待ちに待った4巻。
今回のお話は北御門の元内弟子が現れることで、ますます北御門家の謎が深まります。
自らの母、史緒佳にまで「ぼんくら陰陽師」と称される三男の皇臥がなぜ北御門家を継いだのか。
過去にはたくさんいた内弟子が北御門を追い出されたとはどういうことか。
そして、芹の過去もまだ謎のまま。
幼き日の皇臥との約束で預かってもらった思い出の写真。
そこに芹の記憶にない写真が混ざっていたのは?
謎はいっぱいちりばめられていて、一体どこで解けるのか⁈
ますます目が離せません。
今回は史緒佳と芹の距離にも変化があります。
憎まれ口を叩きながらも芹の気に掛けている史緒かーさんが素敵です。
そして、ぼんくらと称されながらも式神に関しては抜群の才能を持つ皇臥の応戦もかっこよかった!
次巻も心待ちにしています!
購入オプション
紙の本の価格: | ¥682 |
割引: | ¥ 68 (10%) |
| |
Kindle 価格: | ¥614 (税込) |
獲得ポイント: | 6ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ぼんくら陰陽師の鬼嫁 四 (富士見L文庫) Kindle版
お得意様の紹介で出張祈祷に出かけた芹たち一行。帰りに急な天荒不良にあい、やむを得ず近くのオーベルジュに一泊することに。予定外の美味しい食事付き旅行と思いきや、その宿は今まさに降霊会を行うところで――?
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2018/8/10
- ファイルサイズ3108 KB
-
このシリーズの次の4巻
¥ 2,515
25 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (7巻)
¥ 4,357
43 pt (1%)
このシリーズの次の4巻
シリーズの詳細を見る
シリーズをまとめ買い (7巻)
シリーズの詳細を見る
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
ぼんくら陰陽師・北御門皇臥のプロ嫁として日々努める芹。嫌みな姑の史緒佳との関係も、意外と上手くいっていた。得意先の紹介で出張祈祷に出かけた芹たちだったが、突然の大雨で帰れなくなってしまう。幸い懐も温かいので、近くのオーベルジュに一泊することに。梅の花に囲まれた素敵な宿に美味しい料理…と思いきや、待ち受けていたのは、今まさに始まらんとする降霊会と元北御門の門人、そして自称霊能者で―?ぼんくら陰陽師の腕が試されるとき!?現代退魔お仕事物語! --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
秋田/みやび
神戸に本拠を構えるグループSNE所属の作家。動物好きで、エッセイなども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
神戸に本拠を構えるグループSNE所属の作家。動物好きで、エッセイなども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
著者について
●秋田 みやび:神戸に本拠を構えるグループSNE所属の作家。王道のストーリー展開を、愛嬌あるキャラクターで軽妙に進む作風が人気を博し、数々のシリーズを立ち上げた。動物好きでエッセイなども手がける。代表作に「新米女神の勇者たち」シリーズ(KADOKAWA/富士見書房)、『三宮ワケあり不動産調査簿』(富士見L文庫)など、著書多数。 --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B07G73SHC1
- 出版社 : KADOKAWA (2018/8/10)
- 発売日 : 2018/8/10
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 3108 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 263ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 128,080位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
83 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
つい先日1巻を買い 面白かったのですぐ4巻まで読み進めてしまった。
4巻お義母さんと芹の絡みの話が本当にかわいくて悶てしまった(笑)
本編というか内容も良かったです 芹の内面に触れるお話で心がじんわりと暖かくなりましたし芹と皇臥の距離も段々と近づいて来てるのも良いですね!
しかし、今回はあとがきで作者様も書かれてますが、怪談成分が少し低めなのでそこを求めている人には、少し物足りないかもしれません自分は怪談成分も好きなのですが、この作品は登場人物が好きなので、文句なしでしたねー
4巻お義母さんと芹の絡みの話が本当にかわいくて悶てしまった(笑)
本編というか内容も良かったです 芹の内面に触れるお話で心がじんわりと暖かくなりましたし芹と皇臥の距離も段々と近づいて来てるのも良いですね!
