ブランド | カゴメトマトジュース |
---|---|
製品サイズ | 22 x 30.51 x 26.01 cm; 11.95 kg |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
特別用途食品 | 機能性表示食品 |
認定 | コレステロールが気になる方へ |
容器の種類 | ペットボトル |
メーカー | カゴメ |
商品の重量 | 11.9 kg |
特別割引を適用
定期おトク便で同一お届け日に3種類以上の商品を同一住所で受け取ることで、すべての対象商品におまとめ割引が適用されます。ご希望の頻度でお届け
2週間に1回から6ヵ月に1回まで次回配送分のキャンセルも可能
前もって出荷準備に入ることをお知らせするEメールをお送りしますので、注文内容の変更がある場合は手続きをしてください。こちらからもご購入いただけます
追加されませんでした
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
-
カゴメ トマトジュース食塩無添加 スマートPET 720ml×15本[機能性表示食品]
購入を強化する
風味 | トマト |
ブランド | カゴメトマトジュース |
商品の重量 | 26.34 ポンド |
商品体積 | 720 ミリリットル |
専門分野 | 機能性表示食品 |
パッケージ情報 | ペットボトル |
パッケージ重量 | 26.34 ポンド |
ユニット数 | 15 本 |
この商品について
- 機能性表示食品 届出番号:B417
- 食塩無添加
- 内容量:720ml×15本
- カロリー:36Kcal(コップ1杯/180ml当たり)
- 原材料:トマト
- 商品サイズ(高さx奥行x幅):269mmx307mmx218mm
- ※本品は、特定保健用食品と異なり、国の許可を受けたものではありません。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00J7C1YPW |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 56位食品・飲料・お酒 (の売れ筋ランキングを見る食品・飲料・お酒) - 1位野菜ジュース |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2014/4/1 |
ご意見ご要望
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
直射日光を避け、常温で保存してください。よく振ってからお飲みください。トマトの成分が沈殿することがありますが、品質には問題ありません。
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。詳しくはこちら。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
商品の説明
商品紹介
血中コレステロールが気になる方に-トマト由来のリコピン-、血圧が高めの方に-トマト由来のGABA-
機能性表示食品
【届出表示】本品にはリコピンとGABAが含まれます。
リコピンには血中HDL(善玉)コレステロールを増やす機能が、GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
血中コレステロールが気になる方や血圧が高めの方にお勧めです。
※本品は、特定保健用食品と異なり、国の許可を受けたものではありません。
ご注意(免責)>必ずお読みください
直射日光を避け、常温で保存してください。よく振ってからお飲みください。トマトの成分が沈殿することがありますが、品質には問題ありません。
メーカーによる説明


カゴメのこだわり
カゴメのものづくりのこだわりは
「よい原料」×「よい技術」をかけあわせ、おいしさを追求していること。
真っ赤なトマトをしぼるだけのカゴメトマトジュースは原料のトマトが命。
カゴメトマトジュースとは
「カゴメトマトジュース」が機能性表示食品に
リコピンには体内の血中HDL(善玉)コレステロールを増やす機能が、GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されました。
そんな自然由来の栄養素リコピンとGABAが含まれる『カゴメトマトジュース』を、カゴメは機能性表示食品として消費者庁に届出しました。
カゴメトマトジュースの特長
|
|
|
|
---|---|---|---|
