送日時は予告無く変更となる場合があります)。
『逆説の日本史』シリーズの著者・井沢元彦氏自身も出演、また、番組中にはコミック版シリーズの漫画家・千葉きよかず氏の描き下ろしイラストも。
ぜひご覧ください。
累計572万部突破のベストセラー『逆説の日本史』の著者・井沢元彦氏が、気鋭の漫画家・千葉きよかず氏とタッグを組んだコミック化、待望の第3弾です。
著者扮する「いざわ歴史研究所」所長と女子大生ユウキの<逆説>コンビが、教科書では分かりづらい「幕末維新の謎」を解説します。
多くの日本人は、ある日突然、米国の黒船が来航し、日本に強引に開国を迫った、と思ってますが、それは大きな誤解です。実はその七年前に、ビッドルが浦賀に来航した際、浦賀奉行は使節を暴力で追い返してしまいました。ペリーの黒船が来航した当初も、米国は友好親善を望んでいました。ところが、幕府が頑なにこれを拒否したため、結局、欧米列強から不平等条約を押しつけられ、最も不利益な形で開国することになってしまったのです。
日本の開国と近代化はなぜこうも遅れたのか? その原因は朱子学。皮肉なことに、徳川家康が導入したこの外国思想は、日本の神道と合体し、討幕の原動力となっていきました。
そして、幕末維新史を読み解く上でカギとなるのが、日本社会が「朱子学の毒」からいかに脱却したか、という視点なのです。
【編集担当からのおすすめ情報】
テレビ版『逆説の日本史』が、TBSテレビのCS放送「TBS NEWS」にて、2021年1月10日(日)から放送スタート。毎週(日)午後10時~10時15分で、「戦国覇王編」は全12回の予定です(※放送内容、放送日時は予告無く変更となる場合があります)。
『逆説の日本史』シリーズの著者・井沢元彦氏自身も出演、また、番組中にはコミック版シリーズの漫画家・千葉きよかず氏の描き下ろしイラストも。
ぜひご覧ください。
- 本の長さ319ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2021/1/15
- 寸法13 x 2.2 x 18.8 cm
- ISBN-104093888094
- ISBN-13978-4093888097
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
1分以内にKindleで コミック版 逆説の日本史 幕末維新編 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 小学館 (2021/1/15)
- 発売日 : 2021/1/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 319ページ
- ISBN-10 : 4093888094
- ISBN-13 : 978-4093888097
- 寸法 : 13 x 2.2 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 201,988位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 124,947位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

昭和29年、名古屋市生まれ。早大法学部卒。TBS入社後、報道局放送記者時代『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞受賞。その後退社し執筆活動に専念。歴史推理・ノンフィクションに独自の世界を開拓。(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 井沢式「日本史入門」講座4 (ISBN-13: 978-4198931230)』が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
29 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。