しかし、今回はあとがきで作者様も書かれてますが、怪談成分が少し低めなのでそこを求めている人には、少し物足りないかもしれません自分は怪談成分も好きなのですが、この作品は登場人物が好きなので、文句なしでしたねー
2018年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
相変わらず、面白かったです。もう少し、夫婦の関係が近づいてくれるといいのになぁと思いました。今回は義母さんの優しさに触れるような巻だったかなとも思います。
2019年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヘタレな陰陽師とその嫁。その嫁と姑。
相変わらず面白く読ませて頂きました。
相変わらず面白く読ませて頂きました。
2018年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
受難先で薙子さんに会った芹。皇臥の元カノと誤解した場面では吹きましたが(笑)。元カノじゃなくって良かった🎵今回は芹の内面に迫る切ない一冊です。前回の話から次は結婚式かと少し期待したけれど、ある意味乱暴なので、芹の内面に迫る一冊になって良かったと思います。ある意味、前回の謎は解決して無いのだけども。急ピッチでスピード解決よりも、ゆっくりの方が良いかも。
芹とて、まだ本当に結婚する覚悟は出来て無いだろうし。義母との関係もいい感じ⭐️義母が粋ですね🎵何となく可愛い❤️
二人が仲良くなれると良いのに🎵
真咲の見鬼の才能は磨かれてる様ですね。早速気づいた様です。
玄武の二人にも、爆笑。警戒→護衛→迎え撃つ→駆逐って(笑)⭐️ドンドン過激になっていく(笑)⭐️皇臥もこの先に進むの苦労するかも(笑)。芹の覚悟が決まればまた違って来るのだけれど。流石に、野暮な事はしないだろうから。
ぢゅみには爆笑しました🎵
怒り狂うレッサーパンダ(笑)⭐️可哀想だったけど、マジウケしました🎵畏怖と恐怖の対象というのが何となく納得⭐️しかし、びっくりした。見えなくってもびしょ濡れで歩くと、びしょ濡れになるのね。怪奇現象かと思いました(笑)⭐️
皇臥よシマエナガはヤメよう。可愛いけど、錦の苦労をそのまんま受け継ぐ気がするし。
猫なら良いのに🎵可愛いし。いや、錦がピンチになるのか⁉️慎重に考えて決めて欲しい所です🎵
義母にとって護里が特別である逸話が聞けて、かなりホッコリしました🎵義母さんって、少女趣味だったのね🎵焼きもちを焼く芹も、可愛い❤️なんだかんだ言っても、義母さんの事が好きなのね🎵
皇臥が格好良い♥️
芹を守ろうとする所にキュンと来ました🎵
芹ももう少し素直になれば良いのに🎵
影臣と真咲の会話にも注目です。
真咲は笑の事が怖いみたいですね(笑)⭐️
今後の二人の展開にも期待します⭐️真咲が押しきられるのか、逃げ切るのか?と、いうのも皇臥の陰謀ですが(笑)⭐️と、いうよか、単なる焼きもち(笑)⭐️真咲と芹に限って、流石にそれは無いだろう。結構可愛い所が有りますね🎵芹が大好きなら、本人にそう言えば良いのに♥️もどかしい⭐️
何とか成仏出来て良かった。芹に取り憑かれた時はどうなるかと心配しましたが。芹は霊媒だったのか⁉️可哀想な子供の気持ちに共感して、かなり泣けました。不幸な事故でした。ドライアイスって怖いのね。初めて知りました。可哀想に。
皇臥が芹をお姫様抱っこ♥️中身は違ったけど、キュンと来た🎵本当にお姫様抱っこする時も来るのかな?