GABAが高めの血圧を下げる野菜ジュースに含まれるGABA(ギャバ)に高めの血圧を下げる効果がある、と実証されました。 GABAはアミノ酸の一種で、血圧降下作用を持つことから、健康機能成分として注目を集めています。 野菜の中でもトマトには比較的多くのGABAが含まれています。 |
血中コレステロールが気になる方にコレステロールを指摘される方の割合は40代で急激に増え、男性では50代でピークに。 女性については50代で男性の値を超える傾向にあることも確認されています。 その要因は、食生活の乱れや運動不足、食事の欧米化など実に様々。 血中コレステロール対策のためにも、生活習慣の見直しが非常に重要になります。 |
実はコレステロールは悪ではない血中コレステロールには善玉(HDL)コレステロールと悪玉(LDL)コレステロールがあります。 悪玉(LDL)コレステロールは、増えすぎてしまうと高コレステロール状態となり、私たちの健康を脅かす存在となってしまうため、コレステロール=体に悪いもの、という印象を持ちがちです。しかしながら、コレステロールは細胞膜の生成や、脂質の分解に必要な要素であり、私たちが生きていく上で必要不可欠な成分です。 悪玉(LDL)コレステロールにも、血中コレステロールを全身に運ぶという大切な役割があるのです。 |
リコピンには善玉(HDL)コレステロールを増やす効果が期待カゴメは、毎日の血中コレステロール対策に向け、善玉(HDL)コレステロールを増やす方法に着目、そして長年の研究の結果、トマトなどに多く含まれる「リコピン」を8週間継続して摂取することで、善玉(HDL)コレステロールを増やす効果があることを確認しました。 自然の恵みを活かした、まったく新しい血中コレステロール対策が誕生しました。『カゴメトマトジュース』は品質・おいしさそのままに、あなたの健康を支えていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
カゴメ トマトジュース 食塩無添加 200ml×30本 | カゴメ トマトジュース食塩無添加 スマートPET 720ml×15本 | カゴメ カゴメトマトジュース 食塩無添加 1L [機能性表示食品]×6本 | カゴメ トマトジュース 食塩無添加 190g×30本 | |
容量 | 200ml | 200ml | 1L | 190g |
本数 | 30本 | 24本 | 6本 | 30本 |
容器 | 紙パック | 紙パック | 紙パック | 缶 |
食塩 | 食塩無添加 | 食塩無添加 | 食塩無添加 | 食塩無添加 |
栄養成分 | 【200ml当たり】 エネルギー:39kcal、 たんぱく質:1.8g、 脂質:0g、 炭水化物:8.7g、 ナトリウム:0~67mg、 糖質:7.1g、食物繊維:0.8~2.3g、食塩相当量:0~0.18g、カリウム:160~830mg、カルシウム:3~28mg、リコピン:15.9~27.8mg、GABA:24mg | 【200ml当たり】 エネルギー:39kcal、 たんぱく質:1.8g、 脂質:0g、 炭水化物:8.7g、 ナトリウム:0~67mg、 糖質:7.1g、食物繊維:0.8~2.3g、食塩相当量:0~0.18g、カリウム:160~830mg、カルシウム:3~28mg、リコピン:15.9~27.8mg、GABA:24mg | 【200ml当たり】 エネルギー:40kcal、 たんぱく質:1.7g、 脂質:0g、 炭水化物:9.2g、 ナトリウム:1~23mg、 糖質:7.8g、食物繊維:1.4g、食塩相当量:0~0.06g、カリウム:600mg、カルシウム:14mg、リコピン:15.9~27.8mg、GABA:24mg | 【190g当たり】 エネルギー:36kcal、 たんぱく質:1.7g、 脂質:0g、 炭水化物:8.1g、 ナトリウム:0~63mg、 糖質:6.7g、食物繊維:0.7~2.1g、食塩相当量:0~0.17g、カリウム:150~780mg、カルシウム:3~26mg、リコピン:15.8~27.1mg、GABA:28mg |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
カゴメ トマトジュース(低塩) スマートPET 720ml×15本 | カゴメ トマトジュース(低塩) 高リコピントマト使用 265g×24本 | カゴメ トマトジュース(低塩) 1L×6本 | カゴメ トマトジュース(低塩) 190g×30本 | |
容量 | 720ml | 265g | 1L | 190g |
本数 | 15本 | 24本 | 6本 | 30本 |
容器 | ペットボトル | ペットボトル | 紙パック | 缶 |
食塩 | 低塩 | 低塩 | 低塩 | 低塩 |
