鷹村さんの世界ミドル級統一戦!!
深刻な足の故障を負いながらの戦いは...。
相手のバイソンもミドル級のチャンピオンなんだから、それだけ打たれて片足で逆転て。
それはさすがに強引すぎないか?
試合後もエロネタ満載の通常運転。
もう、試合の場面だけでいいから。
国民栄誉賞のくだりも、なくても問題なし。
本当に好きな作品だったので、もうやめられないし、やめないだろうけど。
「早く完結させる」方向に全力を注いでほしいと心から願う。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
はじめの一歩(113) (講談社コミックス) コミック – 2016/3/17
購入を強化する
いじめられっ子だった幕之内一歩はひょんなことからボクシングに出会い、熱中していく。一歩は『強いってどういうことだろう?』という素朴な疑問を抱えながら、持ち前の頑張りで過酷な練習に耐え抜き、強くなっていく。数多の強敵との死闘を勝ち抜き、国内屈指のハードパンチを持つ日本王者となった一歩。その次なる目標は遥かなる世界王者への道! 限りなく熱く純粋な一歩のさらなる挑戦が始まった!!
バイソンのフリッカーを封じ、ベルトの統一という偉業達成にリーチをかけた鷹村。しかし、突然の変調で、もらうはずのないパンチを何度も被弾! 一転、窮地に追い込まれ、ついに鴨川が覚悟のタオルを握る!! 世界頂上決戦を制するのは‥‥!?
バイソンのフリッカーを封じ、ベルトの統一という偉業達成にリーチをかけた鷹村。しかし、突然の変調で、もらうはずのないパンチを何度も被弾! 一転、窮地に追い込まれ、ついに鴨川が覚悟のタオルを握る!! 世界頂上決戦を制するのは‥‥!?
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2016/3/17
- 寸法18 x 12.8 x 2.2 cm
- ISBN-104063955796
- ISBN-13978-4063955798
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
100 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年10月9日に日本でレビュー済み
鷹村の戦いに、一歩のような無茶な展開は無用でしょう。
思いつきを並べただけで、バイソンが強いのかどうなのか、
混乱させるだけの一戦となってしまいました。
ちょっと残念でしたね。
試合後の日常風景も下ネタばかりで、
もうちょっと描くべきことがあるのでは?と思ってしまいました。
思いつきを並べただけで、バイソンが強いのかどうなのか、
混乱させるだけの一戦となってしまいました。
ちょっと残念でしたね。
試合後の日常風景も下ネタばかりで、
もうちょっと描くべきことがあるのでは?と思ってしまいました。
2016年4月2日に日本でレビュー済み
これは酷い。いままでも酷かったけど
あれだけコーナーで打たれてレフリーストップがないなんて
あり得ないだろ
そのうえ、またしてもご都合主義満開
見事な足1本での逆転勝ち (失笑)
会長がタオルを投げても、奪い取ってしまう・・・
どうすればあんな風に奪い取れるんだろうか?
会長(セコンド)の判断すら
門下生がないがしろにしてしまうのもあり得ない
そして最後には下ネタ しかも繰り返す
作画自体も、巻を追うごとに劣化していないか?
惰性で単行本に付きあっているけど・・・
読んだ後に、モヤモヤした感じしか残らない
もう、ずっ~~~~と
潔く終わって欲しいが、これこそ無理だろうな
この漫画の最後は・・・・
ここまでのグッダグダな感じを見る限り
どうしようもなく人気が無くなって
打ち切り 以外に正直考えられない
(打ち切りってどういう判断で出版社が行うかは知らないが)
作者はもう、ちゃんと話をまとめられないでしょ
それだけはやってはいけなかったのに
宮田戦を回避したことで、もう制限はなくなり延々と可能な限り引き延ばすのみ
そして定期的に下ネタ
主人公(一歩)が、各選手の試合を突っ立って見ているだけ
もう何巻分だろうか? 113巻表紙すら
こんな何もしない主人公、でも出ない訳でもない
他の漫画でも居るのかな?(苦笑)
あれだけコーナーで打たれてレフリーストップがないなんて
あり得ないだろ
そのうえ、またしてもご都合主義満開
見事な足1本での逆転勝ち (失笑)
会長がタオルを投げても、奪い取ってしまう・・・
どうすればあんな風に奪い取れるんだろうか?
会長(セコンド)の判断すら
門下生がないがしろにしてしまうのもあり得ない
そして最後には下ネタ しかも繰り返す
作画自体も、巻を追うごとに劣化していないか?
惰性で単行本に付きあっているけど・・・
読んだ後に、モヤモヤした感じしか残らない
もう、ずっ~~~~と
潔く終わって欲しいが、これこそ無理だろうな
この漫画の最後は・・・・
ここまでのグッダグダな感じを見る限り
どうしようもなく人気が無くなって
打ち切り 以外に正直考えられない
(打ち切りってどういう判断で出版社が行うかは知らないが)
作者はもう、ちゃんと話をまとめられないでしょ
それだけはやってはいけなかったのに
宮田戦を回避したことで、もう制限はなくなり延々と可能な限り引き延ばすのみ
そして定期的に下ネタ
主人公(一歩)が、各選手の試合を突っ立って見ているだけ
もう何巻分だろうか? 113巻表紙すら
こんな何もしない主人公、でも出ない訳でもない
他の漫画でも居るのかな?(苦笑)