ラストで芹に怯える義母にも爆笑です(笑)⭐️芹は仲良くしたいだけなのにね🎵明後日の方にすれ違ってます(笑)⭐️義母が芹を可愛がる日は来るのか⁉️
赤色にまつわるくだり。芹の赤とこだわった事への後悔を、皇臥が知らないのに慰めて認めてくれた所にキュンと来ました🎵
赤なんてどれでも一緒じゃないと、言った芹に、皇臥は…。その時は格好良いって思ったんですが、義母さんの訴えをスルーした上で意地悪するなんて…皇臥よ。大人気ないぞ(笑)⭐️
本当に焼きもちやきですね(笑)⭐️もう一度契約無しでプロポーズしなきゃダメなんじゃね?契約が無効で本当に結婚して欲しいと言える日は来るのか⁉️楽な方向に逃げてると誰かに盗られちゃうぞ⁉️ハッキリしなさい‼️
失踪中のお兄さんも気になります。
もう一度読み直して引っ掛かる点がある。
前回の芹が巻き込まれた事件です。
実は父親(芹の父親のしんいちろう)が亡くなってなく、芹のワガママで妻を亡くしたと思って復讐をしたのかと、穿った見方が頭から離れない。意外に笑の家での事件の師匠と同一人物だったり?何となく引っ掛かる。グレーのスーツの人物が死んだとされている芹の父親だったら?亡き妻を愛するあまりに復讐に出たとしたら?親子間とて憎悪は生じる。思い過ごしなら良いと思うが、何故か引っ掛かる。そこをハッキリとさせて欲しい。
芹の後悔が今回出てきた事が引っ掛かる。
引っ掛かる事は尽きない。両親を亡くした幼子に、両親の思い出の品物を持って引き取られる事を頑なに拒む理由とは?
何か特殊な職業に就いていたか、特殊な事情が有りそうなそんな予感がする。普通はそこまで頑なに拒むなんて有り得ないから。
芹が見付けた芹の子供の頃の写真。同じ服装だったかつての祈里…これは偶然だろうか⁉️もしかして、昔家同士の付き合いが有って、皇臥が持っていてお揃いにしたのでは⁉️色合いまで一緒なのが、物凄く引っ掛かる。
抱き止められたさいに懐かしいと感じたのは何故か?
色々な意味で引っ掛かる上に、先が楽しみです🎵
次回を期待してます🎵
芹とて、まだ本当に結婚する覚悟は出来て無いだろうし。義母との関係もいい感じ⭐️義母が粋ですね🎵何となく可愛い❤️
二人が仲良くなれると良いのに🎵
真咲の見鬼の才能は磨かれてる様ですね。早速気づいた様です。
玄武の二人にも、爆笑。警戒→護衛→迎え撃つ→駆逐って(笑)⭐️ドンドン過激になっていく(笑)⭐️皇臥もこの先に進むの苦労するかも(笑)。芹の覚悟が決まればまた違って来るのだけれど。流石に、野暮な事はしないだろうから。
ぢゅみには爆笑しました🎵
怒り狂うレッサーパンダ(笑)⭐️可哀想だったけど、マジウケしました🎵畏怖と恐怖の対象というのが何となく納得⭐️しかし、びっくりした。見えなくってもびしょ濡れで歩くと、びしょ濡れになるのね。怪奇現象かと思いました(笑)⭐️
皇臥よシマエナガはヤメよう。可愛いけど、錦の苦労をそのまんま受け継ぐ気がするし。
猫なら良いのに🎵可愛いし。いや、錦がピンチになるのか⁉️慎重に考えて決めて欲しい所です🎵
義母にとって護里が特別である逸話が聞けて、かなりホッコリしました🎵義母さんって、少女趣味だったのね🎵焼きもちを焼く芹も、可愛い❤️なんだかんだ言っても、義母さんの事が好きなのね🎵
皇臥が格好良い♥️
芹を守ろうとする所にキュンと来ました🎵
芹ももう少し素直になれば良いのに🎵
影臣と真咲の会話にも注目です。
真咲は笑の事が怖いみたいですね(笑)⭐️
今後の二人の展開にも期待します⭐️真咲が押しきられるのか、逃げ切るのか?と、いうのも皇臥の陰謀ですが(笑)⭐️と、いうよか、単なる焼きもち(笑)⭐️真咲と芹に限って、流石にそれは無いだろう。結構可愛い所が有りますね🎵芹が大好きなら、本人にそう言えば良いのに♥️もどかしい⭐️
何とか成仏出来て良かった。芹に取り憑かれた時はどうなるかと心配しましたが。芹は霊媒だったのか⁉️可哀想な子供の気持ちに共感して、かなり泣けました。不幸な事故でした。ドライアイスって怖いのね。初めて知りました。可哀想に。
皇臥が芹をお姫様抱っこ♥️中身は違ったけど、キュンと来た🎵本当にお姫様抱っこする時も来るのかな?
