メーカー | カスタム |
---|---|
Part number | SL-1373SD |
商品の重量 | 332 g |
梱包サイズ | 27.6 x 14.8 x 7 cm; 331.99 g |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
電圧 | 9 ボルト |
付属品 | 取説、防風スクリーン(スポンジ) |
電池付属 | はい |
電池使用 | はい |
バッテリーのタイプ | アルカリ |
追加されませんでした
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
& 配送料無料
カスタム (CUSTOM) データロガー騒音計 A/C特性 SDカード記録対応 SL-1373SD
購入を強化する
- 周波数範囲:31.5Hz ~8kHz
- 測定範囲:A特性:30~130dB C特性:30~130dB
- 動特性:FAST(200msec) SLOW(500msec)
- 測定レンジ:Lo:30~80dB Med:50~100dB Hi:80~130dB Auto:30~130dB
- 精度:±1.4dB(1kHzにて)
- 周波数特性:A、C
- 寸法・重量:本体:W68 x H245 x D45mm、約445g(電池を含む)
- 電源:単三形乾電池×6 または ACアダプター(別売) 電池寿命:通常測定時:約145時間(バックライト消灯、アルカリ電池使用時) データロガー機能動作時:約60時間(バックライト消灯、アルカリ電池使用時)
- 付属品:取扱説明書、風防スポンジ
- オプション:ACアダプター:VSM-932EK 騒音計用校正器:SC-942
この商品の仕様
ブランド名 | カスタム(Custom) |
---|---|
付属コンポーネント | 取説、防風スクリーン(スポンジ) |
品番 | SL-1373SD |
商品の個数 | 1 |
型番 | SL-1373SD |
電圧 | 9 ボルト |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00762IAR0 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 58,104位産業・研究開発用品 (の売れ筋ランキングを見る産業・研究開発用品) - 49位騒音計 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2010/10/15 |
ご意見ご要望
商品の説明
IEC61672 class2準拠設計の騒音計。
記録データを市販のSDカード(16GBまで)に記録可能。表計算ソフトウェアで利用できるので、様々な用途に活用できます。サンプリング設定時間は1/2/5/10/30/60/120/300/600/1800/3600秒より任意に設定可能。
暗所でも見やすいグリーンバックライト機能付きです。
測定値を一時的に表示固定するホールド機能付き。
測定値のMAX(最大値)/MIN(最小値)表示機能付き。
また電池の消耗を防ぐため一定時間本器を操作しないと自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能を搭載しています。
メーカーによる説明

データロガー騒音計 A/C特性 SDカード記録対応 SL-1373SD

カスタム
=地球と人の安全・安心をモニターする計測器のカスタム=
私たちは「地球と人に優しい計測器」をテーマに、地球環境の保全と資源の有効活用、人々の健康と、安全・安心を守るため、「測る」技術を応用した商品とサービスを 提供し、社会に貢献する。
「人に優しい計測器」を全社共通のキーワードとして設定、これまでの商品系列に加えて生活安全、ヘルスケアおよび医療機器分野に軸足を移した活動をすすめて参る所存。技術的にはWi-Fiや特定小電力通信などの要素技術を応用した温・湿度計、クランプ式電力計、非接触式体温計、パルスオキシメータ等々で、ユーザー様の目線に合わせた実用的でユニークな新商品の開発に積極的に取り組んでいく。
データロガー騒音計 A/C特性 SDカード記録対応 SL-1373SD
測定した騒音の値をSDカードへデータ記録が可能です。
- IEC61672 class2に準拠設計。
- 記録データは市販の表計算ソフトウェアで利用できるので、様々な用途に活用できます。
- データ記録は、自動記録/手動記録から選択可能。自動データロガーのサンプリング設定時間は1、2、5、10、30、60、120、300、600、1800、3600秒より任意に設定可能。
- 暗所でも見やすいグリーンバックライト機能付き。
- 測定値を一時的に表示固定するホールド機能付き。
- 測定値のMAX(最大値)/MIN(最小値)表示機能付き。
- 電池の消耗を防ぐため一定時間本器を操作しないと自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能を搭載。
製品詳細
|
|
|
---|---|---|
SDカードを装着して、測定結果を記録することが可能です。SDカードの記録データは、CSVファイルとしてExcelなどの表計算ソフトに取り込みが可能です。 |
各部名称①表示部 ②POWERボタン(ESCボタン/バックライトボタン) ③HOLDボタン(NEXTボタン) ④RECボタン(ENTERボタン) ⑤Rangeボタン(▲ボタン/Time checkボタン) ⑥A/Cボタン(▼ボタン/Sampling checkボタン) ⑦SETボタン(Fast/Slowボタン) ⑧LOGGERボタン(Peak Holdボタン) ⑨マイクロホン ⑩AC出力端子 |
各部名称⑪調整用ボリューム ⑬DC9V ACアダプター入力ソケット ⑭三脚用ネジ穴 ⑮電池蓋ネジ(2本) ⑯スタンド ⑰電池蓋 ⑱SDカードソケット ⑲風防スポンジ |
周波数特性 | A特性/C特性 |
周波数範囲 | 31.5 Hz ~ 8 kHz |
測定範囲 | A特性:30 ~ 130 dB C特性:30 ~ 130 dB |
測定レンジ | Lo:30 ~ 80 dB Med:50 ~ 100 dB Hi:80 ~ 130 dB Auto:30 ~ 130 dB |
分解能 | 0.1 dB |
測定精度 | ± 1.4 dB(1 kHzにて) |
動特性 | FAST(200 msec) SLOW(500 msec) |
サンプリング | 約 1 回/秒 |
使用温湿度 | 0 〜 +50 ℃、85 %RH以下(但し、結露のないこと) |
保存温湿度 | -20 〜 +60 ℃、85 %RH以下(但し、結露のないこと) |
寸法 | 約 W 68 × H 245 × D 45 mm |
重量 | 約 445 g(電池含む) |
電源 | 単3形乾電池 × 6本 または ACアダプター(別売) |
電池寿命 | 通常測定時:約145時間(バックライト消灯、アルカリ電池使用時) データロガー機能動作時:約60時間(バックライト消灯、アルカリ電池使用時) |
付属品 | 取扱説明書、風防スポンジ |
規格準拠 | IEC61672 class2 |
SDカードについて
- 市販のSDカード(1~16GB)に対応していますが、全メーカーのSDカード製品に対する動作認証は行っておりません。SDカードによってはご使用になれない場合がございますので、予めご了承願います。
- SDカードは製品に含まれていません。別途お買い求め下さい。
- SDXCカードやMMCなどほかの種類のメモリーカードはご使用になれません。
![]() |
|
---|---|
SL-1340U | |
関連製品 | デジタル騒音計 |