栄養成分 | 【200ml当たり】 エネルギー:39kcal、 たんぱく質:1.8g、 脂質:0g、 炭水化物:8.7g、 糖質:7.1g、食物繊維:0.8~2.3g、食塩相当量:0.31~0.6g、カリウム:160~820mg、カルシウム:3~27mg、リコピン:15.7~27.7mg、GABA:24mg | 【265g当たり】 エネルギー:49kcal、 たんぱく質:2.3g、 脂質:0g、 炭水化物:11g、 糖質:9g、食物繊維:1.1~2.8g、食塩相当量:0.42~0.78g、カリウム:230~1100mg、カルシウム:4~35mg、リコピン:20.9~38.3mg、GABA:36mg | 【200ml当たり】 エネルギー:40kcal、 たんぱく質:1.8g、 脂質:0g、 炭水化物:9.2g、 糖質:7.8g、食物繊維:1.4g、食塩相当量:0.48g、カリウム:580mg、カルシウム:14mg、リコピン:15.7~27.7mg、GABA:24mg | 【190g当たり】 エネルギー:38kcal、 たんぱく質:1.8g、 脂質:0g、 炭水化物:8.6g、 糖質:7.0g、食物繊維:0.8~2.3g、食塩相当量:0.28~0.56g、カリウム:150~810mg、カルシウム:3~27mg、リコピン:15.7~27mg、GABA:28mg |
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
実際この時200ccの水で薄めて還元したとしても罪には問われません。「100%無添加、無塩」と表示できます。200gのトマトを250gに増やせるわけです。今信用できるのは味覚だけです。例えば類似他社商品の伊藤園トマトジュースと比べると伊藤園の味の方が濃いです。業界は濃縮還元のガイドラインを作るべきだと思います。それを踏まえてカゴメは薄い!
薬物治療はまだしたくないが、かといって放っておくと心臓や血管の病気に成りやすくなります。
そこで、まずは食事と体重管理から始まるため、血圧降下が期待できると言われるGABAを豊富に含むトマトジュースにチャレンジすることにしました。
本製品は、200mlあたり、GABAを24mg含むとあります。これが多いのか、少ないのかは不明ですが。
なお、GABAを含む他社製品としては、デルモンテの食塩無添加 野菜ジュースがあります。
こちらは200mlあたり40mgと、より多く含まれています。
当面は、両方を交互に愛飲しようと思います。
因みに肝心の味ですが、食塩無添加なのでジュースのように気軽に飲めて、トマトが美味しいです。
青臭さや、苦味はなく、完熟トマトの濃縮感がいいですね。
うっかりこちらの製品が720mlなのを失念してきた…のはそんなに問題ではなかったんですが、
なんとなく最近起立性低血圧の症状がひどいな…と思っており、元々時々症状あるのですが、ここ数年出ていなかったのが久しぶりに1日に5回とかやたら多くて少し生活に支障が。倒れないようにするのは慣れで出来ましたが。
日中もやたら眠くて眠くて仕方ない日々に悩まされて「あれ?もしや普段も血圧下がってる…?(こちらも暫くマシだった)」
ふとこちら飲み始めた時期と合う…ということに気づきました。
気候やその他の要因もあると思うのですが、立った時以外も血圧下がっているのでは?と思い、
別件でクリニックに行った時に計測して貰ったら上90だったので、機能性食品って凄いなあと思いました。
高血圧の家族に…と思ったのですが、トマトジュース飲んでくれないので他社製品と混ぜるなりして自分で飲みきります。
味は普通に美味しいと思います。サラッとしたタイプ。
伊○園の薄いのも、デ○モンテの濃いのも好きなのであまり味に関してはレビューしづらいのですが、
血圧に関しては少なからず作用しているかなと思うので、高血圧の方、コレステロール値の高い方は日常的に飲むにも価格も高過ぎず良いかと思います。
低血圧サイドの方は気をつけて下さい…。
その結果、やはり味が一番よかったのがカゴメのこの商品でした。(高すぎる商品は試していませんが)
「完熟」と謳うものでも酸味が強かったりするので、実際に飲んでみる必要はありますが、4歳の子も一緒に飲んでいますので、口当たりもよく、飲みやすい部類だと思います。
アマゾンですので、重いものを運ばなくてよいのはメリットです。箱買いしています。
在庫が切れる前には届かないようだったので、カゴメにしてみました。
容量が同じでいつもと同じサイズだとカゴメだと値段も高いし、スマートPETの方が
1本あたりの量が少ないし、こちらの方が飲みきるのが楽かなと思い注文しました。
最初に飲んだ感想は、「なんか青臭い?」ってものでした。
トマトが熟してないまだ青い物でも使ったのかなと思ったので★を1個減らしました。