ラストで芹に怯える義母にも爆笑です(笑)⭐️芹は仲良くしたいだけなのにね🎵明後日の方にすれ違ってます(笑)⭐️義母が芹を可愛がる日は来るのか⁉️
赤色にまつわるくだり。芹の赤とこだわった事への後悔を、皇臥が知らないのに慰めて認めてくれた所にキュンと来ました🎵
赤なんてどれでも一緒じゃないと、言った芹に、皇臥は…。その時は格好良いって思ったんですが、義母さんの訴えをスルーした上で意地悪するなんて…皇臥よ。大人気ないぞ(笑)⭐️
本当に焼きもちやきですね(笑)⭐️もう一度契約無しでプロポーズしなきゃダメなんじゃね?契約が無効で本当に結婚して欲しいと言える日は来るのか⁉️楽な方向に逃げてると誰かに盗られちゃうぞ⁉️ハッキリしなさい‼️
失踪中のお兄さんも気になります。
もう一度読み直して引っ掛かる点がある。
前回の芹が巻き込まれた事件です。
実は父親(芹の父親のしんいちろう)が亡くなってなく、芹のワガママで妻を亡くしたと思って復讐をしたのかと、穿った見方が頭から離れない。意外に笑の家での事件の師匠と同一人物だったり?何となく引っ掛かる。グレーのスーツの人物が死んだとされている芹の父親だったら?亡き妻を愛するあまりに復讐に出たとしたら?親子間とて憎悪は生じる。思い過ごしなら良いと思うが、何故か引っ掛かる。そこをハッキリとさせて欲しい。
芹の後悔が今回出てきた事が引っ掛かる。
引っ掛かる事は尽きない。両親を亡くした幼子に、両親の思い出の品物を持って引き取られる事を頑なに拒む理由とは?
何か特殊な職業に就いていたか、特殊な事情が有りそうなそんな予感がする。普通はそこまで頑なに拒むなんて有り得ないから。
芹が見付けた芹の子供の頃の写真。同じ服装だったかつての祈里…これは偶然だろうか⁉️もしかして、昔家同士の付き合いが有って、皇臥が持っていてお揃いにしたのでは⁉️色合いまで一緒なのが、物凄く引っ掛かる。
抱き止められたさいに懐かしいと感じたのは何故か?
色々な意味で引っ掛かる上に、先が楽しみです🎵
次回を期待してます🎵
2018年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
史緒かーさん、芹で無くても「大好き」と言いたいですね。
きっと、芹が仮嫁で無く、ほんまもんの嫁になったら娘の様に溺愛しそうです。
今回も史緒かーさんの助言?が役立ちました。
側に居なくても、北御門チームですよね。
それに式神達の可愛らしさ‥‥今回は見せ場が無かった様な?
でも、ち〝ゅみぃ‥‥の伊周さん、登場だけで私は和みます。
新しい式神、そう言えば定番の狐や狸が居ないなぁ?
北御門家は動物園になりつつあるような。
芹もまだ北御門家の内情を深くは知らされてないようですが、
皇臥の兄達のことも含め、語られてない謎を知りたいです。
薙姉さんと史郎兄の関係も知りたいですね。
次回も楽しみにして待ってます。
きっと、芹が仮嫁で無く、ほんまもんの嫁になったら娘の様に溺愛しそうです。
今回も史緒かーさんの助言?が役立ちました。
側に居なくても、北御門チームですよね。
それに式神達の可愛らしさ‥‥今回は見せ場が無かった様な?
でも、ち〝ゅみぃ‥‥の伊周さん、登場だけで私は和みます。
新しい式神、そう言えば定番の狐や狸が居ないなぁ?
北御門家は動物園になりつつあるような。
芹もまだ北御門家の内情を深くは知らされてないようですが、
皇臥の兄達のことも含め、語られてない謎を知りたいです。
薙姉さんと史郎兄の関係も知りたいですね。
次回も楽しみにして待ってます。